ローテク法規スレスレリューソクは ハイテクローパワー流速で倒す
初速チェック
冬3℃で96m/sなら
夏は確実に逮捕でしょう
ただでさえオモチャシリコングリスですし
気温で硬度はかなり変わりますが?
下品な爆音響かせて
飛べはすれど
命中精度が劣る銃など
敵にあらず
固定HOP
0.2g時 0.72J
0.3g時でも0.73Jの
大人しい1発で仕留めます
抜弾抵抗は恐らく同等かも知れませんが
発射後の対策がなさえていないものに対し
対策を施したものは
ショートバレル化不要
負圧緩和の為の
下品なアウターバレルへの穴あけも不要
抜弾抵抗に打ち勝ったBB弾は
バレルカットなし
タイトバレルから発射され
法規初速よりも0.25Jも低いパワーで
65m先の標的を沈黙させます
加工や構造は過去に散々書いているので
今さら書きませんが
リューソクとかいう
ただの
インチキリスキー高圧カスタム
に対し
きちんと圧縮空気の流速をバレル先端+αで上げている
本物が負ける訳ありません
初速が低いのにおかしい!ゲーム中シリンダー換えただろ?という相手に
初速計の数値を見せ
そのまま65m離れて
相手にレンジファインダーで確認させ
そのまま1発で仕留める
(流石にヘッドショットとはいきませんが)
これ
病み付きレベルの爽快さデス
この老害
アメリカ軍に
車載マイクロ波装置で追い払われた
暴徒達と同じ気分でしょうね
理解不能で
(マイクロ波を方向性を持たせて浴びせる装置で
そのまま浴びると電子レンジと同じ・・・)
射程に必要なのは
浮力と
正負圧力制御デス
初速だけで賄うというのは
危険な考え方デス
マルイライフルGBBが
低初速だからと
じゃんじゃん初速を上げるのは危険ですよ
ローディングノズルの中はそのままで
50mの射程は確保できます
とどかないのは箱出しHOP構造に難ありだからデス
マルイが代替えガス・低燃費化していますが
新しいHOP構造に期待していたりします
来年は0.9J未満で射程70m超えを目指します
(実はもうちょっとデス)
HOP開放時0.8J 0.2g
63m着弾適正HOP時0.72J(0.25g0.72J)
まだ発展途上の
箱出しスプリングのままのPro700でも
チャンバーチューニングと
インナーバレル交換でここまでいけます
何故
低Jに拘るかは
サバイバルゲームの健全化・・・
・・・は建前
発射エネルギーを抑えると
命中精度が上がるからデス
というわけで
試験機追加
片方は
80m仕様で
既に完成しました
0.93Jで・・・・もう少し下げますが
来年Pro700は
2挺体制でいきます
追記
ローテクリューソクは
抜弾抵抗が
HOP少量がけ
開放時に作用が少なく
ピストンの重量の影響が少なく
発射されますが
ローテクリューソクは
ちょっと大げさに書きますが
特に電動ガンのHOPアームでは
お辞儀式に前下がりが多く
抜弾抵抗が増大します
撃ち出せても低初速
この抜弾抵抗に対抗して
ノズルを絞り
ピストン重量を稼ぎ
スプリングレートを
単純に上げるので
押し出される初速は
高い物となります
だからバレルを切る
流速の要素ゼロ
どうしてもというなら
「口径は小さいほうが流速が速いから」
ってとこですね
ただ圧力を高めていないと
口径絞った
オリフィスでは
むしろ
流速は下がります
昔のARESのシリンダーみたいに口径絞る詰め物したら
M130入ってそうだから
M180スプリング入ればOKだよねー
とかと同レベル
あくまで圧で上げているからローテクなのDEATH!!
流速は口径絞らなくても
小さな過流作れば
流速は上がります
BのOFバレルよりT-NTバレルのほうが
同じ圧力で射程は伸びます
何故かと言いますと
ただのテーパーで発生する過流より
ギザギザの溝の入り口で作る
過流のほうが効果が高いからデス
上図は似たような形状を
流速解析したものデスが
マイナスの圧力が発生して
そこに空気が入り込みます
インナーバレル内の空気の流れが
加速します
すなわち本当に流速が上がる
射程で軽く5m以上離せます
離せないから
そもそも
バレル圧調整に
失敗しているからデス
クレイジージェットでも同じデス
それと
バレルの共振対策していないと
タイトバレルでは飛びませんよ
なのでBの新型ライフルは
ルーズに振ってる
…リューソクチューンで
商売しないって言ってましたよねぇ(笑)
オリジナルは
¥62000程度
このチャンバーとインナーバレルでも
きちんとチューニングできるのですけどね?
何あの値段
このコンテンツの公開範囲 インターネット全体
コメントを受け付ける範囲 サバゲーるメンバーまで
スポンサーリンク
コメント 8
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。
Nazgul
galeさん
エアー式で電動・・・となると、ピストン打撃振動はピストン装着式
ポジションセンサーしか抑える術が無く、愛するハイサイとなれば・・・。
そうですよね・・・安全マージン取るとピストンは速く前に押しやるに
限りますから(笑) 追いつかないとカリカリ言って・・・そのうち歯が。
HOPパッキンは柔らかめお使いですね。どんぴしゃの硬さでOKなら
そういうことだと思います。最低でも厚めで60°は欲しいと思います。
どんぴしゃの7mmがけとかあったら面白そうですが。
ライラクスの下駄で良くありませんか?あれ結構硬いですよ。
todosan
おはやうございますw
発射エネルギーを抑えると
命中精度が上がるからデス
以前からそう思っていました。
昔カスタムで95とか高めのセッティングして飛距離を伸ばしていた時からなんか弾ぶれるな~って感じしてて
今は85~90もあれば十分飛ぶな~
弾道綺麗だな~
って思ってます。
そして有料フィールドでいろんな人のカスタム聞いたり見たりして遠距離で飛ばす人ほどそんなに初速は出てないんですよね~
さて、
クラシックアーミーっぽい電動ガン
SR16
どういじるかな~
考えてる時が一番楽しかったりしますw
でわでわw
追伸
もう年末か~
Nazgul
todosanさん
先日頂いた、まだ非公開の銃は初速75m/s(3発時)ですが射程60m以上
なんて全然余裕です。(ガスガンですけど。しかも箱出しでですよ)
低初速だと精度はすこぶる良いです。エアコッキング式の場合、特に電動
ガンではピストンの衝突は免れないので、免振に手を入れないと命中精度が上がりません。だから、高剛性銃が大好きなのですよ(笑)
仰る通り初速落とすと単純に衝撃が減りますから命中精度に貢献しますね。
SR16にはMAXXチャンバーがおすすめです。高価ですが低初速で
飛ばせる銃が作れます。(エレベーターのロングタイプで組むと良いです)
gale
必至こいて探して遂にオークションでどんぴしゃJr入手できました^^
(どんぴしゃ黒は存在すら確認できない…)
>ライラクスの下駄で良くありませんか?
個人的な所ですが弱流速…音が五月蝿くないけどホップ強めるとちょっとだけ上がるみたいな銃じゃないと弾が暴れる物だと思っています
ピストンスピード速くてノズルから出るエアが強いと弾がランダムに飛び出る感じの話を次世代弄っていた知り合いから聞いた事があるので
(フラットじゃないコの字の方で)
ここからは想像ですが。ある一定のパワー範囲から外れたカスタムには合わない
ピストンスピードが逆に遅いと初速ガタ落ちかブレも大きいんじゃないかと思っています
Nazgul
galeさん
どんぴしゃ入手できて良かったですね。
弾がランダムとは、多分接着してないですね?HOPパッキンが柔らかいのも
あるかも知れません。
0.2gとなると色々面倒そうなので手を出していません。
HOPを抜ける時、角を抜けるのか斜面を抜けるかで、弾道はかなり
変わりますよ。無論ハイサイでは初弾と継続弾でも違いが出ます。
ネコナデはリリース側を加工しています。