サバゲー参加日

戦績

  • ヒット 0 回
  • キル 0 回
  • フラッグゲット 0 回

一緒に参加した人たち 0

一緒に参加した人はいません。


先日久しぶりに夜戦に参加してきました。
いやー、久しぶりの夜戦は目が慣れなくて苦戦しました。
また初めて蓄光弾を使用しました。撃ったら位置や方向がバレると分かっていても結構楽しいですね。^_^
主にフラッグ戦でしたがセミオート戦や殲滅戦、ハンドガン戦もやりました。
お邪魔したチームは普段から夜戦をやってるチームなので皆んな夜目が利くのかサクサク進み、バシバシやられました。
痛かったのは内腿にフルオートで撃たれた時です。思わず「イテっ」と言ってしました。(^_^;)
そして盛り上がったのは最後の狐狩りです。昼間だと狐は圧倒的に不利ですが夜は発砲音がしても狐の位置が全然分からないです。昼間とは全く緊張感が違います。
更に今回の狐役の人はやる気満々で皆んながセーフティで談笑しながら準備してる最中にいつの間にか輪を抜けてフィールドインしてました。
狐役には「入り口で待ち伏せ禁止」以外の縛りは無くゲームはスタートしました。
入り口をちょっと進むと左手に1人目の狐がいるらしく撃ってきました。4人くらいが狐に向かって撃ち返しましたが暗さとブッシュで狐の正確な位置が分かりません。1人目の狐と交戦中にいきなり後ろに居た狩人が1人ヒットされました。「もう一人の狐か?流れ弾に当たったのか?」と思いましたがとりあえず目の前の狐に専念することにしました。
1人目の狐は最後はガスショットガンのラピッドファイアに倒されました。しかしもう一人の狐の位置が後ろということしか分かりません。私は周りの狩人と離れない様にソロソロと歩き出しました。
すると前方から「ウィポポポポ」と音がして後ろにいた味方がヒットされました。「えっ、なんで?今上に居たんじゃなかったの?」と思って身を低くして音のした方向と狐がいると思っていた方向に撃ちましたが何も反応はありません。「どこ?プレデターか!」と思って身体を起こした途端にまたウィポポポポと音がして私もヒットされました。
セーフティに戻ると先に狩られた狐役の人が「あれセントリーガンですよ」と言われ、先にヒットされた人と一緒に「マジか〜orz」ネタ武器だとみんなに言われていたセントリーガンに二人もやられるとはと凹んでましたw
もう一人の狐は制限時間まで生き残って狐の勝ちとなりました。
セントリーガンにやられましたがこんな楽しい狐狩りは初めてでしたよ。楽しい夜戦でした。

このコンテンツの公開範囲 インターネット全体
コメントを受け付ける範囲 サバゲーるメンバーまで


スポンサーリンク

コメント 6

アネクドート

アネクドート

todosan さん、コメントありがとうございます。

夜戦やってみると楽しいですよー。知ってるフィールドでも昼間とは全然緊張感が違いますw

セントリーガンの詳しい仕組みは分かりませんが三脚に電ハンを取り付けてリモコンでトリガーを引ける様な仕組みでした。
向きを変えられる様な複雑な構造ではなくて前しか撃てない単純な物ですが、夜戦では効果アリでしたw

アネクドート

アネクドート

ガチタン416 さん、コメントありがとうございます。

ううむ、私もゼロインは普通のバイオ弾でやって実戦では畜光弾を使ってましたね。
私はフィールドに立てられた標的には中たってたのでゼロインはできてると思ってました。
弾道が見えるのは確かにカッコいいですよね。
例えるならビームマシンガンかパルスビームライフルでしょうか?

アネクドート

アネクドート

う〜ん、どうなんですかね。
バイオとプラの違いなんでしょうか?
それともメーカーによるホップのかかり具合の違いでしょうか?

もうすぐ梅雨です。夜戦ができるのは梅雨に入るまでのちょっとの間と蒸し暑くなる梅雨が明けてからですかね。(^_^;)

ダガー

ダガー

よかった、攻めてくるとろろは居なかったんだ……


ところで世の中には
「アタックオブザキラートマト」っつぅ映画がありましてですな……

http://dic.nicovideo.jp/a/キラートマト

https://matome.naver.jp/odai/2139950219013558901

https://ja.wikipedia.org/wiki/アタック・オブ・ザ・キラー・トマト

追伸
夜戦には独特の緊張感があっていいですなぁ。むかしちょろっとやってましたが、またやってみたいですぬw

アネクドート

アネクドート

ダガー さん、コメントありがとうございます。

世の中にはこんなマニアな映画もあるのですね。
トマトを怖がる演技は俳優さん大変だったろうなw

コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。