original_file

うわぁぁぁあああ(

例のDYTACのアレ

外観は結構良い。というかやっぱりM4カッコイイ。SR16だけど。

メカボはエイリアングリスにエア漏れノズルにバネカットの海外製らしい感じ?
初なのでビックリしたが・・・。

レシーバーはG&Pのメタルフレームのコピーと思われる。
これが結構酷い。アッパーとロワーにバッチリ隙間がメカボが黒塗装の理由はこれか?
そしてバレル基部のネジ切が曲がっている。ハンドガードも当然曲がって付いていた。

失意の中エアガン市場の格安メタフレ注文。折角なのでSR15に。

フルオートの表示がないけどフルオートできるなんちゃって仕様。

最大の特徴のUXR3レイル。ミニ四ファイターもビックリの肉抜き&必要な所にだけレイル。
その甲斐あってタクティカルライト・T1ドット・マウントライザー・マガジン付けた状態でも3400g程度に。おお軽い軽い。

モーターもノイズが酷くスピードも残念な感じ。EG30000に交換
他にも内部は出来るだけマルイ純正に換装。

海外製AEG怖い怖い。けどG&GのL85A1はかなりマトモだった。

あとガスブロがあまりにブシュウウウするのでウィポポを導入。リポ駆動ならポポポになったので満足。

original_file

original_file

このコンテンツの公開範囲 インターネット全体
コメントを受け付ける範囲 サバゲーるメンバーまで


スポンサーリンク

コメント 7

fxstc98

fxstc98

こんばんは。
中華ガンは、ある意味内部弄りに最適かと、価格も安いので。
国産なら、内部弄ると保証は効きませんし練習用には最適かと。
内部コピーがほとんどなので。

私も、海外製でずいぶん内部を学びました。

はら

はら

新着よりこんにちは
フレーム良いですね!
先日購入した次世代M4がフレーム以外ほとんど同じ状態になっていますw
DBAL-A2も乗せたいのですがフロント配線バッテリーの関係上、PEQ-15型バッテリーケースになっちゃってます
武器から装備から、髭親父装備に変わりつつ…お金が掛かるOTL


ダットサイトはハイパー道楽で紹介されてた衝撃吸収フィルムで対処すると、さらにスマートかもしれませんね
使用してる光学機器は全部衝撃吸収フィルムで保護してます
http://www.hyperdouraku.com/item/hogofilm/index.html
※近距離で数発連射して極小のヒビがあったとの事なので、自分は2枚重ねで使用してます

見た目も良く、かつ安く割れ対策できるのでお勧めですよー

Spike

Spike

こんばんは。

見た目はわりと良いんですねぇ 海外製。
基本的に国産品主義な私としては、あまし興味がわかなくて…スミマセン…


ウィポポ?
電動ガンですか?

Sho★

Sho★

>神雷桜さん
こんばんは!
エイリアングリスって本当なんだな~と実感しました。(笑
緑グリスが全然取れないので苦労しました。('ω';)

友人のG&GのL85A1も頼まれて調整したのですが、シムこそ適当でしたが、内部は綺麗でした。国や会社の違いでやはり内部に違いがありますね。


>fxstc98さん
こんばんは!

自分でどうにかするしかないので分解には良いですね。マルイ製なら中身を弄らないのが正解かもしれませんが私の場合、次世代416以外全部メカボ分解しちゃいました。(・ω・*)

次世代はリコイルシステムと驚異的な命中精度が謎なので内部に手を出すのが怖いです。

Sho★

Sho★

>はらさん
こんばんは!
フレームは凹みながら注文しましたけど、結果的にSR15仕様に出来たから良かったと自分を納得させています(笑

もう少し次世代SOCOMの発売が早ければ、はらさんと同じようにSOCOMからカスタムしてみたかったです。(’∀`*)
レイルハンドガードが特に細いのでハンドガード内部にバッテリー入れるなら板状のリポじゃないと難しいかもしれませんね。

衝撃吸収フィルム!そういうのもあるのか!
情報ありがとうございます。ちょっと探してみます。


>Spikeさん
こんばんは!

マルイにラインナップされてない物も海外製だとあるので、好きな物がマルイにないなら選択肢としてはありかもしれません。今回手を出したM4系の海外製電動ガンはマルイ製と互換性あるので、パーツの供給が豊富です。

ウィポポは電動ハンドガンの愛称です。ニッ水バッテリだとレスポンスが悪い様でウィというモーター駆動音が入るみたいです。リポだと中々のトリガーレスポンスになるのでオススメです。

コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。