original_file

ブンブン ヘローユーチューブ

あ、間違えた。皆様こんばんは。

ARESからつい最近発売されたハニーバジャーを買いましたのでレビューをします。

MP5SD3のような見た目をしたARですね。
CoD Ghostでその存在を知ってる人も多いかと思いますが、それとはハンドガードの作りが違うので要注意です。
重さは2.5kg程度と非常に軽量で取り回しは抜群にいいです。それこそMP5と変わりないですね。
あと特徴的なのがハンドガードに隠されている大型のサイレンサーですかね。残念ながら中身は空洞かつ銃口ツライチまでインナーバレルが伸びてるのでサイレンサーとしての効果はありません。しかしカスタム次第では大きく化けます。具体的な内容は後述する私が実施したカスタムをご参照ください。

お次は性能面について。
初速は0.78J程度と十分に箱出しで使えるものでした。
弾道は未確認ゆえなんとも言えませんが付属のインナーバレルはアルミ製の30cmちょいのもので、内面もひどい傷とかはなかったのでおそらく許容範囲かと思われます。
そして特徴的なのが駆動機構に電子制御を採用していること。サイクルはそこまで早くはないのですが、セミオートのキレが抜群に良いです。更にスイッチもマイクロスイッチのため、セミを連射しても指に疲れが来ません。サバゲのセミオート戦では活躍が期待されますね。
唯一の欠点はバッテリーでしょうか。ストックの根本の部分に入れるのですが、かなり狭いです。ET1の7.4V2000mAのリポが入るには入りますが本当にギリギリです。サイズは91mm×29.6mm×16.5mmですので、これを越えるものは入らないと考えたほうが良いかと思います。(同じくET1の11.1V 1400mAのリポ(サイズ:94.2mm×30.8mm×17.8mm)は入りませんでした)
<追記>
バッテリーの入れ方についてコメントがあったので写真付きで補足します。
入れる際はこのようにバッテリー本体を上側に寄せて可能な限りコードを下側に詰めると蓋が閉まると思います。かなりギリギリですけどネ

総じて言えば、見た目もかっこよく性能もなかなか悪く無いということで、ゲーム内と同じく厨武器と呼ばれるだけの強さがありそうです。
ご検討中の方の参考になれば幸いです。

===================================

さて、ここからは私が実施したカスタムのお話です。
まずサイレンサーにウレタンを詰め、インナーバレルを25cmのものに交換しました。
これだけで劇的に発射音が小さくなりましたので、これはおすすめのカスタムです。
バレルが短くなる分初速も落ちますがその点は下段で紹介するスプリング交換で補えます。

次に、セクターギアをDSGに交換しました。
<追記>下段の追記に詳しく書きましたがこの銃は仕様の問題でそもそもDSGの導入があまり推奨されていないようです。その点を踏まえてお読みください。

ARESのAMOEBAシリーズは電子制御を採用しており、セミオートの検知(ギアが一回転したことの検知)が、セクターギアの肉抜き用の穴にはめ込まれた磁石で行われています。これを利用したプリコックカスタムなどがネット上では一般的ですが、私は何か他のカスタムがしてみたいなと悩んでいたところ、G&Gから発売されているDSGに目が止まりました。

あ、穴が開いてるじゃん。
    |
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
    /  `´  \
     ('A`)
     ノヽノヽ
       くく

ということで、DSGの穴に2個磁石を入れてメカボに入れてみたところ、大成功。
セミのキレは更に良くなり、サイクルもマルイハイサイと同等かそれ以上になりました。

最後にスプリングの交換。
DSG入れただけだと初速が目も当てられなくなるので、スプリングをM120に交換しました。これで初速を0.8Jと箱出し以上の数値にもっていけました。
ちなみにこのハニーバジャーは、ストックを外すとお尻に大きな六角レンチの穴が見えており、これを回すとスプリングが取れるという、いわゆる「メカボ開けなくてもスプリングが交換できちゃうぜシステム」が採用されておりますので、スプリングの交換自体は非常に簡単です。
<追記>
シグテック社の取説によればこのようなクイックリリースタイプのメカボックスは強度不足のためそもそもDSGの使用には適さないそうです…あんまり強いスプリング入れちゃうとメカボが壊れるかもしれないのでご注意ください。

以上のカスタムにより見た目はそのままですが、静音化、発射サイクル倍増、セミのキレ向上が達成されました。

明日どこかで試してみたいけどどこ行こうかな~ 銃に似合ってるのはレイドとかかなぁ。

以上レビュー及びカスタム紹介でした。

皆さんも是非、手にしてみてください!
ンバイ!

あ、また間違えた。

original_file

original_file

このコンテンツの公開範囲 インターネット全体
コメントを受け付ける範囲 サバゲーるメンバーまで


スポンサーリンク

コメント 21

ココ

ココ

ココです。
Kさん
まさに他の銃に浮気できませんわw

まっつん

まっつん

初めまして。
こちらの写真を観てハニーバジャーに興もってついに先日購入しました。
早速ですがサプレッサー無いの消音についての方法ですが何かお奨めはありませんか?
まだサバゲー初心者ながら色々と内部をカスタマイズしたいのでご教授願います。

K.

K.

まっつんさん
コメントありがとうございます!
おぉ購入されましたか、おめでとうございます!
サプレッサー内の消音ですが、お金をかけずにやる方法としては激落ちくんを円柱状に切ったら真ん中をくり抜いてサプレッサー内に仕込むという手段があります。サプレッサーの分解方法は上のおかずさんへのコメントを参照ください。
あと、出来ればインナーバレルを短いものに交換したいですね。テイクダウンピンを抜いてアッパーレシーバーを分離したらチャンバーを取り出すだけなのでそれほど難易度は高くないはずです。こちらのサイトに写真付きで解説があるので良ければ参考にしてみてください。http://salmon38.militaryblog.jp/e576090.html
銃の種類が違いますがやることは基本的に同じです。(今回はチャンバーを取り出すだけなのでアッパーレシーバーを分離したら下の方のチャンバー&バレルの分解のところまでスキップしてください。)


余談ですが、もし知り合いで銃を分解できる人がいるならば最初は一緒にやると良いと思います、私もそうやってカスタム方法を教えてもらったので。

銃を自分でいじれるようになると故障しても落ち着いて対応できるし、愛着もより湧くようになるのでオススメです。是非トライしてみてください!

まっつん

まっつん

親切にありがとうございます。
とりあえずライラクスのノイズリミッターを購入しました。
インナーバレルは長さ何mmぐらいのを購入すればいいでしょうか?
お奨めのメーカーがあれば教えて下さい。

買ってサバゲーに使う予定が天気に恵まれないので今のうちに出来る範囲のカスタマイズを計画しております。

K.

K.

まっつんさん
ノイズリミッター買われましたか!お値段そこそこしますが良い物だと思います、僕も使ってますし。

インナーバレルは純正より短く初速をキープするということで、25cm程度がオススメかなと思います。メーカーはどこでも大差ないかなと個人的には思ってます。ただ選ぶときはバレルの内径に気を付けて下さい。内径が狭いと初速が上がりますが、弾速の法定値オーバーのリスクと弾詰まりのリスクが上昇します。内径が広いと弾速が下がりますが、法定値オーバーのリスクと弾詰まりのリスクが下がります。
せっかくカスタムしても規制値超えてたら弾速チェックで弾かれちゃって意味ないのでカスタムする時は必ず弾速計でチェックしながらやって下さいね〜

では、戦場でのご活躍を期待しております!

コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。