今日、あるSNSのサバゲーグループで搭載された写真でちょっと嫌な感じでてきた。その写真には、シールズの装備しているサバゲープレイヤーたちがUS Navy SEALsの旗の前にポーズをとって、自分のチームについて「シールチーム〇」と呼んだ。嫌な感じは、なぜ?

コスプレと言えば、アニメやゲームのイメージが浮かぶが、サバゲーにもコスプレみたいな要素がある。皆はしないが、本格的に本物の軍隊とソックリの装備している人が多くて、アメリカ軍やシールズは一番人気あるらしい。自分もドイツ連邦軍の特殊部隊KSKの装備している。でも、こういうコスプレとニセモノ軍人の差は何?

ニセモノ軍人というか、本当の軍人ではないのに軍人のフリしている人はアメリカにいるが、サバゲーの場合はわざとじゃなく、他の人にニセモノ軍人だと思われることが多い。英語だとposer「ポーザー」と呼ぶ。前話した写真を見たとき、私がそのサバゲープレイヤーたちのことをニセモノ軍人として思った。なぜかというと、本当のシールズの旗の前にポーズとって自分のチームを「シールチーム〇」と呼んだから。本当のシールがその写真を見たら怒る。その旗の前をポーズできるため、自分のチームを本当のシールチームの名前と同じに呼べるための権利がないから、本当の軍人が怒るの確か。部隊のワッペンや階級のパッチも同じ。その部隊に入ってない、その階級ももらっていないからつける権利ない。もしかして私が陸上自衛隊の装備して空挺兵のワッペンなどをつけたりしたら、本当の自衛隊員に怒られるだろう。日本人じゃないし。

これはサバゲーに限られていなくて、日常のファッションも同じ。最近、軍隊っぽいファッションが流行っていてワッペンつけているジャケットなどを着ている人をどこでも見られる。去年の冬、スーパーに行ったときに米空軍のジャケット着ていた人を見かけた。ジャケットには、F-22パイロットと飛行隊のワッペンがつけていて、嫌な感じできてきた。F-22パイロットじゃないのに、その飛行隊に入ってないのに、空軍にも入ってないのに、なぜ勝手にそのワッペンつけてるジャケットを着てんのって思っていた。私もワッペンつけているジャケット持っているが、そのワッペンはお父さんが入っていた飛行隊だから繋がりがある。ワッペンを集まるの別にいいが、服につけて着るのは違う。

では、ニセモノ軍人として思われないようにどうしたらいいか。本格的な装備だけでニセモノ軍人だと思われることもあるが、それはサバゲーの特徴だからそのところには対策がない。しかし、ワッペンや旗などは問題。以下のことをしたら、ニセモノ軍人だと思われないと思う。

・部隊や飛行隊のワッペンをつけないように
・階級のパッチなどをつけないように
・部隊や飛行隊の旗を使用しないように
・チーム名を本当の部隊や飛行隊の名前と同じにしないように
・一般的に本物のフリをしないように(態度や知識など)

部隊や飛行隊のワッペンや旗、階級にも意味がある。いる人がその部隊か飛行隊に入れるために苦労して大変なこと乗り越えてそのワッペンをつけて着る権利もらったのだ。ある階級をもらうのも同じだ。一般人がつけて着れば、本当の軍人の苦労の意味がなくなってそのワッペンの価値も下がる。

以上

このコンテンツの公開範囲 インターネット全体
コメントを受け付ける範囲 サバゲーるメンバーまで


スポンサーリンク

コメント 5

これ以上ありません。

mag357colt

mag357colt

ニールさんの話を聞いて、軍人さんたちが苦労の末に手に入れた階級や所属のバッチを、一般人の私達がやすやすとつけてサバゲーをすることに嫌悪感を抱くというのを初めて知りました。

確かに、みんなRespectの気持ちに近いものでバッチやBDUにあこがれているとはいえ、意外な盲点ですね。

海外のairsoftでもみんなそういう気配りをするようにしているのですか?

ニール

ニール

コメントありがとうございました。

ぐらおさん、迷彩服の話も聞きました。国はそれぞれだけど、アメリカで一般人が米軍迷彩服を着ないような法律があって、二つの条件は部隊のワッペンや階級がつけていないと、軍人のフリしていないならオッケーです。

mag357coltさん、

人によりますが、アメリカでほとんどのサバゲープレイヤーは気配りをするようにしています。この話題もたまにサバゲーの掲示板に出ます。私も、装備の写真をインスタにアップしてドイツ軍の2人に叱られました(笑)

塩コーヒー

塩コーヒー

お初です。
真似されて「不愉快」と思う人と「光栄」と思う人がいるでしょう。
ただ、真似する人も決して侮辱するつもりでやってる訳ではないでしょうし、そもそもサバゲーやっててパッチやら勲章やら着けてるなら、それが並々ならぬ努力によって得たものと判ってるはず。
勿論観ている人に対しての礼儀もありますから階級章もジョークパッチ系にするなどの工夫があればいいのかもしれませんね。
まして一般人には階級章の見かたなんて判らないからオシャレミリタリーに関しては”そんなもんなんだろう”と思ってあげてください(´・ω・)

ダガー

ダガー

本職の人たちをリスペクトしたうえで、ファンとしての節度を守っている限り、パッチだの装備だのは真似をしてもいいのではないかなと思います

あこがれの存在に近づくのも、この手の着せ替え遊びのだいご味っちゃ醍醐味ですし 好きな野球チームのユニホーム着てプロ野球見に行くようなもんじゃないですかね

ただ、本職のひとの迷惑にならないようにTPOをわきまえるのがマナーだと思います

僕の場合、本職の人がいそうなところには本職の方っぽい恰好は避けるってのが判断基準ですかね

以前東日本大震災のとき、僕も瓦礫拾いに行ったのですがそのとき一緒にいったグループの人のなかに、パンツだけ陸自の迷彩の人がいたんですよ。その人、現地のボランティアのひとに本職の人と勘違いされてました。正直、そういうのはどうかなと思います。ですんで、効果抜群とは知りながらも僕は国内で陸自の斑点迷彩はちょっと着る気はないですね

まぁパッチとか装備とかばかりじゃないけど、
「誰かに迷惑をかけない」のが遊び、ホビーとしての最低限のマナーかなと思います

ニール

ニール

逆に、部隊のワッペンなどをつけたりすると本職の人をリスペクトしなくて、不敬です。サバゲーは遊びで、部隊や階級のパッチをつけたらその部隊と階級を、そのものをもらえるための苦労も遊びとして扱っていることだと思います。本職の人もサバゲーやっていますから、TPOも難しいです。ファンとして服を着て装備使えばいいですが、やりすぎないで気をつけましょう。

旧ドイツ軍の装備について似ている話ですが、SS部隊にはまっている人いますが、SS部隊がユダヤ人を絶滅しようとしてその上非常に邪悪ことしたか、ファンとしてSS部隊のワッペンつけたら、自分がその邪悪のもののファンという意味になってしまいます。その歴史を解ってない人が結構いるらしいです。一般の旧ドイツ軍の兵士ならいいですが、SS部隊ならすごい嫌な感じです。

コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。