IMG_9718.JPG

自分向けの記録として書いておこうかと

・RWA KG9
やったー!マルゼンのガスガン用ストックがポン付けできたぞー!!
と喜んだのもそこそこに。

サイクル・弾道・その他諸々、箱出しでも使えそうなレベルの銃ではあったが海外の銃は必ず一度バラすという信条からばらしてみます。
結果、グリスの塗り方が適当すぎる意外は特に弄るところもなく、グリスアップと軽いシム調整で終了。が・・・
数発撃つと異音。ガリガリガリ、という音。どうやらピストンが動いていない様子。見てみると・・・
セクターギヤとピストンのギヤのかみあわせが浅すぎて、空転している。・・・設計ミス?中身トレポンなのに・・・やべえええええピストン側のギヤ削れてきてんじゃああああああん!?

どうやらレシーバーのケツのネジを締めすぎることで、シリンダーブロックが浮き上がってしまうために起こるらしく・・・つまり、普段から結構ギリギリのかみあわせで動いてるという事に・・・。

ロアレシーバー後端のネジと、ピンによる固定のチャンバーブロックとで押さえつける構造で、肝心のチャンバーブロックにもガタがあるのでしっかり押さえられていないのも要因かも知れません。

最悪どっかにネジきってとめてしまうか・・・

あと、多分、ノズルを引っ張るOリングはすぐぶっちぎれるのでさっさと交換します・・・

IMG_9702.JPG

・ECHO1 KG9

内部のメンテナンス性、仕上がったときの作動の良さはかなり良いものなのに、チャンバーのクソ設計が全てをだいなしにしている残念な子。
とはいえ、それも愛をもって調整することでどうにかならないこともないので良しとします。
独特な設計のチャンバーとシリンダーヘッド、スプリングガイド意外は大体マルイ準拠な扱いやすい子。適度にバラけ、30メートル先の上半身に満遍なく着弾する優秀な子に育ちました。

アレスのM4用9mmアダプター用マガジンを加工して使えたり、加工は必要ですがM4用のストックパイプ(樹脂)が付けれたりと、変な所に拡張性を発揮。近々マウントベースを自作したろうかと思ってます。

IMG_9609.JPG

・G&G M4レイダー
古いほうの電子制御がついたG&Gの樹脂製電動ガン。
エムロックやワイヤーストック等、個性があるM4ですが中身はやはり調整必須でした。特に軸受け、テメーは駄目だ

調整後は完全に理想の性能に。折角の個性あふれる外観なので、転がってたフォアグリップつけたらより面白い感じに。しかもコレ、思ったより使い易いんです。P90のフォアグリップのようであり、マグプルのAFG2フォアグリップの様にも使え・・・おかげでインドアからアウトドアまで幅広く使える万能な一丁になりました。ただ、プチ流速気味になってる(HOP最大と最小で初速がわずかな変化しかしない)ので、フィールドによっては・・・

IMG_9292.JPG

・DITAC M4
ダイタック・・・本体出してたんすね・・・
フルメタルドラム式チャンバーメタルティースピストンでなんと二万円ちょい。
カスタムするのに最低限欲しい要素全部詰まった、夢の様なM4です。しかもセラコート!雑だけどセラコート!

独特な設計で壊れやすいグリップをMOEに、ゴム系総取替え、ピストンヘッドとシリンダーヘッドをライラクスのものに変更、チャンバーは押しゴムはそのままにパッキンをマルイ純正に。バネはアングスのMサイズバレル用。モーターはイナズマ、SBD設置。

結果、非常に高品質な、スタンダードな電動ガンに仕上がってくれました。
質実剛健、可も無く不可も無く。これで良いんです。

やっぱ海外銃は弄るの楽しいですよね。ありえない設計、ありえない工夫、ありえない状態。それらを乗り越えて性能をアップさせるのが楽しくて。

・・・え、ドM?

いやいやいやいやいや

このコンテンツの公開範囲 インターネット全体
コメントを受け付ける範囲 サバゲーるメンバーまで


スポンサーリンク

コメント 0

コメントはまだありません。

コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。