ふ・ふ・ふ、私の銃のホップ周りの秘伝のレシピを紹介しよう。
知りたいですか?知りたいですか?知りたいよね?
お願い聞いて。

相棒はICSのMP5A4。03って言う古いやつ。
バレルは参式滑空銃身内径6.03のタイト系。
HOPはどんぴしゃRED
パッキンはマルイ純正の凸を切ったやつ90度回転して付けてます。
当然、ポン付けでは駄目ですので銃に合わせて擦り合わせ。
弾はマルイの0.25、初速85~86位

これで、50メートルA4紙、良くて3発中1発くらいの命中率
いままで、此れくらいで満足していたのですが、
最近平日の少人数にはまって、気が付いた。
「この、命中率じゃ、逃げられる」

此処のところ、毎回眼鏡が曇ってろくに見えていない状況で狙っていて
「今一中らないな」と感じていた。「眼鏡が曇ってるからかな?」
と思っていたのですが、よく考えたら基本の「初弾で仕留める」が出来ていない。
(遠距離の話です)
いろいろ試して今のレシピが一番良いと決めたのですが、まだ何か無いかな?
と思い、先人たちの知恵を拝借しにネット俳諧してみたところ、
「HOPレバーと、HOPゴムを接着すると、精度上がった」と言う記事を発見。
発見と言うか、前から知っていた記事なのですが、今回此れが気になった。
今までは、「レバーで押さえつけるから意味無いんじゃないか?」って思っていたのですが、よく考えると長掛けなので、弾が通るたんびに、ぶれたり、ずれたりしても
おかしくないよな。
HOPの掛かり具合が今一安定していない気がした(気のせいかも)のはこのせいかも。
接着すると、HOPレバーと押しゴムが一体化して押しゴムの交換が大変
もしくは、レバーごと交換になってしまうので、接着しなかったのですが、
この度、晴れて合体!
初速量ってみたら、前より安定している気がする。

と言う訳で、明日天狗山いってきやす。
結果報告はカミングスーン。
まだ、予約してないけど。

このコンテンツの公開範囲 インターネット全体
コメントを受け付ける範囲 サバゲーるメンバーまで


スポンサーリンク

コメント 11

 とらのすけ

とらのすけ

クマさん
コメントありがとうございます。
何ていうか、自分で正解を決めないと、無間地獄の正解無しな感じです。
はまると、ヤバイですよ。
是非、クマさんもはまってください(笑)
立派に、人柱こなして来ます(キリッ!)

やま

やま

メモメモ…。

ゼロインに時間かけすぎと仲間から笑われています。

HOPの押しゴムって円柱になっていますが、あの穴塞いだら押しが安定しないだろうか?と想像した事まではありますが、ホップレバーと押しゴムの接着は思いつかなかった!

ぜひ、結果レポお願いします。

クマ

クマ

んむ!!(^_^ゞ(笑)
でも単純な疑問なんだけど、ホップパッキンって使用後にホップ最弱にしないとヘタってかかりが悪くなるって聞いたことあるんだけど…くっつけたらホップ変えれなくなるのよね?
大丈夫なのかしら…

やま

やま

クマ さん

ホップパッキンを押す、押しゴムとホップレバーを接着するという話だと思いますよ。マルイの純正パーツなら、黒い円柱形のゴムです。。

ホップ周りって、試行錯誤を繰返して自分の納得の行く結果を追い求めるしかないですよね。。
サバゲから戻ると、チャンバー周りは完全分解&洗浄後に思い付いたことを試して、次のゲームで撃って結果に一喜一憂してを"楽しんで"ます。

 とらのすけ

とらのすけ

やまさん
コメントありがとうございます。
私は、ゲームで使う弾の量より、レンジで使う弾の量が圧倒的に多い時があります。(笑)
「HOPの押しゴムの穴を塞いだら精度が上がった」と言う記事も、見たことがあります。
私は長掛けの押しゴムで、最初から穴の無いタイプですので比べた事は無いのですが。
HOPの効きは良くなるような気がしますね。
結果レポは、新たに日記にしますのでしばしお待ちくだせ~!
結果だけを、先に書きますと良い感じでした。(^^♪

コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。