…お久しぶりです。

1年以上ぶりの新兵@です。

前置きはいいか、レポートします。

実は近所にフィールドが出来たのをつい先日知ったので少々足を運んでみました。

□インドアサバイバルフィールドArea□

top_img001.jpg

兵庫県姫路市…と言っても広いので、具体的には姫路城から南西へず~っと行ったところにある施設です。
イメージとしては大阪にあるBB GUNさんに近い感じです。

国道250号線沿いにあるのでアクセスは良好なんですが、駐車場スペースに限りがあるのでなるべく乗り合わせで来店するか、山陽電車天満駅から徒歩10分がお勧めです。
基本、フリー参加OKですが貸切されている時間もあるので公式ツイッターやLINEで予定を確認しましょう。

□施設内□

セーフティーやトイレ、レンタル品や自動販売機、あと多分更衣室もあったと思います。
シューティングレンジも完備。

料金は1時間800円で初回のみ会員カード作成の為+200円支払う必要があります。
私は近所在住なので1時間コースでやりましたが、5時間パックがお得ですね。

後はセミバイオ弾使用OKだったり、意外にも未成年の参加OK(但し小学生は保護者同伴)です。

hkhkhl.png

1FがMETシューティングコースと呼ばれる関西唯一の設備があります。
ランダムに光るターゲットを順番に射撃していくという競技…なんでしょうか? FPSで言うところのbot撃ちみたいなものが楽しめます。

1Fはハーフゴーグルやシューティンググラス使用OKです。

gjjh.png

2Fはバリケードを張り巡らせたCQBフィールド風になっています。
交戦距離が短いので多人数でゲームされる場合は注意した方がよろしいかと。

□動画□

一応、METシューティングの模様を撮影させていただきました。

改めて見直しても酷い有様です。
これから毎週通って練習しますが、詳しい人コツとか教えていただけないでしょうか?

ちなみに2Fのサバゲー動画も撮影したので宜しければどうぞ。

□感想□

なんだろう、撃たれる覚悟しなくていいから気楽にできますね。(笑)

人間相手のサバゲーとは違った感覚で新鮮でした。

次に行く時はマルイのプロゴーグル持っていこうかと思います。

このコンテンツの公開範囲 インターネット全体
コメントを受け付ける範囲 サバゲーるメンバーまで


スポンサーリンク

コメント 6

新兵@

新兵@

>>todosanさん

ご無沙汰してました。

METシューティング、なかなか奥が深そうです。
確か、現在の最速タイムは1分12秒くらいだったかと。

ちなみに今回のMETシューティングはEASYモードだったので全然ダメですね。
帰宅してからコスタさんの構え方を練習しました。

2Fのフィールドは4vs4が限界だと思います。
こちらも素早い射撃が求められるのでいい練習になります。
METシューティングの待ち時間中に2Fでサバゲーする感じでしょうか。

アネクドート

アネクドート

こんばんは、お久しぶりです。

METシューティング難しそうですね。(^_^;)
二階のフィールドはこの距離で18禁銃を撃ち合うと痛いんじゃないでしょうか?w

新兵@

新兵@

>>アネクドートさん

おひさしぶりです。

METシューティングは自分の得意な距離で撃つ事が困難なので難易度が高いですね。
いきなり目の前の的が光りだしてもパララクスがあって狙えたものではないので零距離射撃です。(笑)

2Fは相手さんもハンドガンを使っておられた影響か、痛く無かったですね。
頭にクリーンヒットを何度かしたんですが。
それよりもゴーグルの曇りに悩まされていた模様です。
私のゴーグルは一切曇らなかった不思議。(換気ファンは回してません)

塩コーヒー

塩コーヒー

お久~。
おぢさんは数年と言っていいほどやってませんよ~w

淡路島にもフィールド出てきてますし、もしかして今関西が熱い!?

新兵@

新兵@

>>塩コーヒーさん

コメントありがとうございます

お久しぶりです。

淡路島ですか。
アウトドアのフィールドが兵庫県では少ないので気になりますね。

最近は大阪に近い神戸方面だけじゃなく西の姫路方面にもフィールドが出来始めたので有難いです。
特にバイク移動ゲーマーの私にとって。

コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。