今日は新春ゲームのホップ調整中に突如弾の出なくなったファマス2号機のリペアをやりました。
トリガーを引くとピストン打撃音がするのにノズルが動いてる様子がありません。
フィールドで修理は無理みたいだったので家に帰ってメカボを開けて見ました。
するとぱらぱらと破片が散らばっていたので「何だ?」と思っていたらノズルの縁が割れてました。
両端だけ切った様に割れていてこれが原因でノズルがすっぽ抜けたのかと思いましたが原因はそれだけではありませんでした。
よく見るとセクターチップも砕け散ってました。そしてスプリングガイドの根元に何か引っ掛かっています。
「何これ?」と思って取り出して見たらタペットプレートの「耳」でした。
「あっ、タペットプレートが折れてる!」とちょっと驚きましたね。
「そりゃあノズル動かんわな」と納得しました。これは初めての経験でした…。orz

ファマス2号機はサバゲー始めて1年目くらいに買ったエアガンだから5年以上メインで使ってますからね~。ハイサイ気味なんでパーツの寿命が来たんでしょうかね。
それともセクターチップが砕けて歪んだ形になったセクターギアのせいか…?
パーツ取り用の7号から移植しても良かったけど取り合えずマルイに電話しました。
すると運よく在庫がありました。
郵便局に行って為替を買ってきてから「しまった、トリガースイッチの在庫も確認すればよかった!」と思いましたw

さて、かえって修理の続きです。
ファマス7号機のメカボを分解してタペットを移植しました。
それから割れたノズルを外して今回は実験的にφノズルを取り付けてみました。
これにより集弾性の向上にちょっと期待が持てます。試射の際どの程度の効果があるか楽しみです。
その次は取り外しの際に取れたグリスをギアに塗ってメカボに取り付けです。
チームのレジェンドガンスミスに相談してみたところ「ハイサイ「気味」くらいではセクターチップを付けないでも良い」という事なので今回はチップを付けないで組むことにしました。

次はメカボを閉じればいい訳ですがこれがなかなか閉まりませんw
バネが強いせいか? なんだかセクターの位置がずれてるような気がするのでそろそろ軸受けでも歪んできたのかも知れませんね。
次回マルイにパーツ注文時に一緒に注文する事にしましょう。
2時間ぐらいメカボを閉めるのに格闘した後ようやく閉めることができました。
そして作動を確認。今回はメカボを閉めるのに手間取った分一発で上手く組めました。

そして本体に取り付けて初速を計測しました。
すると最高98m/sと言うもう少しでピーポーな冷や汗物の初速が出ました。
超えなくて良かったです。(-_-;)
シリンダーやピストンヘッドは再グリスアップしてないのでノズルかチャンバーの気密が上がったのかな?

最後にストックの取り付けですがファマス2号機はストックの中にSBDなど色々詰め込んだので取り付けがきつくなってきました。
おかげでバカになったネジ穴がきつくなりましたよw
近日中に射程と集弾性のテストをしてみたいと思います。(^_^)ゞ

このコンテンツの公開範囲 インターネット全体
コメントを受け付ける範囲 サバゲーるメンバーまで


スポンサーリンク

コメント 6

これ以上ありません。

マー

マー

消耗パーツは、在庫が有るときに買っておいた方がいいですね。
過去に故障後にパーツがなくて部屋のオブジェになった銃もありましたから。

コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。