どうもアパムです。

ガスガンのガスは高騰の一途を辿るばかりですねぇ
それ以前に環境的な問題も指摘されますし・・・

うーむ、数年後にはお取り潰しになるのかなぁ・・・

だとすれば有効な手だてはフロンガス以外のガスを使用するか新たなエネルギー源を探すか・・・

外部ソースにすれば文字通り空気だけでも撃てないことはないんですがねぇ・・・
レギュレーターを廃止したオリジナルのボンベを発売するとか・・・
ガスガンの中にリミッターを設けるとか・・・

ちょっと工夫すればASGKに合格できるような外部ソースができるとは思うんですけどね。

例えばマルイUZIのようにJ上げようとしたら壊れるとか
マルイUZIのように・・・
マルイUZIのように・・・

と、とにかくガスガンの切れの良さとトリガーワークを失いたくないですね。

ガスガンの未来や如何に!

このコンテンツの公開範囲 インターネット全体
コメントを受け付ける範囲 サバゲーるメンバーまで


スポンサーリンク

コメント 11

壱朗

壱朗

パソコン用やらのエアダスターは実はガスガン用のガスと成分同じですよ・・・注入方法に工夫が要りますが、価格は3分の1です。

アパム

アパム

>cloudさん
一応環境対応のガスガン用クリーンガスは売られているのですが、価格が1.5倍近く、お財布にやさしいとは言えないんですよね・・・・
そのせいか、取り扱いしているお店もわずかですし・・・


>壱朗さん
私もエアダスターを愛用していたのですが、逆さOKというタイプが増えて液体ガスを注入出来なくなったんですよ。逆さOKではないエアダスターを探すのは至難の業で・・・
でまあ、環境云々でエアダスターも徐々に値上がり・・
先細りです・・・

cloud

cloud

アパムさん>>本当ですか!?
あ~でも、価格が・・・。
う~ん。クリーンガスを安価で購入できる日はくるのでしょうか><

伍拾参式ヘタレ

伍拾参式ヘタレ

HFC+CO2混合タイプのガスが売られているのは見たことがあります。
成分の一部がCO2になるため環境負荷が少し抑えられるという商品です。
もちろん圧力は日本の基準に合うように調整されているのでそのまま使えます。

これのちょっとした副産物として、CO2は低温でもちゃんと気化してくれるので、冬でも調子がいいという点ですかね。
フルオート付きやライブカートガスブロ、モスカート等の消費の大きいガスガンに使うと差がよくわかります。
ただ割高なんですよねこれ。

アパム

アパム

>cloud さん
まあ、流通経済の観点から言えば普及ですかね
買う人が多ければ、生産が増える
生産が増えれば儲かる
儲かれば設備投資が出来る
設備投資が出来れば価格が抑えられる
価格が抑えられれば売れる

の、スパイラルを期待するしかありませんね。
まあ、原価が高い場合はどうやっても無理ですが


>伍拾参式ヘタレ さん
確かにそういったものは高いですね。
高いとやはり手が出ない・・・
となると普通のガスが売れる・・・
正直、サバゲーマーで環境を気にしている人なんて極わずかだと思います
レーサーに環境を気にする人が居ないのと同じように・・・

それがお取り潰しを早めているんですけどね(笑)

コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。