メインアーム: FA-MAS SV
【装備レビュー】利盈/T86戰鬥步槍(その2)
その1 :http://svgr.jp/my/tbevo3s/diaries/30515
の続きです。
マガジン。ガワは金属製。
320連ということになっているようです。
ここからは内部カスタム勢や海外エアガンユーザーの皆さんお待ちかねのコーナーです。
気になるメカボ周り。
まずはフレームの上下を固定するピン。
なんと反対側にネジが刺さっています。
これにより使用中に紛失する事故のリスクが軽減され、ゲーム中の不慮のテイクダウン(笑)が防止できます。
実際にマルイM4でゲーム中に空中分解した人を知っているので・・・ありがたい配慮です。もっと広まるべき。
フレーム後部のピンを抜くとこんな感じで開きます。LY社の上下分割メカボとご対面。
スプリングはストックパイプ内部に格納されています。
分割ってことはICS?って思った方もいるでしょうが、ICSの分割メカボとはまた違った造りですね。
チャージングハンドルを引っ張るとメカボ(アッパー)とともに引っこ抜けます。
するとその先に入っているチャンバーも抜けます。
メカボもチャンバーも金属製。バレルはアルミ製で、黄色いのはアルマイト処理のようです。
無処理のアルミバレルはクリーニング時に「擦っても擦っても黒い汚れのようなものがついてくる」特徴がありますが、これにはそういうことは起きませんね。アルマイト皮膜(Al2O3)は非常に硬度が高く摩擦係数も小さいことから、とても長持ちしそうです。内部も見た限りでは非常にきれいな表面でした。
先端はテーパー状に加工されていて、丁寧に作られている印象です。
テーパー加工のあとにアルマイト処理されているので、ショップによるチューンではなくメーカーが行っているものだと推測されます。
(今まで持ってた銃はみんな切りっぱなしなのでカスタムする時に加工するものだと思っていたので衝撃でした)
チャンバーに手持ちのBB弾(エクセルバイオ弾)を入れてみたところ、見事中央で保持されました。チャンバーまわりの精度はなかなかのものです。
ちなみに付属のBB弾、表面は良く磨かれていてきれいですが、バトン弾のようにハッキリではないですが、パーティングラインがなんとなく見えるものもちらほら。バトンよりは安心して撃てそうですが、わざわざ買うならG&Gあたりが良さそうです。
国内メーカーでパーティングラインの位置が分かる弾なんてマルイの0.12弾くらいのものですし。
この不思議な形状のメカボ先端、このようにメカボでチャンバーを保持するための形状のようです。
またチャンバー側のレールはそのままアッパーレシーバーの溝にはまるようになっていて、かなりしっかりとした保持が実現されています。
なかなか凝ったデザイン。
HOPのシステム自体はマルイ系のコピーのようです。
排莢ポートを開けるとダイヤルが見えるので、ここまで分解しなくても調整できます。
ここまで触ってみて気付いた点としては、バリが全て削り取られているという点。
製法自体はマルイ同様キャスト(鋳造)のようですが、型のフチやゲート痕等どうしてもバリが出やすい部位がありますが、全て磨かれていて鋭利な部分がないよう処理されています。
加工精度自体もとても良く、非常に丁寧な造りであるといった印象です。
(ぶっちゃけた話、手持ちのマルイFAMASのメカボより精度良さそうですしP90と比べても遜色ないです)
またネジ類ですが、通常のメンテナンスで触れない位置のネジはネジロック剤が塗布されていました。
ギアクラッシュしたP90をバラしたとき、すっぽ抜けているネジが多数あり「高価な国産のくせになにごとだ!」とここでブログを書いた記憶があります。必要部位以外は抜けないよう配慮されているということは、それ以外の部位はメンテナンスしろということでもあるようです。
新品購入ですがグリスを見た感じ完全な新品ではなくそこそこ撃った形跡があるので、「日本仕様に改装」する際に実際に試射して調整したものではないかと推測しています。
実際の性能に関しては後日試射してレビューを上げようと思います。
追記:
取説読んでみたら純正バッテリーは7セルNi-Cdと3セルLi-Feのようです。
Li-Feさん扱いが簡単だしかつてラジコンで使っていた経験もあるので、導入してみようか揺れています。。。
このコンテンツの公開範囲 インターネット全体
コメントを受け付ける範囲 サバゲーるメンバーまで
スポンサーリンク
コメント 6
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。
伍拾参式ヘタレ
>アネクドートさん
なかなか丁寧に作られています。
購入価格的にはマルイ電動が買えるくらいのお値段でしたので、物価の差を考えるとかなり高級品かもしれません。
海外製品をいじっている人の多くは実質素材扱いで、中身は徹底して手を入れるかメカボ自体を換装するのが定番みたいな雰囲気なので相応の覚悟をしていましたが、逆にやることがなさ過ぎて面白くないです(笑)
todosan
こんばんわw
早々のレビューありがとうございますw
で、上下分割なんですね~
カスタムやメンテが簡単そうだ!
精度もいいようで確かに気合の空回りになるかもw
でわでわw
追伸
これからもレビューがんばってください!
江一 恵
最近の海外製品は進化しまくってますね。
所詮ガワだけと言われたVFCも箱出しでそれなりに使える物も出てきましたし、所詮作動だけと言われたWEもそれなりに腕を上げているのだそうで……
海外製(台湾)を多く所持している自分は小林太三社長の「今やトイガンのマザーランドは台湾だ」という言葉を身を以て感じていますw
伍拾参式ヘタレ
>todosanさん
こんばんは。
やっぱ新しいものが届くと書きたくなるもので。
分解に関してはマルイより楽な印象です。
一通り見た感じでは、残る心配すべき点はキアの耐久性くらいでしょうか。
こればかりは使ってみないことには分からないですね
伍拾参式ヘタレ
>江一 恵さん
むしろ趣味関連は国産より台湾ですよ。
日本に存在するパソコンの中身は自作機もメーカー製も関係なくほぼ台湾製ですし、自転車の最大手GIANTも台湾です。カー用品店に行ってもNANKANG等の台湾企業の製品をよく見かけます。
物を作る上での技術はある国なので、正面から勝負を挑むとコストが高い分国産の方が不利なのが現実です