メインアーム: G3SAS ハイサイクル
井上 ムネオさんのノート
21 - 30 / 48件
今度は膝をどうにかしてみよう

前に書いた銃を背中に貼りつけるのは、磁石が手に入るまで一旦置いておいて、今日は足元をどうにかしてみようと思います。
今回どうにかするのはこれ
ニーパッドです。
- 0
- 0
ガンホルダー制作

以前スリングがぶらついて嫌なので、長めの銃をがっちりと保持できるものを作ろうとしていましたが、ようやくHDDが手に入ったので磁石を取り出して銃が吊れるだけの強さがあるかを実験してみました。
星型のドライバーを持っていないので分解にやや手こずりましたが、強引に回転砥石で刻んでマイナスドライバーでこじ開けました。
とりあえずベルトに結束バンドで固定し、銃に鉄板を括りつけて磁石でくっつくようにしてみました。
- 0
- 0
編集がめんどくて

今更6月に撮った動画をUP
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18777690
今回は人質救出戦の人質役です。
- 0
- 0
はたして使い物になるのか?

明日のCKF定例会の為に前に、作ろうとしていた磁力式ホルスターと言うかウェポンキャッチ的な物を作って見ました。が、カメラがどこかに行ったので写真が貼れません。
ゲーム中の武器の持ち替えを想定して作ったので、どうせなら新しい武装を一つ追加でと思い、M3ショーティーをさっき買ってきました。
ただそのままでは磁石でくっつかないので、かなり不格好ですが、ハンズで買ってきた木工などに使うジョイント金具をくっつけています。
- 0
- 2
改良の余地有りってとこですね

昨日の日記で書いた、磁力式ウェポンキャッチの出来についてなんですが、もうちょい改良したらマシになるという感じでした。
改良が必要な箇所は、ベルトへの固定部の強度と、磁石部の滑り止めです。
どうにも強度が足りず、何度かつけたり外したりしていると糸がほつれて固定部がガタガタになっていました。
- 0
- 0
さあ、これで君も憧れのマッチョダンディーに!!

東京マルイ M3 ショーティー M3 ショーティー
パワーソースは己の筋力!!
しかも使い続ければ筋トレにもなるスグレモノ!!
さあ、君もこれで憧れのマッチョダンディーに!!
- 0
- 4
どうすりゃいいのさ

この間のCKF定例会の動画を編集しようとしたところ、何故かウィンドウズムービーメーカが「システムの最小起動要件を満たしていません」と表示してしまう状態に。
いままで普通に使えてたのにどうしてこうなった・・・・・。
ゲームをインストールしたのがまずかったのか、はたまたムービーメーカ自体がバグってるのか。
- 0
- 2
10/14CKF定例会

千葉北フィールド CKF
若干今更ですが、レポートです。
記録に残っている分でこの数字ですが、ゴールドラッシュなどは何回死んだかわかない位死んでるのでカウントしてません。
寒すぎて最後の方はガスブロはまるで使えない状態でした。
- 0
- 1
針を手に刺すたびに100円玉貰ってたら今頃エアガン一丁買えるぐらいだぜ

いや、流石にそこまで刺してないか。
でも結構な回数を刺してる気がする。
今日は休みだったんで、この間の定例会でダメになったウェポンキャッチの修理をしたり、使用開始20分で給弾不良を起こしたM3用のショットシェルを多段数化してたら手を切ったり、動画を編集したりしてました。
- 0
- 2
かなりお安くなってます

中野でやってるフォースターのイベントに行ってきました。
銃本体がUFCというメーカーの物で、定価から2万円引きで売っているものが結構ありました。
自分はL96を3~9倍スコープとバイポット付きの物を1万2千円で買いました。(予備マガジンは取り扱って無かった・・・)
- 0
- 2
スポンサーリンク