メインアーム: SCAR-L CQB
結局、ガンカメラに変更
日記内容とは関係ないんですが、サバゲーるに新しく追加された装備でマルイのスミス&ウェッソンPC356がありますよね?
おそらく運営のミスだとは思いますが、電動ブローバックの項目では無く、電動ガンの項目に追加されています。
あ、ちなみに2012 4/17 14:05 現在の話です。
はい、というわけで日記本文に
少し前の日記でカメラ用マウントを作りましたが、固定が甘く動画撮影を出来なかったので仕方なく路線変更。
ガンカメラ用のマウントを製作しました。
こちらが材料↓
本当はホームセンターで200円くらいの取り付け金具を買うつもりが、希望の品が無かったんですよ。
そして、ヤケになって100均へ寄ってみると少し大きいですが使えそうな金具があったので購入。
まさか、取り付け金具まで100均に売っているとは思いませんでした。
作業工程は他の方がネットで公開しているので省略して、完成!
そしてSIGに取り付け、カメラを装着!↓
Coなんちゃらって言うFPSでこんなのが付いた銃を見たことありますね。
重さはカメラを含まずに95gです。
帽子に取り付けた時とは比べ物にならない程、がっちり取り付けられます。
ただし、いいこと尽くしではありませんよ。
~欠点~
・銃が重くなる
・撮影する際には常時銃を構え続ける必要がある
・アンダーレイルがモゲる可能性がある
・ハンドガードが持てない
・ライフル正面からの被弾面積が増える
あ、ハンドガードが持てないってのは大丈夫です。
私、ライフルを構えるときは↓のような構え方をするので問題ありません。
まあ、せっかくカメラを買ったので気が向いたときにでも撮影をやってみようかと思います。
~追記~
今回使用した材料を以下に記述しておきます。
・マルイ製マウントリングM
・105円取り付け金具
・六角ボルト(1/4サイズ)
※もし製作される方がいらっしゃった場合は、必ず”自己責任”でお願いします。
「レイルがモゲたぞ!」や「作ったけどカメラ付けられねぇじゃねぇか!」といった場合には責任は負いかねますので。
このコンテンツの公開範囲 インターネット全体
コメントを受け付ける範囲 サバゲーるメンバーまで
スポンサーリンク
コメント 8
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。
アネクドート
また失礼します。
へえ、こうなっていたのですね。謎が解けました。
いつも見事な発想ですねぇ。
新兵@
>>fxstc98さん
コメントありがとうございます。
銃構えっぱなしは疲れますからね。
多分、私も同じように地面ばかりの動画になりそうな予感です。(笑)
>>アネクドートさん
コメントありがとうございます。
「皿ネジが無いから固定方法をどうしようか・・・」と思いながら原付で帰宅していた時にひらめいた方法です。
見た目は微妙ですが、ネジを買う手間が省けました。
todosan
いつも感心します!!
その発想力!!
まねさせていただきます!!!
でも、ファマスにどうやって付けよう・・・・・
追伸
動画も楽しみにしてますよw
新兵@
>>海月くらげさん
コメントありがとうございます。
仰る通り、リンク先のページを参考にさせていただきました。
調達した材料が少し違ってしまいましたがほとんど同じですね。
疲れたらスリングでLMGみたいに構えるのは楽そうなので参考にさせていただきます。
>>todosanさん
コメントありがとうございます。
この固定方法は前々から情報として知っていたんですが、銃が重くなるので敬遠してたというのが本心です。
帽子に固定する方法が大失敗したので、仕方なくといった感じです。
FAMASに固定する場合はマウントレイル部分に固定するしか無さそうな予想ですね。
マウントリングLowでしたらギリギリサイティングの邪魔にならないかもしれません。
動画は上手く取れるかどうか分かりませんが、前向きに検討してみる予定です。
fxstc98
>>皆さん失礼します。
基本のかまえは、銃口を下にして必要な時に銃口を目線の位置に持ってくる。(映画・向こうのドラマなどでよく見る)かなと思っております。
ただ必要・突撃(敵を察知する)その前にHITになるだめだめアタッカーな者で。