メインアーム: スコーピオン vz.61
ゲッター1さんのページ
自己紹介
初めてましてm(__)m]
閲覧だけででしたがサバゲーる登録してみました( ̄▽ ̄)ゞ
チーム所属してましたが…
チーム活動は…半休止になり…
ピン(1人)サバゲーゲーマーになりました(´д`|||)
基本的にAKシリーズがメインの為装備は…
共産圏系が多いです( 〃▽〃)
プロフィールはアタッカですが…
スタイルはミドルアタッカに近いです(^O^)
近年は電動ガンを相手に…GBBハンドガンだけ戦う事もあります。(^ー^;A
活動状況 過去30日分の新着情報を表示しています。

サバゲーレポート
2021年の最初のサバゲー

STINGER
2021年最初のサバゲーに行って来ました!
まぁ~当初は…同じ日に他に定例会がありましたが…
取り合えずに…スティンガーの定例会に行く事にした。
- 4
- 6
ラムラムの大晦日の定例会

Lamb・Lamb ~ラム・ラム ~
12月は…スティンガーの定例会だけで…私用の事案があって中々にサバゲーが行けずに…少々?のモヤモヤだったが…思い切って?の「エアソフトゲームスタジオラムラム」の大晦日の定例会に…行く事にした!
まぁ~毎年の恒例の定例会なのでf(^_^)
エントリーして…
- 3
- 4
最強?ユニット再び?

STINGER
12月入っての…サバゲーに行って来ました!(^-^)/
スティンガーの定例会に行った!
フィールドに着いて受付を済ませて、座る席?とチーム分けをチェックしてから準備に取りかかった!
- 6
- 2
日記
1度は見ておきたい映像作品

「機動警察パトレイバー3」02年の作品です
まぁ~正式は…「WXⅢ PATLABOR THE MOVIE3」です。
内容は…東京湾で貨物飛行機が墜落した!その後からレイバーを狙う襲撃事件が起きた!
- 1
- 0
雑記な…日記?

冬の曇り空は…寒い((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
サバゲーと気分に馴れないので…御徒町~秋葉原方面にお出掛けした!
取り合えずは…定番?のファーストに…行った(^-^)/
- 4
- 4
コラムなんですけど

「迫る来る…」
アウトドアの定例会で良く見る?光景は…
ゲームスタートに…足るアタッカーの人達…
- 5
- 2
サバゲー中の写真
もっと見る装備レビュー
定番の小型オート

マルゼン PPK/S シルバー PPK/S シルバー
PPK/Sと聞くと真っ先に浮かぶのが…「007」シリーズです!
まぁ~マルゼンのワルサーPPK/Sは…古くからある小型オートハンドガンです!
まぁ~マルゼンは…ワルサー社とライセンス契約を結んでいる位に…マルゼン=ワルサー系と言うくらい固定スライドの時代から…古いハンドガンです
- 5
- 4
ロマンで…終わらせるな!

クラウンモデル M586 4インチ M586 4インチ
リボルバーと…聞くと…真っ先に…「ロマン銃器」?と思い浮かぶ人がいると…思います。
まぁ~弾数が少ない上に…カート交換が…慣れてないと…時間が掛かるので…危険度は上がります(-.-)y-~
尤もに…70年代~90年前半頃の米国の法執行機関では…リボルバーを使用してました。
- 2
- 0
進め!!シャッガン道!!

東京マルイ M870 ブリーチャー M870 ブリーチャー
今さらなが…東京マルイのガス系ショットガンのブリーチャーを…アップする事に(;^_^A
東京マルイも…各カテゴリー?に手を出し始めてのその中のショットガンの幅を広げる?為に…ガス系ショットガンの発売に踏み切ったようですf(^_^)
まぁ~エアコキ系ショットガンと差別?化する為に…ガス系ショットガンは…3⇌6の切り替えがガス系ショットガンに付きました!
- 5
- 6
装備の写真
もっと見るスポンサーリンク