ヘルメットが無ければ即死だったさんの日記
1 - 10 / 45件
すっかり春めいて…

日曜日は3週ぶりのOPS。
昼間の暖かさにはガスブロを持って行くべきだったと少し後悔。
- 5
- 10
動く…ガスブロが動くぞ!

今日のOPSは気温が上がってガスブロ日和。
ガスブロが動くとそれだけで楽しいけれど、ガスの消費量が馬鹿にならないのが辛いところ。
それでもガスブロを撃つ楽しみからは逃れられないんだよねえ(笑)
- 5
- 10
2022年、元旦

皆様、新年あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。
- 5
- 8
今日もいつもの

OPSでサバゲー。
参加人数も常連さんも少なかったので敵の動きが予想できず、結果としてハンドガン一丁持って動き回るのが一番楽しかった。
- 7
- 8
冬の冷え込み…

いつものOPSでサバゲー。
今日はひんやりしつつ風も吹いていて、なかなかガスブロの季節にたどり着かないもどかしさ。
- 5
- 8
急に暑くなりすぎィ!

昨日もいつものOPSさんでサバゲー。
久しぶりにマルシン社製ウィンチェスターランダルを引っ張り出してきてスピンコッキング。
…ガス漏れが再発してて全然飛ばないのはご愛嬌かな(笑)
- 6
- 8
今年も電動ガン、はじめました。

先週10月8日のOPS定例会の動画です。
気温が下がってガスブロ長物の動画不安定化につき、ついに電動ガンを投入しましたよ。
今回の動画30分オーバーとえらい冗長な動画になってしまった(汗)
- 2
- 8
最近は

長くサバゲーをやっていると、それなりに手持ちの鉄砲の数も増えてくると思います。
そして軍拡の時期によって自らの趣向の移り変わりみたいなものが浮き彫りになったりしますよね?
木と鉄で出来た長物ガスブロが欲しいなー(^ω^)
- 6
- 6
木製ストックって

木製ストックと金属バレルの鉄砲ってロマンがあって良いですよねえ…重いけど。
冬場でも木製ストックの鉄砲で遊びたくて導入した新装備G&G社製M14、素直な弾道でけっこう良く当たって良い感じ。
- 4
- 6
ガスブロの季節がやってきたよ。

GWのOPSはけっこう人数も居て、撃ったり撃たれたりがとても捗りました。
- 2
- 6
スポンサーリンク