DSCF8168.jpg

いきなりですが、ベレッタM9入手です。

今更感がありますが、映画とかアニメとかで出てくる有名な拳銃ですよね~。
某世界一不幸な男が3作目まで愛用してたり、死んだ世界戦線の人や根暗武偵さんがステンレスモデルを使ったりと。

□スペック(箱に記述)□

全長:215mm
重量:916g
口径:6mm
装弾数:25発+1
パワーソース:ガス
動作:ブローバック

※海外製の為、個体差があります。ご注意ください

ここで買いました※外部リンク注意

DSCF8153.jpg

□付属品□

・本体+マガジン
・ハードリコイルスプリング&同ハンマースプリング
・日本語の説明書、ハンマースプリング交換の手引き、保証書、広告
・給弾ローダー

以上です。
ハードタイプとソフトタイプのスプリングが2種類付属(デフォルトではソフトタイプを搭載)よりも保証書と日本語の説明書に驚きました。
翻訳もしっかりしていたのでサービス良いですね。

DSCF8169.jpg

□外観□

色は黒っぽいグレーです。
少々好みが分かれそうな色ですが、個人的にはグリップの色とツートンカラーになっているのでGoodです。
惜しむらくは、ディスアッセンブリーパーツやセーフティ、トリガー等々も黒だったら最高でしたが、自分でカスタムしろってことですね。

金属パーツはセーフティーやトリガー等、稼働部分に使われています。
材質はおそらくハンマーパーツはスチール、それ以外はアルミか亜鉛かと思います。

画像はありませんが、フレームのパーティングラインはそのままです。
そして部品の材質は「ヘビィーウェイト樹脂」と呼ばれる中二心をくすぐられるものです。

DSCF8161.jpg

刻印。
少し彫り方が薄いですが、実銃もこんな感じなんでしょうかね?
某メーカーみたいに自社名をフレームに刻みこんだりはしていない模様。

ちなみに、内部機構に関してはマルイさんのガスブロM92F(新型のM9ではありません)とほぼ同じそうで。
そのため、内部に関しては割愛します。(パーツの互換性は不明です)

DSCF8157.jpg

スライドストップのノッチ部分の削れ防止対策はされていません。
削れるのが嫌な方はスライドを引っ張って解除されることをお勧め。

デコッキング機能はもちろんありません。

DSCF8162.jpg

グリップ。
ここにメーカーロゴの「KJ」が入ってます。
まあ、交換すれば見栄えは良くなるかな。

DSCF8155.jpg

何と、可変ホップ機能が付いてます!
赤丸の穴に1.5mmの六角レンチを突っ込んで回すと調整が出来ます。
但し、ホップアップを緩くし過ぎるとBB弾を保持できずに弾ポロします。

マガジンはマルイさんの代物とほぼ同じです。
注入バルブも国内用に交換済みなので注入もスムーズでしたよ。
※マガジンの互換性は個体差があるようなのでご注意を

DSCF8164.jpg

□初速□

使用ガス:HFC-152a
使用BB弾:sⅡs製0.2g弾 赤袋
気温:15℃くらい

マガジンを電気毛布で温めてから使用しました。
季節を考えるとなかなか良好な初速が出たように思います。

DSCF8163.jpg

□集弾率□

8mの距離から5発、膝撃ち姿勢で撃ち込んでみました。
初弾はダブルアクション、それ以降はシングルアクションです。

一発目はしっかり狙いましたが、的の少し上に着弾して外れました。(笑)
なので弾痕は2発目以降の4発分になります。

海外製、箱出し状態にも関わらず満足のいく結果でしたね。
大雑把に撃ちこみましたが、意外な結果です。

DSCF8154.jpg

忘れてました、フィールドストリップ。

□感想□

「ヘビィウェイト樹脂」という物に興味がわいてポチってしまいましたが、なかなか面白い一品ですね。
グロックはゲーム用と割り切ってますが、こちらは廉価版モデルガンに近い感覚でしょうか。

HWということで、KSCのM9もありますがお好みで。

このコンテンツの公開範囲 インターネット全体
コメントを受け付ける範囲 サバゲーるメンバーまで


スポンサーリンク

コメント 10

これ以上ありません。

アネクドート

アネクドート

こんばんは。


レビューお疲れ様です。
なかなか良い物のようですね。
マルイの完コピかと思ったらしっかり可変ホップにしてくれてたり、
日本語の説明書つきというのが嬉しいですね。

todosan

todosan

おはやうございますw
レビューご苦労様です。
なかなかいいものをご購入されて何よりです。
日本語取扱説明書と、保証書はいいですね!
大陸産でもつくんですね~

大事になさってください。

でわでわw


追伸
実戦レビューまってまーすw

塩コーヒー

塩コーヒー

リーサルウェポンでも大活躍(よく落とす)
でも離婚寸前の奥さん助けるためにナカトミビル半壊させる人もベレッタ92FSですけどね。

細かいところは違うけどマルゼンのP99もイモネジでHOP調整しますね。
今時ネジ式って不便ですけどKJハイキャパも同じ構造なのだろうか・・・

新兵@

新兵@

>>アネクドートさん

コメントありがとうございます。

KJ Worksの製品は少し前に買ったグロック26以来ですが、結構いい製品ですね。
特に、パッキン回りは調整必須かと思っていたんですがこのままでもいけそうです。
HW樹脂なのでブルーイング処理にも興味がわきましたが、ネットで調べると非常に手間がかかるのでこのままで楽しみます。

日本語の説明書と保証書は国内の代理店が発行してるみたいです。
初期不良は2週間まで、アフターサービスは別途費用ですが対応して下さるそうです。(損傷がひどい場合や違法改造の場合は無理な模様)


>>todosanさん

コメントありがとうございます。

前々から気になっていた製品なんですが、ついやっちゃいました。
そういえば私、ガスブロハンドガンってグロックしか手元にありませんでした。

マガジンをどうしようか思案中ですね。
35連マガジン、買っちゃうかも。(笑)


>>塩コーヒーさん

コメントありがとうございます。

忘れてた、4作目で中国人にレーザーサイト付きのモデルが分解されてましたね。(笑)

ついでに調べてみたら、マクレーンさんの愛銃、1作目と2作目で機種が微妙に変わってたんですね。
1作目→92F(スライドストップがサムライエッジみたいなカスタム) 2作目→92FS

KJのM1911ハイキャパはネジ式では無くダイヤル式のようです。
マルイさんのハイキャパと似たような構造に見えました。(マック堺さんの動画)

一志

一志

初めまして(=゚ω゚)コメント失礼します。当方一志(いっし、っと言います。YouTubeの動画拝見させて頂き勉強させて頂いてます。
動画更新楽しみに待ってます(=゚ω゚)ノ

当方加古川CQBを良く利用して居るのですが(まだ始めて一ヶ月ですが)御一緒する機会がありましたら宜しくお願いします(=゚ω゚)ノ

最後になりましたがファンです(≧∇≦)

コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。