探してきたジャンクパーツやら、中古銃から取り除いた余り物パーツで組み立てた二挺のAR15系、、一挺は見た目M16A4、もう一挺はNOVESKEハンドガードを取り付けたCRW風だったのですが、んー、なんかもうちょっと整合性とインパクトのあるカスタムできないかなあと思案しつつ、それぞれ配線が後ろ出し、前出しなのを入れ替え、、などと、やっていったらこんな感じに落ち着きました。

image.jpeg

じゃじゃーん。

左、前出し配線でNOVESKEハンドガード内に無理やりヒューズを格納し、レーザーモジュール風ケースにバッテリーをいれてたのを、めでたく後ろ出し配線にしてストック内バッテリー。できる限り余計なものをそぎ落とした「引き算のカスタム」
右、ノーマルなM16のフロントだったものを、余剰パーツとして持っていた背骨&レイルハンドガードに。前出し配線にとりかえてハンドガード内にバッテリーとすることでストックを伸縮ストックに。アウターバレルはM16のピースを使ったので重厚なヘビーバレル風なのですが、インナーがM16のままなので足りない分をサイレンサーでケーシングとしました。スコープつけたらあら不思議、スナイパー仕様だか分隊支援仕様だかよくわからないゴツさの「足し算のカスタム」に。

image.jpeg

この子、余剰パーツの寄せ集めなため、、相変わらずポートカバーついてません(汗

それはともかく

image.jpeg

前述の通り、元々M4のアウターバレルに、フロントピースだけM16A2のものにこうかんしただけで、実質14インチていどしかアウターバレルがなく、51センチのフルサイズのインナーバレルを収めるためにやむなくサイレンサーを活用することに。。3分の2くらいがバレルケーシングとなってしまい、残りの前3分の1しか消音パートがありません。

そこで、

image.jpeg

吸音材を変えちゃいます。
主材にスチールウール、ライナーと隔壁にスポンジゴムのシートを使用します。
スポンジゴムの隔壁はわざとインナーバレルを刺すように作って、バレルのブレ止めにも貢献しむす。

マルイ純正のスポンジよりも消音効果が高くなりました。

そんなこんなで、余ったパーツでサイレンサーつきM4に見えて中身はフルサイズのM16っていうステキカスタムを組んでみましたっていうお話でした。

ゲームで使うのが楽しみです。

このコンテンツの公開範囲 インターネット全体
コメントを受け付ける範囲 サバゲーるメンバーまで


スポンサーリンク

コメント 3

これ以上ありません。

せんせい

せんせい

コメント失礼します。
質問なのですが、外径はおそらく同じくらいなので良いとして、
肝心の中心部の穴は、どのように開けてらっしゃるのでしょうか?
……実はボクも吸音材を変えようと思ってまして、BB弾の通り道になる穴を、どう真っ直ぐに開けようか検討中なのです。(´・ω・`)
参考までにご意見をいただけたら幸いです。

エムジェイ(MJ62)

エムジェイ(MJ62)

>せんせいさん
ふっふっふー。これの製法は極秘なので残念ながらお教えできません。ぜひご自分で試行錯誤してみてくださいっ!
(言えない、、、言えないよ、、、指でほじっただけなんて恥ずかしくて口が裂けても言えない、、、)

せんせい

せんせい

ありがとうございましたっ!!
さっそく爪を伸ばしたいと思います!!(笑)

コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。