メインアーム: MP7A1
バーボンハウスへようこそ
そう、
また、なんです。
今度は何買ってきたかというと、
次世代SCAR-L CQCが、とんでもなくお買い得な価格だったので、研究用に買ってきたのですよ。ジャンクだけど。
概要は、箱説付属品有り、使用感(キズ、ハゲなど)、弾が出ない時がある、ダミーボルトの板欠品、ストック固定のボタンが破損、ブローバック機構が不調で滅多に動かない、だそうで。それでも初速は90ほど出てるとのことで、中身はあまり大掛かりな修理にはならなさそう。
ストック固定のボタンは、純正品にしたってどうせまた壊れるでしょうし、それに最近マルイさん、部品供給がおぼついてないみたいなので、サクッと金属製のカスタム品を購入して取り付けました。
ボルトの動きがおかしいのは、どうやら、ブローバックのギミックの途中にあるテコが、ボルトのレールのこの部分にハマってしまい、動かなくなるもよう。
通常ならここにははまらないはずなのですが、見てたら、撃ってるうちになぜか飛び込んで行って、戻らなくなるんですよね。。
なので、ここにテコがはいらないように、パテで埋めてみました。このレール部品は新品を発注しているので、実験の要素もあります。
ダミーボルトの板も同時に発注。これで治れば御の字です。
ソーコムM4に次いで我が家に2丁めの次世代ガンですが、スカーは実に良い銃ですね。今でこそ、416系や新型AKの登場で人気が落ち着いてきてはいますが。友人に話したら、「なんで今更スカーなんですかー」と駄洒落まで言われました。
とはいえ、実銃が「M4の改修計画のひとつの答え」として出されただけの事はあります。
左右両方から操作できるマガジン脱着ボタン、同じく左右両方から操作できる安全装置は45度おきで握ってる時人差し指の邪魔にならず、
ストックが折り畳めて全長もコンパクトにでき、前から後ろまで一本もののアッパーレシーバーでガタつきとは無縁、
また銃身がハンドガード部やレシーバーに触れていないので変にこじって持っても弾道に影響が少なくできます。
M4と比較しましたが、うん。SCARの方が撃ってて楽しいですね。ハンドルがバチャバチャ動くのが見えて、「撃ってる〜」ってその気になります。M4は中でしか動いてないので反動以外に実感がないんですよね、、。実際の射撃には関係ない部分ではありますが、やっぱり「その気を掻き立てる」要素っていうのは大事です。そういうわけで私なら次世代オススメするなら間違いなくAKかSCARですね。
ちゃんと治してはやくゲームに持ち込みたいです。
[追記]
ここまで書いたらいつもなら旦那が「いやーウチの嫁は気移り激しいから」なんでいうところですが、実は今回は旦那が見つけてきたので、なかなか侮れません。
このコンテンツの公開範囲 インターネット全体
コメントを受け付ける範囲 サバゲーるメンバーまで
スポンサーリンク
コメント 4
これ以上ありません。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。
ダガー
>>「なんで今更スカーなんですかー」と駄洒落まで言われました。
是非そのスカーを修理して、その人に使わせたってください。そのあとでまだそんなこと言えるかどうか、見てみたいもんですw
それくらいSCARは完成度が高い、と僕は思ってます。多少重いのとお話しにあったロックボタンが弱いのが弱点と言えば弱点かもしれませんが、逆に言えばそれくらいしか欠点がないと思うのですよ
M4と同じ操作系統でマガジンも流用可能、米特での採用実績があるからコスプレ的にも楽だしミニSバッテリーは他機種にも流用しやすい。M4系と違って最初から終わりまでつながっているトップレールがもたらす剛性感は感動すら覚えますw
実は最近、SCAR-L CQCを手に入れまして、これが自分にものすごくフィットしていたので思わず熱弁をふるってしまいました
SCAR-Lは使いきれてなくて一度手放したことがあったのですがその時はまだエアガンとか自分の事がよくわかってなくて、重いエアガンにゴツいスコープのっけて重いわ長いわで嫌になっちゃったんです。ですが、CQCにして軽めのダットサイトにすれば僕にとってこんなにも使いやすいエアガンだったわけで…最初に気付いてれば、出費は減らせたかもしれません…無念
SCARの修理が成功することをお祈りしています
エムジェイ(MJ62)
各所サイトや、取説を見てるとあることに気がつきました。よく見たらくだんのブローバック機構のテコが、先っぽ折れてるじゃないですか。そりゃ本来ありえない所に飛び込むってものです。
というのでかの部品も発注、と。
>ダガーさん
いぐざくとりー。
しかも、ネジの数が多いものの分解は思いのほか容易ですし、周辺装備もM4準拠のものでOKなのが手間かからないですね。
でもやっぱりいちばんは、目に見える部分がバチャバチャ動いてるのが楽しいんですよねこれ。
先に手に入れていたら他の銃には手を出してなかったかもしれない。。
塩コーヒー
お久しぶりです。相変わらずお美しい。
こちらは酔って競り落としたジャンクのスカーHが眠ったままですね。
黒をタンに塗り替えてそれが雑ってのがもぅね・・・部品足りんしw
スカー最大の弱点はグリップが交換出来ない事だと思っています。(M4と角度等が違う為)
フィンガーチャンネルが個人的にちょっと痛いのでM16A1みたいにしたいですよw
ではご武運を(`・ω・)ゝ
エムジェイ(MJ62)
>塩コーヒーさん
M4系列のグリップは消耗品、いくつあっても足りないのですけど、SCAR用は角度と、あの細さが握りやすくていい感じがします。さすが、完全新規ですよね。