皆さんはじめてまして。

サバゲーる会員の皆様はエアガンをチューンなさる方が
多いと思いますので、お尋ねいたします。

千葉県の某有名フィールドが爆音、流速チューンを持ち込み禁止となりました。

流速チューンって明確な仕様が曖昧ですよね、
皆様 流速チューンを どう?定義つけますか?。

このコンテンツの公開範囲 インターネット全体
コメントを受け付ける範囲 サバゲーるメンバーまで


スポンサーリンク

コメント 4

これ以上ありません。

gale

gale

ELOさん初めまして

あまり好ましい質問方法ではないと思いますが(初日記付けがこれでは…)

流速(チューン)という言葉はかなり前から存在しており、私が昔活動していた頃でも雑誌で眉唾・都市伝説・無鉄砲レベルで語られていた事なので、明確な定義としては存在しない物になると思います

昔から構造上そうですが、例えば完成品である電動ガンの箱出し状態では、既にシリンダー容量がバレルに大して9割は多い物ですので
私個人のカスタムから言えば、流速チューンと呼べる物はマルイ純正のバレル内径より、ルーズな物を取り付けていれば流速と言えると思います
(当然ものによって効果や音に差異はありますが)

あとELOさんが、今回禁止された例のフィールドに参加されるか否かが分かりませんが
今回の件ですと事故が起こってしまった様ですし、ではどのように万人に対して判断を下すか
箱出し状態の物より明らかに音が違う・大きい物。となるでしょう

サプレッサーなどを装着されてもこれは判断に迷う事はなく、例えば法律上危険と判断されるレベルであれば一目(一聞?)瞭然です
重いスプリングと重いピストンから押し出す圧縮空気を、太い穴から出す音はどうしようもありませんので
多少の音の差異では判断が付かず、性能が適正値であろうと危険域であろうと、一斉に廃してしまえば危険性としてはゼロになります

実際流速チューンという物自体を嫌う方も、少なからず居られますので(音の弊害)
弾速以外で判断を下すとき一斉に禁止にしてしまえば、今後大小のトラブルを回避する上では適切な判断だと思います

もし参加される時に得物の状態で判断に迷う様でしたら、マルイ製の箱出しか、各チューニングショップにあるベーシックなライトチューン辺りにしておく事を推奨します

グロッキーK

グロッキーK

千葉の某フィールドに関しては、実のところ「流速」であるかどうかなんて問題ではなくて、単純に銃刀法違反のプレイヤーがいる/いないという話しなんですけどね…。

なので、フィールドとしてはとりあえず怪しい(可能性がありそうな)銃はぜんぶ禁止してしまえ!という、ことでしょう。正直、望ましい対応とはいえないのです。フィールドの怠慢じゃない?という気がしないではない(苦笑)しかしまあ、営業でやっている手前、自己防衛みたいなものとして仕方ないかも知れませんね。

「流速」の定義は上で gale さんが書かれているとおり、明確ではありませんし、明確にする意味もないでしょう。昨今の大手ショップチューンなんて、皆勝手な名前をつけていますが、ほぼすべて”流速”ですし(と僕には見える)

ただ、上記規制との関連でいれば「HOPをかけたときに初速が上がる銃=初速計測でズルしやすい銃=流速/爆音銃」ということになるんじゃないかと思います。

チン太

チン太

新着より失礼します。

流速チューンの定義は皆さんのコメにあるように曖昧だと思います。
ホップをかけると初速が上がるチューンは
レギュ違反する輩が居るので禁止にしたのだと思います。

初速オーバーは流速がどうとか関係なく、
ただの銃刀法違反だと思うのですが。

レギュ違反する気になれば、
弾重量の虚偽申告、
ノーマルチューンでホップ最大にして初速を落とす、
ガスブロでCO2リキチャなどいくらでも思い付きます。

これらすべてをチェックすると手間が増えるので、
見せしめ&対策してるアピールで、
一番分かりやすい流速を禁止にしたのかと。
ショップの宣伝で流速チューンが流行ってますし。

重量弾に適正ホップかけてやれば、
0.2gより飛ぶだけなのですが。

悪質な違反者は即警察に付き出せば、
レギュで縛るよりも効果あると思います。

ELO

ELO

gale様、グロッキーk様、チン太様
新参者の不躾な質問にコメントありがとうございます。

実は訳がありまして、あの某フィールドの被害者の方が
知り合いなんです。
僕は当日は欠席でしたが、僕の師匠より話を聞きました。
その後、不明瞭なレギュ設定、皆様はどう考えになるのか?知りたくて投稿しました。
ありがとうございました。

コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。