俺の屍は別に乗り越えない!(6話)
ふ・ふ・ふ、私の銃のホップ周りの秘伝のレシピを紹介しよう。
知りたいですか?知りたいですか?知りたいよね?
お願い聞いて。
相棒はICSのMP5A4。03って言う古いやつ。
バレルは参式滑空銃身内径6.03のタイト系。
HOPはどんぴしゃRED
パッキンはマルイ純正の凸を切ったやつ90度回転して付けてます。
当然、ポン付けでは駄目ですので銃に合わせて擦り合わせ。
弾はマルイの0.25、初速85~86位
これで、50メートルA4紙、良くて3発中1発くらいの命中率
いままで、此れくらいで満足していたのですが、
最近平日の少人数にはまって、気が付いた。
「この、命中率じゃ、逃げられる」
此処のところ、毎回眼鏡が曇ってろくに見えていない状況で狙っていて
「今一中らないな」と感じていた。「眼鏡が曇ってるからかな?」
と思っていたのですが、よく考えたら基本の「初弾で仕留める」が出来ていない。
(遠距離の話です)
いろいろ試して今のレシピが一番良いと決めたのですが、まだ何か無いかな?
と思い、先人たちの知恵を拝借しにネット俳諧してみたところ、
「HOPレバーと、HOPゴムを接着すると、精度上がった」と言う記事を発見。
発見と言うか、前から知っていた記事なのですが、今回此れが気になった。
今までは、「レバーで押さえつけるから意味無いんじゃないか?」って思っていたのですが、よく考えると長掛けなので、弾が通るたんびに、ぶれたり、ずれたりしても
おかしくないよな。
HOPの掛かり具合が今一安定していない気がした(気のせいかも)のはこのせいかも。
接着すると、HOPレバーと押しゴムが一体化して押しゴムの交換が大変
もしくは、レバーごと交換になってしまうので、接着しなかったのですが、
この度、晴れて合体!
初速量ってみたら、前より安定している気がする。
と言う訳で、明日天狗山いってきやす。
結果報告はカミングスーン。
まだ、予約してないけど。
このコンテンツの公開範囲 インターネット全体
コメントを受け付ける範囲 サバゲーるメンバーまで
スポンサーリンク
コメント 11
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。
とらのすけ
くまさん
さまさんが、もう答えてくださっていますが、接着するのはアームと押しゴムですね。
VSRみたいに、アームで直接HOPパッキンを押すタイプのHOPには、使用できない方法です。
解りづらくて、すみません。デュフフ(^_^;)
結果レポは新たに日記に書きますね。
結果だけ先に書くと、良い感じでしたよ。
とらのすけ
やまさん
追記です。
接着の効果は長掛けでないと、効果無いかもしれないです。
次世代はノズルも延長されていますし、精度もぴか一みたいですね。
ですので参式あたりのバレルを入れると効果あるような気がします。
ただ、古いから次世代に会うの有るかな?
参式の外形はマルイ純正より若干細い見たいですので、擦り合わせが必要かもしれません。値段もいい値段します(^_^;)
くまさん
追記です。
HOPの開放は、人それぞれあるみたいです。
私も、最初はHOPパッキンをいたわるために、毎回開放していたのですが。
私の場合、結構頻繁にパッキン変えますので、HOPのテンションでパッキンが
駄目になるより先に交換していることに気が付いてから、上手くHOP調整出来たら
その場所に固定しています。(無段階調整とHOPがずれない様に固定できるようにちょっと改造しています)
何ヶ月も放置しない、且つよく打つようでしたらHOPは開放しなくても大丈夫だと思いますよ。
とらのすけ
やまさん
またまた、追記です。
参式は、長掛けにはHOP窓が対応していませんでした。
自分で加工する必要があります。しかもステンレスでした。
しかも、いい値段しますので、めちゃめちゃ勇気が要りました(笑)
やま
とらのすけ さん
自分の銃は、ほぼ全ての銃で純正バレルを使用しています。お気遣いありがとうございますm(__)m
社外品バレルって、高いですよね(泣)
とらのすけ
やまさん
いえいえ、やまさんも長掛けされているようでしたので、私の言った事を鵜呑みにされて、買ってしまっては大変だと思い、ちょっと詳しく補足させていただきました。
すでに、知っていた情報でしたら、失礼しやした(^_^;)