ハンドガード概成!!山を越えたぞー!(FA-MASベースでスナイパーライフル)
ハンドガードの素材を切り出して以来、2.0mmアルミ板の折り曲げと格闘すること2週間、やっとできました!!曲がったー!!(*´▽`*)
2.0mmと言っても、折り曲げ線は1.0mm幅で深さ1.0mmの溝を切ったので実質は1.0mmなんですけどね、苦労しました。
上下のハンドガードの間が空いているのは、この細い部分を曲げるのに苦労したのからで、後ろ半分はオリジナルのアッパーレシーバー(キャリングハンドルだった部分)に依託するので、前半分だけ残して、それもペンチで曲げられる大きさだけ残しました。放熱孔みたいでまぁいいかな。
ただ、見た目が重い。持った感じは大したことないんですが、これを黒で塗装すること考えると少し見た目が重いですね。放熱孔っぽく穴を明けたほうがいいですね。あぁ、工具がない。メンドクサイ…
折り曲げに使用した工具はこんな感じです。棚なんかを作るための鉄アングルをヒンジで組み合わせて折り曲げ工具を作成しました。作業場はうちの脱衣所、カミさんから作業台壊すなよって釘刺されながらの作業でした。
これ以外にも1.0mmの溝を概ね正確に掘るための道具も自作しました。
ハンドガードは上下に分かれて、通常の分解方法でフォアグリップを外せるので、バッテリーの交換はオリジナルと同様の手順でできます。(今のところ)
ただ、この上下は先端部分で少し固定できた方がいいかなぁと検討しております。
銃身の上下に見えているのは3.0mmアルミ板で、各種オプションやバイポッドからの加重を受けるために仕込みました。ちょっと心配しすぎかもしれませんが(^^;
全体像はこんな感じです。まだトップレイルの後端を処置してませんがここには厚さ10mmのブロックを入れる予定です。
アンダーレールはトップレイルと同じMP7A1のトップレイルがまたヤフオクで出ていたので早速ゲット、到着待ちです。
上部の先の部分にレールを付けるかどうかは、まだノープランです。
さて、7割方できました。(*´▽`*)
ゴテゴテしないようにスマートな外装を考えるとします。
このコンテンツの公開範囲 インターネット全体
コメントを受け付ける範囲 サバゲーるメンバーまで
スポンサーリンク
コメント 5
これ以上ありません。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。
todosan
こんにちわw
おお!
素晴らしい!!
バレル先端は太めのサイレンサーも似合いそうですね。
これからも頑張ってください!!
でわでわw
追伸
いい腕をおもちですねw
畑 六郎左衛門 俊六
todosanさん、ありがとうございます。
カッコだけはつきそうです、中はまだ銃身以外はノーマルですから(^^;
ざくさん
力作ですね!凄い
アネクドート
こんばんは。
カスタムお疲れ様です。
素晴らしい形になってきましたね、凄いです!
これから先が楽しみです。
畑 六郎左衛門 俊六
ざくさんさん、アネクドートさんありがとうございます。
この後、放熱孔っぽく肉抜きして少し軽くしようかと検討してます。ただ、この状態で重心が大体グリップ付近に来ているのでこのままでもいいかなぁとも思ってます。
脚はアンダーレールを付けてハリスタイプのバイポッドを付ける予定です。
その後、マットブラックに塗装する予定です。あ、このまま真っ黒になると見た目が重いですかね・・・