皆さん今晩は。前だし配線M4のアッパー分解時配線を引きちぎるアウトローM110です。バトンさんのブログを見てお手軽流速チューンキットが気になる。 そもそも流速チューンが未だに理解が出来ていないのですが、次世代用もキットで出るみたいなので組んでみたいのですが、メリット・デメリットを教えて貰えますか? 

このコンテンツの公開範囲 インターネット全体
コメントを受け付ける範囲 サバゲーるメンバーまで


スポンサーリンク

コメント 7

これ以上ありません。

海苔っく

海苔っく

どうも

分解組立が慣れてないのであれば箱だしでの運用をオススメします
流速もどういった代物なのか理解していないのではキット購入も薦めません。

簡単に言えばハイパワーチューンを短いバレルと強hopで規制値内に納めてるのが流速チューンです。(ほんとざっくりな言い方ですが。)

メカボに対する負担やこまめなオーバーホール等々、最近では流速禁止のフィールドすらあります。メリットは射程が伸びる位ですかね

個人的意見で申し訳ないんですが流速って当たると痛いんですよね。

ブラック沢

ブラック沢

新着より失礼致します。

自分も最近の流速チューンに否定的な1人です。
昔、まだ『流速チューン』という名前も無い頃に似たようなレシピの鉄砲を作ってました。
はっきり言って、キットの内容のパーツでは足りません。
お手軽なだけあって、いつかメカボックスの破断という形でトラブルが起こります。

メリットは海苔っくさんも書いてるように射程が延びる事ですが、これは重量弾を使う事を前提としています。

オーバーパワーを作りやすく、また弾速チェック時に簡単に見かけの初速を落とす事が可能な為、ゲーム時には圧倒的な射程と重量弾の命中精度で一方的な強さを発揮したり出来ます。
(ショップカスタムでこういう品は無いと信じたい…)

もともと出来の良い次世代M4をお持ちならば、流速にするメリットは限りなく少ないと思います。
流速特有のバチンバチンという発射音が好みならば、耐久性を犠牲にして組んでみるのもいいかも知れません。

コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。