original_file

私1stロットのM4 SOPMODを購入以来ズ~っと弄ってますW

どうしてか?

それはセミオートのレスポンスアップです。
SOPMODを購入したとき短い間隔でセミオートを繰り返すと必ずと言っていいほどタイミングずれを起こしました。もちろんセレクターをフルにして撃てば直るんですがこれがいやだ~
わたしM4などアサルトライフル使うときはノーマルマグ派なので、ほぼセミオートしか使いません。
多弾マグの場合セミで「あっ弾でない!」って多弾マグのゼンマイ巻くのがいやなんですw

で、当初は純正バッテリーを1セル足して9.6Vにしたり、FETつけたり、リコイルキャンセルしたりといろいろ、試しました。

ネックになるのが、あのセクターギア・・
リコイルなどでかなり負担がかかるのに、ピストンのラックとピストンラックにかかるセクターギアの歯厚は従来の電動ガンの約半分・・・
材質もマルイさんの場合、クラッシュの際、被害をセクターギア周りで収めるようにわざと柔らかい材質使ってます。

サイクルアップなどすると、すぐセクターギアが削れて最終的にピストンが割れます。
私はズ~っとカスタムギアの発売を待っていました。ライラから出ましたがやっぱり高かった・・・
欲しいのはセクターギアだけだしな~

そしたら!中華製で次世代用が低価格で出てるじゃないですか~
早速組み込みます!もちろんしっかりシム調整。
でもこのギア、そのままではピストン後退時にロック現象が・・
はい!その辺もばっちり原因探って解消しました。ちょっとした加工で解決します。

これでギアの耐久性が上がったので前から気になってたマルイさんの「EG30000」を導入
動画のようなレスポンスになりました。

現在内部のカスタムメニューです
フロント配線化、LIPO7.4V、EG30000モーター、中華製強化ギア(セクターギアのみ使用)
ラシーンピストンヘッド、ライラシリンダーヘッド、配線はすべてライラのEGエレメントコードで引き直し、リコイル、ブローバックはすべてライブ、ボルトストップ機能もいろいろ研究して、最適な状態に調整してあります。

LIPOとこのモーターのおかげでFET要らないですね。
SW保護の為にFET入れる方もいるかもしれませんが、マルイさんのセミオート機構の場合、
カットオフレバーがスイッチの接点をはじく構造なので、セミ多用する人の場合、接点よりもSWの機械的な部分が先にガタ来ます。「LIPOとモータ変えたら2バーストした」なんて人は、まずカットオフレバーやSW疑ったほうがいいです。
私が使ってるLIPOの電圧も7.4Vですしね~接点も大丈夫ですね。

でバッテリーは「GUN道場ショップ」で買ったこいつです!

RASにばっちり仕込めます。これでいかにもバッテリここだよ~ていう感じのPEQつけなくて済みます。
さ~今すぐ「GUN道場ショップ」に注文しましょう!ww

RAS好きなんですけど私あんまりRASにいろいろつけないんですよね~
レールのあのゴツゴツ感が好きなだけなんですww

でも次世代は結構デリケートですね~
バランス崩すとアット言う間に壊れます。内部カスタムは慎重に!

このコンテンツの公開範囲 インターネット全体
コメントを受け付ける範囲 サバゲーるメンバーまで


スポンサーリンク

コメント 8

あおはる

あおはる

800のリポ割りも欲しい!!

1400だと89なんかはハンドガードから出てしまう〜

そにぃ

そにぃ

基本はセミ多用派なので、これは興味深いです。

前方に配線引き直すの面倒じゃないですか?<SOPMOD

Momopapa

Momopapa

PSY/さん
RASインLIPOはいいですよ~2年前なら夢のようなことですからね~
SOCOMならモーターとピストンヘッド、セクターギア交換で大丈夫そうですね!
カスタムなら声かけてくださいね!WW

あおはるさん
800の開きですか~
ぜひMAXIさんに要望だしてくださいW

そにぃさん
前方配線は結構面倒ですね~
ただSOCOM用のメカボの配線固定パーツ手に入れば、本体特に加工はいらないですよ~テイクダウンが面倒になるんですけどねW
SOCOM以外は全部ストックインバッテリーですよね~マルイさんもきっとあのバッテリー売りさばきたいんだろうな~

K.BOU

K.BOU

中華製のパーツはなかなか良いものがありますね、価格も安いし。一部には国産性よりも良いものがあるみたいですね。
自分もPEQ関係は飾りでつけるので、基本的はRASに入れる方が好きです。(配線が外に出てるのがちょっと・・・)

Momopapa

Momopapa

中華は国内メーカーよりもかなり開発早くて、ものによって は使えるものもありますね。ただそのままではポン付けできないものが多いのも事実。情報探って色々試して見るのも面白いですね〜
写真のRASはアンダーレール外して撮ったものなので、アンダーレール取り付けると配線は全部RAS内のおさまりますよ!

コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。