メインアーム: M4A1 CQB-R
タニオコバ(KJ)がないんだね 仕方ないね
レビューした装備
総合評価
上のようにただいまフレームの一部が破損してパーツ取り寄せ中だが、間違いなくGBBM4の中では完璧な作動性能と集弾性を誇ると言える
但し結構ホップアームが届いてないとかだらしない所もある事を一考に置いておきたい。
見た目や質感について
官給品M4のそれに近いんじゃないかと、実物は触ったことないけど塗装だって聞いたことがあるのでまあ問題無いかと
初速や集弾性について
KJのものは初速高めで、初弾で90とかでたりする。インナーバレルは15cmとかなり短い。S2S 0.25g 5.94mm バイオレスト射撃で10mにおけるグルーピングは6cmとなるがこれは後述するホップアーム周りの改善で何とかなるのではないかと思われる(と言うのも改良後測定していない)
剛性について
他の方の使い方を見る限りではかなり頑丈だと思われますが、自分の個体はアッパーフレーム側、ロアフレームと繋ぐ前側のピン穴が一部欠けてしまった。エポキシで接着して使う予定でもあるけど予備としてアッパーを発注中。それ以外は不安要素は少ないと思われます
持ち運びやすさ(重さについて)
素で重いと思う人はバレルの交換が可能なのでチャレンジするべし。
ノーマルは実はスチールを使っているらしくずっしりと重いが市販されているアルミバレルを使えば手元に重心を持って行ける。これはかなりCQB等で有利になる。
取り回しの良さ(全長について)
M4特有のカスタマイズ性故説明不要
特にタニオコバは交換する市販アウターバレルに小加工でつくため選択肢は広い。つまりお好みでどうぞということだ。
カスタムについて
基本、外装カスタムの為、内部には殆ど手を入れていないが前にも述べたようにホップ周りに難がある。
ネットで探すと他の個体にも発生しているので持病だろう、なのでまずホップアーム先端に0.3mmのプラ板を瞬間接着剤で付けてやる事でホップが効くようになる(鬼ホップになるかも知れないのでこの辺りは試行錯誤を要する)
こいつのホップアームはイジェクションポートの上部にあるダイヤルを回して調節するのだが、これがホップアームを引っ張りアームがやや右寄りにずれる(そして右曲がりが多い弾道になる)これをシムやらプラ板で強制してやることでホップが適正に働く筈なのでチャレンジして貰いたい。少なくとも自分の個体は体感で30~40m先で均等にばらつくようになった。そして単純な飛距離ではちゃんと規定ジュールに収まっているのにかかわらず50mをオーバーする、これに目を付けてマガジンが確保しにくい現状での戦略としてセミオートスナイパーライフルを目指して3年前からカスタム中である。
ゲームでの使用感
とにかくシア切れの良さと異常に伸びる弾道でのスナイパーかCQBが向いていると思った。
ガス故に連射をするとパワーダウンしてホップや飛距離に影響が出て30mや40mの撃ち合いでは有利とは言えない(勝てなくはないが)。
この辺りは完全に愛でカバーするといいし制限がされるからこそ動きにメリハリが出る。電動多弾マグでばらまくよりはるかにスリリングな戦闘を繰り広げられる点でこの銃は凄く良い。なお、電動よりこいつの方がキルを取れているという不可思議な現象が起きている。
至近距離戦ではなく遠距離スナイプ(弾道が安定しなかった頃なので適度にばらけて当たったのだろう)で当てて行けているので間違いなくこいつは電動並みの精度が確保できれば化けると見て、遠距離での精度カスタムを追求中である
このコンテンツの公開範囲 インターネット全体
コメントを受け付ける範囲 サバゲーるメンバーまで
スポンサーリンク
コメント 4
これ以上ありません。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。
スポンサーリンク
活動中のチーム
活動中のチームはまだありません。
チェックインしたフィールド 0
チェックインはまだしていません。
コバ吉
どうも、くそみそ太郎さん・・・♂
私も電動よりコイツ使ったほうが戦果があがってます(笑)
HOPの難は私も感じてますがタニコバJPNスペックだとツイストバレルなので微妙に話が違うかも。
新品時の性能を取り戻したいです(´・ω・`)
赤みそ太郎
>コバ吉さん
ツイストでも基本は恐らく変わらないかと、ホップ調整がシビアなだけできっちり調整してやれば素直になるんじゃないかなとは思いますよ(そもそもツイストバレルに関しては様々な意見があるので何ともいいにくいのですが)
知りあいとの共通認識でもやはりホップアームに難がある形ですねー
これは恐らくコバさんも予想はしてなかったのかとおもわれます、アームの固定が甘く、アーム自体が結構目に見えて分かるレベルで左右へ振れるのでホップパッキンの頂点に合わないでホップが掛からない、って形になっているかと思われます。これを簡単に解消する手段としてはRaTechのカスタムパッキンを使うと言うのも手です(実は持っています)。しかしやはりアームの押す場所が悪いと弾が右上に飛んでいくので要注意。
ホップパッキンも押しゴムみたいなゴムで押せれば良かったんですけど塊ですので無理矢理ホップを掛かると30~40mぐらいから浮き上がって4倍スコープの上へ弾が消えていくという愉快な事になりますw
確実に55mは飛ぶスペックは持ってますよ、これ
コバ吉
ウホッ!良い情報♂
>30~40mぐらいから浮き上がって4倍スコープの上へ弾が消えていくという愉快な事に
NASAホップ(宇宙開発ホップ)ですね分かりますw
ホップがうまくかからないのはアッームのせいだったんですか。
マルイのパッキンとツイストバレルは相性が良いと聞きますがマルイ勃起ンを挿入てみたら良い感じになりませんかねぇ?
赤みそ太郎
>コバ吉さん
まずマルイパッキンが淫ナーバレル♂にはまりませぬ・・・
それを実現しようとするとなるとほぼバレル、チャンバー周りをワンオフにする必要性が出てきます
ただ、最近バレルのホップ窓周りを加工することによってホップの掛かり方を調整する、なんて話も多少は聞いているのでそれも踏まえて実験中です。
そのためにKJのシリンダーノズルに4mm内径の真鍮パイプで流量制限等を行っております、初速出過ぎでバレル交換怖すぎんよー