海苔っく
メインアーム: M4A1カービン
はちきゅうしきごうてんごうろくみりしょうじゅう(89式5.56mm小銃)
doumo
「89式って後方配線にできる?」
と友人に問われ、出来なくはないねと答えたら押し付けられました。
とりあえず初めてじっくり触るマルイの89式。
キャ○ットのバディーは分解までしたことがあるのに(震え声)
二脚がない違和感を除けば素晴らしいですねぇ。
レヴューは今更感がものすごいので省略。
触り始めた10分後
マルイらしいネジの多さにウンザリしながらバラバラに。
各場所に剛性UPの為の配慮が見えて頑張ったんだなぁと感心。
でもネジの使用を減らせばいいんじゃねーのと思ったのは内緒。
更に3分後
Ver.8メカボ…どう見てもVer.2にしか見えません本当にあr(
これはあれか、M16A2を作れとの天啓か…!!アリだなー!
メカボ自体後方配線用に溝が掘ってあったり、
M16/4用のグリップ溝が掘ってあったり、
そもそものベースがVer.2であるのはマルイも考えてたんじゃないかなぁ…
作っても売れないと思うけど。
M16A2の広告ポスターに書いた事絶対忘れたふりしてるな。
MAGPUL EMAG
おぉ…これはこれでアリかも?
これだけで別の銃に見えるのは個性ですよ個性!
多分二脚ちゃんと装着すると89式に見えるはず。う~む
OMAKE
このコンテンツの公開範囲 インターネット全体
コメントを受け付ける範囲 サバゲーるメンバーまで
スポンサーリンク
コメント 7
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。
海苔っく
>だおもんさん
遠目でみると確かにG3っぽいですねぇ
マルイ89のマガジンは89→M4が無理でM4→89は可なので
大抵のM16/4のマガジンは刺さると思います。
が、マガジンハウジング側面の肉抜き穴から隙間が見えて
ちょっとアレです。
Omake写真は恥ずかしながらスマホのカメラ機能のヒトツでして…
トイカメラ風に撮ってくれるモノだったと思います。
ハイダーはSUREFIRE MB556のレプリカですよん。
マズルブレーキが素敵な感じでお気に入りですw
海苔っく
>Spikeさん
これが89式の正式な呼び方です!
惜しい!恐らくそれはHk33ですw
Omake写真はどっちがメインで撮ったのかと聞かれたら
それは勿論ラウラ・ボーデヴィッヒさんです!娘です(何)
Spike
おはようございます。
Hk33だったか… 失礼しました(汗)
最近のスマホ、そんな機能まで付いているのかぁ…今だFOMAな私…
スイマセン…
ラウラ… 分かりません(泣)
けれども、娘さん 大事にしてあげてくださいね♡
ところで、本題から外れてしまいますが…
かのデューク東郷からの依頼もあるという
ガンスミスな海苔っくさんに質問ですw…
多弾マグのジャラジャラ音、やっぱりどうにもならないモノですか?
海外製の装弾数増加ダブルカラム?マグもラインナップされてはいますが、
BBとの相性があるようですし。
最近MC51を多弾マグ装備にしたのですが、どうもジャラジャラが気に入らないんです…
海苔っく
>Spikeさん
こんにちはです。
スマホも慣れると楽ですよ…
ジャラ音対策としては…
マガジンの内側にスポンジ・ゴム板を貼り付ける。くらいですかねぇ
多弾マグ分解すると外の側とゼンマイの入った中身と底板の三つになります
ゼンマイの入った中身が大きく開口してるのでその開口部分を塞いでやると
少しはマシになると思いますよ~完全な解決にならないですが…
装弾数も減りますが貼る部材の厚みで変るので気にはならないはずです。
G3のマガジンは大容量ですからねぇ
東郷さんからは依頼は来ませんが、元戦場カメラマンの人からはよく依頼が
来ますw
Spike
お疲れ様です。
ツッコみの乗ってくれてありがとうございます(照)
元戦場カメラマン!?TVで見かける人?
多弾マグの音対策は、やっぱり内貼り養生しかないんですね…
そんな気はしていましたが(泣)
そうなると内貼りもきちんと施工しないとマズイですよね?
剥がれたりすると余計な弊害が発生しそう…
やめておきます…
どうしようもない質問に答えてくれて、ありがとうございました。