IMG_1588_(2).jpg

もう1か月以上前かな?
いつものように密林をサーフィンしてたらやたらと安い光学機器の波に乗ったんですよ。(笑)
その中の一つがこれ。

他の製品はドットサイトの形した筒だったり、倍率のないスコープだったりと悪意溢れる物ばかりだったんですが、これだけなんか当たりの予感がしてポチりました。

ただ、到着予定日を過ぎても届かないので出品者に連絡したら「返送されてきたので急いで発送します」との事。
…まさか発送連絡だけして商品の発送忘れてたなんてことないよね?
連絡から2日で届いたから少し怪しいような。

お値段はタイトル通り、密林で¥1480

※海外製の為個体差があります。
 また、海外発送なので到着まで1ヶ月くらいかかります。(←私は1ヶ月以上かかりました)

Screenshot_20200826-084014.png

IMG_1585.jpg

こちらが付属品と外箱。
よくある使いまわしできる箱ですが、潰れ等無く綺麗でした。

付属品は本体・ハイマウント・バトラーキャップ・六角レンチ・レンズクリーナー・説明書。
電池は付属していませんので別途ご準備を。
説明書がComp M2レプ仕様なのはご愛敬。

IMG_1588.jpg

見た目はAimPoint Comp M3みたいですね。
…実はこのドットサイトを買うまでComp M3という機種を知らなかった。

本体は金属製でしっかりしてます。
メーカーロゴ等は無く、無刻印で非常に綺麗です。

IMG_1593.jpg

こちらは対物レンズと接眼レンズ。

対物側はミラーコーティングですね。
パチホロよりは暗さはマシなのでご安心を。
映り込みが少し気にはなりますが、使い物にならない程では無いです。

IMG_1595.jpg

ドットのゼロイン調節ダイヤル。
キャップはゴムでつながっているので紛失し辛い反面、キャップが外しにくいですね。
レプリカだと大体1年くらいでゴムが劣化して切れるのでご注意を。
ゼロインはしっかりできましたのでご安心を。

電池はCR2032。
確か、Comp M2はLR44だったと思うので若干汎用性に欠けていたのでこれはうれしい改善。

IMG_1597.jpg

こちらがレンズ面。
真昼間の14時頃に撮影しましたが、Max.5でしたら普通にドットを視認できました。
逆光や照り返しのキツい場所でしたらまた見え方が変わってくるかもしれませんが、必要十分な性能かと。
やっぱりチューブタイプのドットサイトは無難に使えるのでいいですね。

IMG_1601.jpg

M4 CQB-Rに取り付け。
20mmレイルに取り付けると少しガタついてますのでスペーサーが必要かもしれません。

悪くはありませんが、この状態だとフロントサイトとリアサイトが若干邪魔してるんですよね。
人によっては「電池切れになってもアイアンサイトが使えるからこれでOK」みたいな方もいらっしゃるので好みによります。

□感想□

掘り出し物ですね。
いや~、なかなか届かなかったから心配していたんですが一安心です。

大雑把に見た感想では密林で出回っている¥3000クラスのレプリカドットサイトと性能や品質は同じ程度かと。
むしろ、変なメーカーロゴがプリントしてあったり、「評価お願いします」みたいな催促メールも来ないのでそれよりも上かもしれません。
何より、マルイの銀ダンに近い価格で本格的なドットサイトが新品で入手できる点が大きいですね。
レンズやハイマウントに多少気になる点はあってもこの価格なら笑って許せます。

「とにかく安くて使えそうなドットサイトが欲しい」と言う方にはお勧めできますが、残念ながらこちらも私が購入した日から1週間後に在庫切れとなりました。
もう一つ買っておけばよかったかな?

こんなのも過去にありましたけどね。(笑)

このコンテンツの公開範囲 インターネット全体
コメントを受け付ける範囲 サバゲーるメンバーまで


スポンサーリンク

コメント 4

これ以上ありません。

バイパー

バイパー

なかなかにコスパが高いものをゲットしましたね。
あとはあたり個体で長持ちしてもらえば言うことなしではないでしょうか(^^♪

新兵@

新兵@

>>バイパーさん

コメントありがとうございます。

時々、こういう掘り出し物が見つかるので密林探索はやめられないんですよね。
チューブタイプのドットサイトなのでオープンタイプに比べると耐久性は高そうです。

中身の電装部分が心配ではありますが、最近の中華メーカーも頑張っていると信じたいです。
以前レビューしたM14もどきのM806電動ガンへ取り付ける予定。(只今ローマウントリングを捜索中)

ダガー

ダガー

それ・・・もしかしてほぼこれじゃねぇですか?
https://www.vectoroptics.jp/scrd-05/ 

ベクターオプティクスのスティンガーっていうダットサイトとほぼほぼ一緒です
このスティンガー、実は持ってます。定価とは言いませんが結構なお値段だしてIYHしました…

生産請け負ってる工場がノーブランドでこっそり出しちゃったんかなぁ

アマゾンで探せば同等品があったなんて、ちょっと悔しいですw

ベクターのマスタング同等品のスコープも実は持ってまして…いや、マスタングも持ってるんですが、性能的には区別つきませんでした

新兵@

新兵@

>>ダガーさん

コメントありがとうございます。

見た目は調節ダイヤルのゴム部分とロゴマークの有無しか違いが無いですね。
多分、中身とレンズコーティングが違うかと。
流石に値段の差がありすぎるので。

もしかしたら工場検品で弾かれた製品を別メーカー扱いにして特価価格で販売していた可能性もあるかもしれません。
密林の低価格光学機器だとメーカー刻印だけ変えた同製品が探せば結構ありますよね。

コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。