メインアーム: SCAR-L CQB
【簡易レビュー】T238 V2-1.9 ver2メカボ版
T238電子トリガー系統のおそらく一番新しいモデル。
他のT238シリーズと比べて機能が絞られている代わりに比較的お求めやすい価格。
光センサー仕様のT238が半導体不足の影響で相場が爆上がりしたので買ってみた。
AliExpressにて¥3697
※海外製の為個体差があります。
いつも通り2個買いました。
無造作に基盤が「ポンッ」と入っているのはコストカットの影響でしょうか。
配線無しの基盤のみモデル(少し安い)もあるのでお好きな方をチョイスしてください。
付属品はデカールのみ。
説明書や配線図が無かったので、配線取付の自信がない方は配線付きモデルを買うのが賢明ですね。
コネクターや端子も付属してませんね。
基盤はこんな感じ。
ギア検知は光センサー、トリガースイッチは物理スイッチとハイブリット仕様になっているみたいです。
見たところ、ARESやAPSの電子トリガーっぽい感じですね。
国内では使わない電動マガジン通電用の配線も半田付けされているので切除しておくのがお勧め。
反対側。
セレクター検知用スイッチも物理スイッチタイプです。
この部分は似たような電子トリガーで壊した経験があるので何とも言えないところ。
機能としてはMOSFETにアクティブブレーキ、バイナリートリガー(トリガー引いて戻すと2発出るあれ)のみとシンプル。
プリコックやバースト設定などは未搭載なのでエントリーモデルみたいなものですね。
バイナリートリガー設定はバッテリー繋いでセミオートでトリガー長引きで切り替えだそうです。
普段ならここから「組み込んでみた」日記が始まるんですが、残念ながら組み込むメカボの在庫がありません…。
残っているのはマイクロスイッチ仕様ver.2メカボくらいなので取付は難しいかな。
スイッチ周りの形状が通常のメカボと若干違うので。
…調子にのって[ 物理スイッチタイプT238]も調達していたのでどうするかな。
メカボックスのガワだけ買ってマイクロスイッチ仕様メカボから移し替えるか?
~追記~
調べたらセクターギアの基盤と面している歯車部分が銀色でないと検知してくれない模様。
社外品等の黒いセクターギアの場合は歯車部分の塗装を剥がすか銀色で塗らないといけないみたい、ちょっと手間かかりますね…。
このコンテンツの公開範囲 インターネット全体
コメントを受け付ける範囲 サバゲーるメンバーまで
スポンサーリンク
コメント 0
コメントはまだありません。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。