kus.jpg

基本的に対戦貸し切りの時は相手チームを信用していないので
内戦前提で借ります。バックレは数件経験してます。
その時は自チームはキャンセルせず、シューティングレンジ状態で
楽しんでましたけど。
運営さんのダメージも大きいのですよ?15人以上のキャンセルは。

フィールドはオンラインでの先払い、キャンセル料振り込みにすべき。
残念ながら、ローテク経営が招く結果の一例になってしまってますね。

ハッキリ言いますど、にわかキャンプ客より質が低いのでね。

フィールドは「そういうのを相手にしている」と思って経営されたし

キャプチャ.JPG

幹事立てるのどうなの?どうせお山の猿に「やっておけ」と
言われてるのでしょうけど

このコンテンツの公開範囲 インターネット全体
コメントを受け付ける範囲 サバゲーるメンバーまで


スポンサーリンク

コメント 6

新兵@

新兵@

個人参加でバックレる人は偶にいらっしゃるそうですが、貸し切りでバックレるのはタチ悪いですね。
私の知っているフィールドだと貸し切りの場合は前金で数割支払ってから当日に残りの貸し切り費用を支払っている所がありましたね。

gale

gale

新着から失礼しますー

SNSで多少大きな話題になっていますが、実際は結構な頻度だったりしますよねこの手の話は
最低限運営者が赤くならないギリギリ料金分を前金制度にするのが一番楽で正解な気がします

ギリギリと言う点については、利益を考えるなら全体的に料金を上げるべきです

個人情報は取り扱いの点で管理的にも世間的にもかなり怖いので、おいそれとじゃあ始めました、とはして欲しくないとは思いますが
可能ならコピー取る位の参加者側への圧も必要かなとは思いますけど…

Nazgul

Nazgul

バイパーさん

損害額を請求するのは真っ当な被害者の権利です。それを御座なりにしては
いけませんね。

Nazgul

Nazgul

新兵@さん

メールや電話で確保できるというのは止めた方がいいですね。
どちらも拒否できるので。
使用料の数割決済させないと確保できなくしてしまった方がリスクは
激減すると思います。

Nazgul

Nazgul

galeさん

>実際は結構な頻度だったり・・・
想定内で驚きはありませんね。

>可能ならコピー取る位
これは盗難の抑止にもなりますね。変なプレイヤーは激減すると思います。

コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。