どうも、Kakepiです。

今週末は、先日手に入れた中華ガンの改良に着手しました。

先週から続けていたメカボのメンテナンスが無事終わり、動作確認したところ、

バンッ!
ポロ。

バンッ!バンッ!
ポロ、ポロ。

orz
弾が飛びません。

何が悪いのかわからなかったのですが、飛んだとしても初速があまりにも寂しい状況でしたので、とりあえず改良してみることにしました。
先週行ったアストレアさんは、銃本体や充電器、その他外部パーツを取り揃えてありましたが、メカボパーツなどはあまり置いていない様でした。
そこでネットで調べてみたところ、アストレアさんよりも更に近所にエアガン専門店兼シューティングレンジ兼インドアフィールドがあるではないですか!

調べてみるもんですね。
前に近所にあったのは知っていたのですが、移転してしまったので勝手に遠くになったと思っていました。
調べてみたら住所は隣の市になっていたのですが、実質、うちからの距離は全然変わりありませんでしたw

お店は、フォアフロントさん。
ここはエアガン専門店だけあって、電動ガン、ガスガンから装備、更には私の求めていた、メカボパーツも取り揃えてありました。

まずは、基本のスプリングから変更して徐々に必要があればパーツ変更してみようと考えてます。
早速スプリング(80~90m/s程度のものらしいです)を購入し、メカボに組み込んでみました。
仮組みで試射してみると、

バンッ!
ポロ。

あれ?
全然変わりませんorz

おかしいな~、何が問題なんだろうか?

考えてもさっぱりなので、気分転換に畑仕事していたら、

あっ!
あれだっ!

そうです。(なにがw)
ノズルがついていないことに気が付いたのです。
自分であほやな~、と思いながら、これで全ての現象の謎が解けたのでひとまず安心していました。
畑から戻って早速、ノズルを付けようと思ったのですが、

ない。
ノズルがない。

作業台の上も下も、部屋のどこにもないのです。

えー、マジでー、何でないのー(涙)
こんなことならさっきフォアフロントさんでノズルも買っておけば良かった、と後悔した瞬間、なんとなく先週のメンテ中の自分の行動がフラッシュバックしてきました。

メカボ開けて、
パーツ外して、
各パーツをそれぞれ洗浄して、
グリスアップして、

っと、待った。
洗浄した後、確かノズルをティッシュで拭いて、そのまま包んで置いたはず。
テーブルの上には、ティッシュはない。
使用したティッシュは全て、ゴミ箱の中。

ええ、もちろん。
ひっくり返しましたよw

そしたら一番底に、
あったー、ノズルあったー(嬉涙)

寂しそうに転がってましたよ。
いやー、一時はどうなることかと。

早速、ノズルを組み込み、仮組みで試射。

バンッ!
バスッ!(的のダンボールを貫通した音)

やったー、飛んだー。
しかもちょっと初速上がってるかも。
残念ながらまだ弾速計持ってないのでいくつになってるかわかりませんが、今度買うか、またアストレアさん行って測定するかしたいと思います。

いやー、自分のドジでてんやわんやしてましたが、無事改良も完了です。
とりあえず弾速がどうなっているか楽しみです。

真面目に弾速計買おうかな~?

それでは。

このコンテンツの公開範囲 インターネット全体
コメントを受け付ける範囲 サバゲーるメンバーまで


スポンサーリンク

コメント 6

Kakepi

Kakepi

>ときさん
ありがとうございます。
ホント、自分でもよく気づいたと感心してますw
弾速がそこそこになったら今度はサイクルアップのため、モーター変えてみたいと思ってます。
中華モーターしょぼいんでw

グロッキーK

グロッキーK

カスタムに手を出すときは、冗談抜きで弾速計必須です!
むしろ弾速計がないならカスタムしちゃ駄目、という位。
法律云々、というのは勿論あるのですが、それプラス、弾速計(サイクル計測もできる)がないと、そのカスタムが良かったのか悪かったのか、よくわからないので、ものすごーくカスタムの効率が悪いです。
エアガンは様々な要素のバランスで出来上がっているので、カスタムパーツを組み込んだら性能劣化した、なんて当然のようにあります(苦笑

という訳で、次はぜひ弾速計を(笑

Kakepi

Kakepi

>グロッキーK様
コメントありがとうございます。
弾速計必要ですよね。
もしオススメの弾速計あればまた教えてください。
リーズナブルだと嬉しいですw

グロッキーK

グロッキーK

おすすめは「XCortech製 X3200 弾速器」一択ですね。
性能が、という意味ではなくて、価格と、あと大半のフィールドが
弾速計測にこれを使っているので、同じものが無難、という意味で。
お値段は実売 8,000 円前後だと思います。

なお、モーターを変えるということは、メカボ内のシム調整をぜんぶやり直す必要がある、ということを意味します。これは慣れていないとかーなーりー大変な作業ですので(慣れていても面倒な作業)お覚悟を(笑

Kakepi

Kakepi

>グロッキーK様
ご紹介、更なるアドバイスありがとうございます。
相当安い銃ですので壊れても諦めがつきます。
今後の勉強のためにも色々チャレンジしてみたいと思います。

コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。