真面目に作ったM4を昨日撃ってきたのでその結果や追加カスタム等々を列挙。

IMG_0775.jpg

現在の状態はこちら。
先日まで取り付けていたLMTサイトをHK416に付いているドラム式タイプへ交換。
理由は、保管していた中華LMTサイトの左右調節ダイヤルが上手く作動しなかったので。
HK416とM4ではレシーバーのサイトラインが若干違うのでパララクスが発生するかもしれませんが、様子見です。

IMG_0765.jpg

前回は非常に優しい初速だったので、試しに余っていたエレメント製300mmインナーバレルへ交換。

IMG_0597.jpg

大体86~88m/sまで上がりました。
現状は満足なのでこのままにしておきます。

IMG_0517.jpg

電子トリガーなのにレスポンスが非常に悪かった為、MBR556もどきに搭載していた激安トルクモーターを流用。
結果は、キレの良いセミオート射撃が出来るようになって満足です。
もう少しキレが欲しいとは思いますが、これ以上だとサマコバか11.1vでぶん回さないといけないかな。

□実射の感想□

・軽くて取り回しし易かった

・10m前後なら普通に当たる

・セミオートで射撃していると、時々バーストする

…困りました。
時々セミオートで撃っていたらフルオートみたいになるんですよ。

7.4vリポで運用しているので、オーバーランしているとは考えられないんですが…。

■セレクタープレートの位置不良

■電子トリガーの嵩上げをやりすぎ

■電子制御ユニットの異常や汚れ

■メタルフレームと制御ユニットの基盤が何かの拍子に接触して不具合が起きてる

今ポンと浮かんだ原因は以上です。
METならいいんですが、もしサバゲーでフルオートになったら場合によっては不味いですね。

このコンテンツの公開範囲 インターネット全体
コメントを受け付ける範囲 サバゲーるメンバーまで


スポンサーリンク

コメント 5

これ以上ありません。

todosan

todosan

おばんですw

いい感じに仕上がってよかったですね~

でも、
バーストやフルになるのはやばいですね><
原因わかればいいですね

でわでわw


追伸
そろそろAA12いじるかな・・・・

スマイリー

スマイリー

ARESの磁気検知の電子トリガーでセミでバーストやフルになる場合はセンサーと磁石の位置が遠いんじゃないかなーと思います。

自分の場合、箱出し購入時は問題なかったですが、プリコック仕様にするために磁石をダイソー製、セクターを別メーカーにしたときにセミで偶にバースト症状。

さらにPDW移植の際にいろいろいじっていたら、今度はフルオートの後反応がなくなる状態になりました。

結局、磁気センサーを少しセクター側に寄せて(銀色の線を折り曲げ+上からゴム板でテンションかかる)で解決しました。

※シム調整でセクターの下側をかさ増しする方法もありますが、全体の調整が必要なのでやりませんでした。

参考になれば幸いです。

新兵@

新兵@

>>todosanさん

コメントありがとうございます。

気密漏れではなく、単にインナーバレルが短かっただけでした。
正直なところ、分解が手間なので現状で行きます。

突然バーストになるとはちょっと厄介ですね。
今のところMETでしか使う予定は無いですが、いつ何時サバゲーで使うかもしれないので。


>>スマイリーさん

コメントありがとうございます。

情報、参考になります。
メカボは未開封なのですが、もしかしたらトリガーを嵩上げするときにセンサーパーツを何度か外したので位置がズレたり歪んだかもしれません。
今度分解した時にセンサー部分を注意深く見てみようと思います。

wolfein

wolfein

う…これは難しそうですね。
電子系に弱い私に調整ができそうな気配がありません(´д`|||)

電子トリガーの情報を得ることができてまた一つ勉強になりました。

素人が下手に手を出すと火傷しそうですね…

新兵@

新兵@

>>wolfeinさん

コメントありがとうございます。

私も原因がよくわからないので何とも…。
次に分解したときの宿題にしようかと。

ARESの電子トリガーメカボは配線の取り回しが楽でいいですね。
他メーカーだと信号線等で配線周りがゴチャゴチャするんですよ。

密林レビューだと、VFCのメカボがポン付け出来るらしいです。

コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。