今まであーでもないこーでもないと数字ひねくってましたが、なかなかイメージ通りにはいきませんね。

要素を細かく言えば、放出バルブの効率やマガジンの気化効率やら放出口の向き、
メインスプリングの強さなども関係してくるのですが、キリがないので、
今回メインに考えたのは以下の要素。
※今回の計測対象はWE-TECH、マルイ、WA
①ピストンの直径
 WE-TECH 旧エンジン=12.8mm
 WE-TECH オープンボルト=16mm
 WA M16  18mm
 マルイ DE50 20mm
②後退中に放出バルブを閉じるまでのストローク
 WE-TECH 旧エンジン=36mm
 WE-TECH オープンボルト=36mm
 WA M16  26mm
 マルイ DE50 10mm
③ブローバックのガスリリースするまでのストローク
 WE-TECH 旧エンジン=39mm
 WE-TECH オープンボルト=47mm
 WA M16  49mm
 マルイ DE50 33mm
④スライド重量
 WE-TECH 旧エンジン=247g
 WE-TECH オープンボルト=194g
 WA M16  212g
 マルイ DE50 225g
⑤②と③の間の距離
 WE-TECH 旧エンジン=3mm
 WE-TECH オープンボルト=11mm
 WA M16  23mm
 マルイ DE50 23mm

おおざっぱな計測ですが、以上のような計測結果をもとにしました。
暫定リコイル指数
 WE-TECH 旧エンジン=51.9
 WE-TECH オープンボルト=314.2
 WA M16  =380.7
 マルイ DE50 =97.3

計算は等圧と仮定したガスが、作動中にシリンダーの中に流れ込んだ量と放出バルブカット後の移動量、総移動量、スライド重量等が影響するように操作してみました。
順位としてはこのような感じでしたが、体感値よりもWE-TECH旧エンジンとDE50は
ずいぶん低いように感じられます。
先ほどの室内試射では、DE50はスライド重量350gでは作動が困難になりまして、
今の計算式ではスライド重量が高くなると単純に値は低くなっていくのですが、
現実はそう簡単ではなく、まだまだ確立できていません。
興味のある人は自分で計算式を作ることにチャレンジしてみてはいかがでしょう?
また、その結果をお聞きしたいと思います。
私はExcelでやりましたが、結構数字パズルみたいで楽しめました。
(DE50の燃費の良さに改めてビックリ)

このコンテンツの公開範囲 インターネット全体
コメントを受け付ける範囲 サバゲーるメンバーまで


スポンサーリンク

コメント 5

これ以上ありません。

Momopapa

Momopapa

おお~数値化すごい!
ガスブロは奥が深いですよね~ハンマーSP、リコイルSP、この組み合わせだけでも作動性かなり変わります。ハンマーSP強化するとガスの放出量は増えても今度コッキングで負荷がかかって作動悪くなったり・・・
今までず~っと弄っててやっぱり要は、ブローバック時の摩擦抵抗の軽減が一番ですかね。ハンマ露出してるハンドガンは厳しいですけど、ローラー付のハンマーや、軽量ボルト、バランスのいいハンマーSP、リコイルSP、適正Oリング(気密性損なわない程度のゆるさ)等でかなり調子よくなります。作動激しすぎると、今度フレーム周りにガタ来たり・・・バランスなんですよね~
テスト繰り返すとガスの消費半端ないですね~WW

ハマナスRX

ハマナスRX

ウ~ム・・・
久々に数値/計算を見ると頭が爆発しそうです(><)

エネルギー保存則から、
ガスのエネルギー(E) = BB弾発射エネルギー(B) + リコイルエネルギー(R) + ロス(漏れ)エネルギー(L)

で、

R=E-B-L

とりあえず理想的な条件下で、
E=シリンダー内のガスのエネルギー
L=ゼロ
膨張によるガスの温度変化をゼロにして・・・

う~限界です(><)
20年前の頭柔らかいときに戻りたいですぅ・・・

がんばってください

TIIDA77

TIIDA77

Momopapa様
有難うございます。
敢えて今回はエンジン部分のみで考えようとしてますが、考えるべき要因がまだまだありますね。
もし算出式を見つけたとしても、先はまだまだ長いということで、
特殊相対性理論が確立できても一般相対性理論への道が遠いようなものかも。。。です。
ガスブロMINIMIのときに、知人に言われてシリコンオイルやグリスをそれぞれ何種類か試してみましたが、回転速度さえもそれぞれで違いがあることに驚きました。
ハンマー部分の話で、前にタナカの旧タイプSIGをいろいろいじってる中で、
なんとかコッキングするスレスレまで頭を削り込んだら、
横から見て悲しい姿になって後悔したことを思い出しました。
あの頃はハンマーにローラーなんて思いもつきませんでした。
さらにガスブロMINIMIの話ですが、作動不良を連発するようになってよくよく調べたらハンマーヘッドのローラーのシャフトが上部半分だけ擦り減って動きが悪くなっていました。
数万発撃つことを考えると各部品の耐久性も考える必要がありますね。

ハマナスRX様
こんばんは。
私も若い頃の脳に戻れたら、と感じます。
今回の私の計算の大きな手抜きは、メインスプリングのほかに、この(B)と(L)を無視していることに有ります。
(L)は自分で長物の調整やるときには気をつけるところですが、抵抗との絡みでなかなか難しいと思う部分です。
また若干のオーバーラップは有るにせよ、(E)と(B)は順次発生するので、マガジンで気化してシリンダー内に流入する状況は大きな要因になると思います。
脳トレ兼ねて頑張ります。

のぶ

のぶ

あぁそれを元に
私を撃つんですね,撃つのでしょう,撃たれる時,撃つ時
撃ってください・・・・・_| ̄|○

TIIDA77

TIIDA77

のぶ様
おっと、重要な「のぶさんリアクション指数」も加味しなくてはいけないかも。
(^^)

コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。