original_file

久しぶりに漫画読んでみて気になった場面。

ま、マジっすか!
サバゲーやるのに覚悟が必要だったとは・・・。
私は「1ゲームで1kill出来ればいいや~」という覚悟? 目標? で毎回やってますけど違うんでしょうか?
ちなみに、水着でサバゲーはやめた方がいいと思いますけどね~。(フィクションにマジレスも何ですが、誤解されるとね・・・)

では本題へ。
とある方が日記のコメントでお勧めの通販サイトを紹介していたので「どれどれ~」と見てみたら破格の価格と品ぞろえだったので色々とポチってしまいました。

http://dress1105.shop-pro.jp/
↑その通販サイト

1.【ELEMENT】 ノベスケハイダー ネイビーシールズ 【EX156】

結局買ってしまったハイダー。
巷で噂の「火を噴くブタさん」のロゴが入った格安レプリカです。
まあ、単純に価格と「普通のハイダーより面白そうじゃない?」という考えでチョイス。
\1400

2.【ELEMENT】 EX201 ミニドット(TAN)

DOCTORドットではなく、それよりちょっとだけ大きいドットサイトです。
愛用のACOGに取り付けます。
実は販売元に取り付け可能かどうか問い合わせたんですが「海外製の為判断しかねます」とのご回答でした。
\3000

3.【フリーダムアート】スコ-プシールド Lサイズ

今更ながら、光学機器の被弾対策です。
ただ、注文した後で「ACOG用のキルフラッシュの方が良かったかな・・・」と若干後悔。
いや、キルフラッシュは視界の妨げになると思っていたんですが実はそれほどでもないようなので。
\1680

4.限定特価品 スリング (色々なスタイルができます♪) ≪茶≫

何か激安だったので追加で購入。
届いてみると袋に「Three point sling」と記述してあったので3点スリングと判断。
「ラッキーじゃん!」と思ったのもつかの間、取り付け方が分かりません。(笑)

こ、こんな感じで付けるのでしょうか?

とりあえず、急いで全部付けてみました。
色々ステッカー貼ってますが、お気になさらず。

さて、おそらく皆様が一番気になるのが【ELEMENT】 EX201 ミニドット(TAN)だと思いますのでそれだけ別枠でレビューさせていただこうかと。

お目汚し、失礼いたしました。

original_file

original_file

original_file

original_file

original_file

original_file

original_file

original_file

このコンテンツの公開範囲 インターネット全体
コメントを受け付ける範囲 サバゲーるメンバーまで


スポンサーリンク

コメント 13

市川 真夜

市川 真夜

>流れ者氏
M60 VNに焼き豚ハイダーは
「ものっそい」格好悪くなります‥(引き笑い)
M14 EBRなら格好映えるんですがM14では途端にダサく見えるので
もしかしたらフレームが近代化されたM60 E3(Mk.43など)では
また別の見栄えになるやもしれません。

新兵@

新兵@

>>流れ者さん

コメントありがとうございます。

ちょw 調べてみたらやたらと肌色な画像がいっぱい出てきて焦りましたよ。(笑)
未成年の方や家族の近くでPCやってる方はググるのはお勧めしません。

確か電動ガンの方はちゃんとマズルにネジ切ってあるので取り付け可能なんですよね。
そう考えるとカスタムはなんでもやり放題ですね。(クリンコフのハイダー付けたりも)
ちなみに、このブタさんハイダーを買う前はナイツのバードケージハイダーを買う予定でした。


>>市川 真夜さん

コメントありがとうございます。

ネットのレビューを参考にしてみるとノベスケのハイダーは「長い銃には合わない」との意見がちらほらと。
実銃の事は勉強不足なのですが、発砲炎を抑えるのが目的とか何とか。
でも、あえて長い得物に付けると注目を浴びれるかもしれませんね。

todosan

todosan

こんばんわw

今漫画アニメになるらしいですね~

個人的には週間漫画だっけかな?
たまにのってる これからコンバット だったと思うですが
サバゲ漫画が結構楽しい(いろんな意味で)


小物かったんですね~
シグちゃんにおしゃれしてあげてくださいねw


でわでわw


追伸
なぜかメンテ修理してるのに故障箇所が出てくるうちの子たち・・・

新兵@

新兵@

>>todosanさん

コメントありがとうございます。

あ、その漫画知ってますよ。
少し前に日記に書いていた方がいて「スナイパーを倒せるのはスナイパーだけだ(ドヤァ」という台詞がツボでした。(機会があればネタにしよう)
調べてみたらこっちの方がサバゲーのシーンが忠実ですね。
安全のためにフルフェイスゴーグルしているのがいいですね~。
ハーフゴーグル、危ないって。歯折ったら親御さんに大迷惑ですよ。(笑)

彼女(SIG552)にアクセサリー(と言う名のパーツ)を貢いであげました。
そして先ほど気付いたのが同サイトでSIG用のフロントRASキットが\4200 orz・・・
まあ、重くなるからいらないとはいえ破格の値段でしたね。

こちらはほぼノーメンテですが快調に作動しています。
やはり安心と信頼のマルイ製ですね。
スーパーカブみたいに長く使っているとお得感が増してきます。(気がつけばもう5年目ですね)

アネクドート

アネクドート

こんばんは。

おっ、C3部ですね。
こっちの方では来週から放送が始まりますよ。
2巻が発売されてましたね~。
1巻読んで内容が微妙だったので、2巻買うか分りませんが。

このショップは私も利用してますよ。
最近ガンケースを2つ買いました。
円安のせいか前回買った時よりも600円も値上がりしていました(>_<)
それでもこのショップでしか見た事の無いガンケースだったので買いましたがね。

ノベスケハイダー良いですね~。
私も買ってみようかな。

コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。