メインアーム: コルトパイソン.357マグナム 6インチ
エアコキこそ、サバゲーの基礎
最近つくづく思う。
エアコキって大切だな‼
どんな環境でも扱えるし、
いざという時にはかなり使えて、
それでいて電動やガスブロよりも安く手に入る。
サバゲーマーたるもの、エアコキは必ず持っておくべき‼
もっと言えば、エアコキこそサバゲーの基礎が詰まった武器はない。
電動やガスブロと違い
弾数は少ないし、
フルオートで撃てるわけでもない。
一発撃つごとにコッキングしなければならない。
それでも、ヒットはとれる。
要は扱い方と、行動次第だ。
相手を倒すためには、
その一発を「的確」にあてる事が重要だ。
そのため、弾一発一発に「重さ」を感じなければならない。
それに、一発ずつ撃つ為、
バリケードなどを駆使して、うまく自分の身を隠さなければならない。
そして何よりも、相手の背後をうまくとることが重要。
いくらエアコキでも、相手が目の前にいたら歯が立たないからだ。
これこそ極限状態の中でうまく生き残る方法。
まさに、真の「サバイバルゲーム」だと思う。
「下手な鉄砲かずうちゃあたる」といって、
電動ガンフルオートで撃ちまくってるようなヤツより効率よくヒットをとれるはずだ。
それに、エアコキだからこそ、一発の命中率を鍛えることができるのではないだろうか。
ぜひ、エアコキを使ってほしい。
初心者にはなおさらだ。
一回使って、一発の「重さ」を
感じてほしい。
ベテランの方も一度、
初心に帰ったような感覚でもいいし、
自分を追い込むような気持ちで使っていただきたい。
そして、エアコキを装備に入れるか検討してほしい。
、、、、、、以上です。
このコンテンツの公開範囲 インターネット全体
コメントを受け付ける範囲 サバゲーるメンバーまで
スポンサーリンク
コメント 16
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。
せいぎ=パンダ
>斜陽のБеркутさん
鋭い指摘をありがとうございます。
自分とは全く違う観点だったので、
短所が明確にわかりました。
これを機にまた独自の理論を書きたいと思います。
せいぎ=パンダ
>コバ吉さん
深い言葉ですね。
F-03
エアコキ推奨派がまた一人通りますよ。
サバゲーに慣れた頃に一度手にすると、また違う世界が広がりますよね。主に戦い方(遊び方)が。
が、斜陽さんの仰られる通り「エアコキ勢が大胆に動けるのは味方の電動使用者のおかげ」ということも事実ですね。先日の私の貸切でそれを痛感しました。
ともあれ、エアコキの使用は私も推奨です。さぁ、皆でタネg(ry)
きんだい
自分もエアコキ超肯定派です。
「当たった」が「当てた」に変わる時、自分の中でサバゲの楽しみ方が変わる瞬間だと思います。エアコキは特に「当てた」を実感できる素敵な武器ではないでしょうか。まぁ、バリバリ撃つのにも面白さはあった気もしますが、久しく使っていないので忘れてしまいました。
市川 真夜
自分が子供の頃に買った初めてのエアソフトガン
それはエアコッキング式のM92Fで私は9歳でした
そのエアコキはとにかくコッキングが固くて
こんな使いにくいエアソフトガンを買った自分は
きっともっと良いエアガンが有るとはずだと感じました
今では一端のサバゲ趣味人
相手に撃ち込むのは勿論バイオBB弾
なぜなら彼らもまた特別な存在だからです
──エアコキハンドガンはもっぱら収集&画材として使っていますね‥。
ゲームでの有用性は電動ガンありきの定例会などでは厳しいですから
限定戦や貸切イベントゲーム等で使うのが自分には精々‥(苦笑)