original_file

ステアーのメカボ内部の調整完了!

初速がホップなしで95~98くらいになったので大満足!
(20回以上計っても99以上の数字は一切出てこず…セフセフ)
数字が安定しないのは初速計に問題があるのか、それとも銃に問題が?
初速を安定させるコツとかあるのでしょうか

ちな内部カスタムの内容は
・PROMETHEUS製 EGスプリングガイド/スムーザー
・angs製 マルイHCシリーズ専用0.9Jスプリング(L)
・シム調整
です。

内部をいじる必要もなくなったので、次は詰めものをしてステアーの醍醐味である消音化加工をする予定です!
さーて、何を詰めてやろうかな…(ΦωΦ)フフフ

※おまけ
今日買ってきたインディのダークアースと、magpul PTSのダークアースを比べた画像です。
室内で撮影したものなので参考程度にどうぞ。
1枚目は2枚目を拡大したものです。

…それにしても色がそっくりだ

original_file

original_file

このコンテンツの公開範囲 インターネット全体
コメントを受け付ける範囲 サバゲーるメンバーまで


スポンサーリンク

コメント 9

hth

hth

>galeさん

シールテープ療法、既にやった状態なんですよね…(白目)
また初速計とにらめっこしながらシールテープいじくりまわしてみますね

グロッキーK

グロッキーK

初速安定は、気密じゃないかな。チャンバーをすでに確認されているようなら、ピストンが怪しいかと思います。
ピストンヘッドはノーマルですか?
Oリングは?
グリシングはどんな感じに?

ちなみに上で gale さんが指摘されてるように、その初速ですと現地でアウアウになる可能性が非常〜に高いです。これから暑くなるので、余計、初速は上がります。

ギリギリを目指したい気持ちはわかりますが、厳密には「オーバー即違法」なので(汗)95m/s@0.2g を越えないようセッティングされることをお勧めします。バレルを少し短くするといいかも?

hth

hth

>グロッキーKさん
コメントありがとうございます!

ピストンヘッドはノーマル、Oリングもノーマルのままです。
グリスはマルイので、高粘度グリスをギア周りに、シリコングリスをピストン周りに付けてます。

後方吸気のピストンに変えたら初速が安定しそうですが、おそらく更に若干初速があがるので、そこでノーマルのスプリングに戻してうまく調整できないかなーと考えてます。

バレルを短くするのは、弾道に影響など出たりしませんでしょうか?

gale

gale

手持ちのパーツのみで済ますのでしたら、強化ギアでなければ一番楽なのは
セクターギアの山を1・2個切り取ってしまう事ですかねw

ひと山削れば安定して初速が3か4M程度落ちるので、現状ですとイエローライン位でしょうか…?

2枚カットだと多分サイクルは3・4発ほど増えて初速が90~92くらいに落ち着くと思いますしかなり100%安全圏です
カスタム内容に強化ギアが無いので多分標準のでしょうから、鉄鋼の安いニッパーと棒(板)ヤスリがあれば1時間程度で2山取り除けますよ

初速を下げるだけでなくメカボの負荷も当然減るので、これも一つの手段として考えて下さい
(まずは1つ削ってからの初速の確認をお忘れなく)

もう一つはステアーのノズルが25.35mmとそこそこ長い部類みたいですが、1mmほど短いG36用(24.2mm?)の物を入れれば、何もせずに結構落ちます
が、カスタムパーツのノズルは誤差が大きいので、長い分には良いですが短いとゴミですし
数値は良くても命中精度は悪くなる筈なので、あまりオススメもできません

長々と失礼しました

hth

hth

>galeさん
詳しく説明していただいて、とてもありがたいです!

ニッパーとヤスリは持っているので、簡単に出来そうですね!
スプリングカットより難易度が低そうなので、こちらも考えてみますね

コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。