塗装の合間に初速調整してました。

LYはストックパイプを外すだけでバネが交換できるので、色々試すには便利だなという印象です。分割メカボ(・∀・)イイネ!
マルイ最強のメンテナンス性を誇るP90(Ver6メカボ)でさえメカボ取り出しにネジ2本、その後メカボを分解しないとバネの交換はできませぬ。

これを体験しちゃうとメインスプリングが飛び出さないよう押さえつつギアの軸を軸受けにあわせて・・・なんて面倒なことやってられないっす。

チームの備品(XCORTECH X3200)を使って初速を確認です。
使用弾は0.20g弾。

まずはノーマル。
ほわわ.4
ほわわ.9
ほわわ.8
ほわわ.1
ほわわ.7
なんかこう、察してください。調整して規制適合品になったのでもう時効です。
平均値±0.8m/sくらいで収まりはよいです。

とりあえず近くに転がってたバネに交換。
96.72m/s
95.47m/s
95.19m/s
96.55m/s
96.68m/s

最大96.72m/s
平均96.112m/s

96.112^2 * 0.2 * 10^-3 / 2 = 0.924 [J]

調整終了です。文句なしです。次回のゲームも安心です。

なんかあっけなかったです。一発で目標の初速90m/s台半ばになってしまって。
あとはギアノイズを小さくできるよう研究したいとおもいます。

さて、別件でいつものホビーショップに行ったついでにパラコードがどうなってるか聞いてきました。
未入荷でした。ついでなのでブラックも追加注文。

そのとき聞いた話なのですが、ラジコン主体の店のため同じイーグル模型でもエアガン部門(イーグルフォース)は商品が回ってくるのは遅い?んだとか。
やはり規模の大きい専門店に優先的に回されてしまうんだそうです。だからエアガンの専門店で買ったほうがいいよ、とのこと。
いやいや近所でいちばん安いホビーショップここですし・・・
というか県内のエアガンが主力の店は体感的にあんまり安くないし・・・

定価買いは大嫌いですし送料かけるのも馬鹿らしいので、届くまで待つつもりでございます。別に急ぎじゃないし。

逆に言えばラジコンのほうはタミヤ公認のレースが定期的に開かれる程度の規模の店なので、イーグルレーシングのブランドの製品なら安定して供給できる、ということなんでしょうか。だったらバッテリーはここで買いましょうかね。

お買い物はその店の主力商品で店舗を選ぶのも必要だということを学びましたとさ。
店頭注文だと送料かからないことが多いので、価格面でも通販ともいい勝負できます。

このコンテンツの公開範囲 インターネット全体
コメントを受け付ける範囲 サバゲーるメンバーまで


スポンサーリンク

コメント 6

アネクドート

アネクドート

こんばんは。

調整お疲れ様です。
あっけなかったみたいですね~。
まあ手間が掛からなくて良かったじゃないですか。

メカボを開けずにスプリング交換できるメカボは楽ですよね~。
私もUMPで体験しましたが、6角レンチでスプリングガイドの後端に挿して
くるっと回してやるだけでスプリングが交換できましたよ。
あまりの簡単さに「これで固定できてるの?」と不安になったほどですw
これを知るとマルイのメカボがすごく面倒くさく感じるようになるんですよねw

gale

gale

新着を見たら面白そうだったので

ストックパイプ外すだけでスプリング交換は凄く良いですねーw
私のなんてメカボ内のアライメント調整は二度とやりたくないM歓喜な古い設計の個体なので
最近の新しい(革新的な)モデルなんかの、整備性の良さに若干嫉妬気味です;w

それも入れても自分の得物が一番なのは変わりないですけどね!w

伍拾参式ヘタレ

伍拾参式ヘタレ

>todosanさん
こんばんは

びっくりするほど簡単でした・・・


もともとFAMASはラジコン用のバッテリーが使えるというふれこみだったようですよ?
要するにラージの機種ならそのまま使えます

伍拾参式ヘタレ

伍拾参式ヘタレ

>アネクドートさん
こんばんはー

なんか目の前にあるバネを組んだた目標値になりました。もっと色々試す羽目になると思っていたのに。

ストックの場合ご丁寧にゆるみ止めのロックになるパーツもついているので、その辺は安心感強いと思います。
たぶん普通のVer2はもう触れないですね

伍拾参式ヘタレ

伍拾参式ヘタレ

>galeさん
コメントありがとうございます

すごく良かったです。
このメカボの場合は回り止めのパーツを押さえているリングを緩めるとパイプが回るので、そのまま回して外すとバネが出てくる仕掛けなもので。

この銃の場合シリンダー周辺とギア回りも分割されていて、それぞれいじりたい部分だけをあければすむ設計になっているのでメンテナンス性は良さそうです。
ただこれを実現させるためにマルイ系と互換性を捨てているパーツが各部にあるので、壊したときの対処は大変そうです。


分割メカボを応用すると、延長アウターバレルを使って長さを変えられるようにした銃ならチャンバーをつけたインナーバレルとそれにあわせた容量違いのシリンダーを組んだメカボ(アッパー)だけ複数用意してアウターにあわせて入れ替えて使うという運用法もとれそうです。
LY社自身がまだそういう方向性の発展はさせていませんが。

コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。