メインアーム: ミニミ(MINIMI) M249 パラトルーパー
A&K M60VN ハイサイカスタム その2 電装系
前回に続き
「derek 45」さんご依頼のM60VN ハイサイカスタムのその2です!
今回は電装系
A&K 製電ガン電装系は「何じゃこりゃ」ってくらい、ヘニョヘニョの配線で構成されてますw
M60系の場合はほぼ全バラしないとメインハーネスが取り外せません~
で・・・あけてみると・・
ありゃ~配線被覆が溶けてる~危ないですね~さすが中華!
ではでは
メインハーネス新規で作りましょう。
私はライラ等の固めの配線使います。こういうハーネス作るときクセつけやすくていいんですよ~
こんな感じ三叉コネクタを活かす形で尚且つキットボーイハイサイFETをユニット化してFET自体をいつでも交換できるようにコネクタで接続させてます。でヒューズももちろん装備、ヒューズレスはメカボにトラブル発生したときに危険ですし異常負荷の場合配線やFETまで死んでしまいます・・・特にLI-PO使用時は・・
トリガー連動マガジンの配線はバッテリーから来てるマイナス配線に黒、プラス配線に赤、三叉コネクタの信号線になる部分(SWから来てる信号線)に黄色配線をバイパスします。
SW側はモーターのプラス側から信号線をバイパスしてSWを間に挟んでFETのマイナス側信号線にのみつなげます。
FET信号線のプラス側には何もつけません。
バイパス部分や接続部分には必ず熱収縮チューブでカバーをしましょう。
私の場合お客様に依頼されたものに関してはトラブル防止のためミニコネクター部分もカシメだけでではなく半田付けまで行います。
FETはシリンダーパイプに全て収納します。
次回はチャンバー周りでですね~
その3をお楽しみに!(誰も期待してないかっW)
このコンテンツの公開範囲 インターネット全体
コメントを受け付ける範囲 サバゲーるメンバーまで
スポンサーリンク
コメント 7
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。
スポンサーリンク
活動中のチーム
チェックインしたフィールド 0
チェックインはまだしていません。
todosan
いつかは中華・・・と思ってマルイのメカボを分解整備練習してます。
が・・・・
メカボ以外に配線も交換とは・・・盲点でした><
大変参考になりました!!
貴重な体験談ありがとうございます!!
ふじさん
こんばんは
超期待してます!年が明けたら私もM60VNをいじるのでとても参考になります
ちなみに私のM60の配線はばっちり皮膜が破れてましたw
Momopapa
皆様暖かいお言葉ありがとうございます!
k.bouさん
中華シリーズですね~
今までいろんなの意地になって弄りましたw
kartのEBRとか・・・みんな私のところから旅立ってしまいましたので
でも何かしら記事にしますねw
TIIDA77 さん
中華の配線はやたらケチった細い配線なんですよね~
MINIMIのマガジンあけるとびっくりしますw
中華ノーマルで高電圧ぶち込むのは危険ですねぇ
todosanさん
お~すばらしい心構え!
やはりマルイ製のしっかりバランスとれたメカボから弄ったほうがカスタム迷宮入りしずらくなりますよ!
マルイの場合は元からいい配線なので、ハイサイカスタムやレスポンスアップさせたいなどのカスタム目標なければ、ノーマルのままで十分ですよ!
ふじさんさん
やはり破けてましたか・・
中華は配線あんな細いのに、やたらトルクモータ入れてあるので、下手したら発火することもあるんで危険なんですよね~
ふじさんさんのカスタムも楽しみですね!
のぶ
ケーブルの写真を見ると
なんだか凄く価格の違いを感じさせられますね
そこで製造コストを削っているのでしょうか…
Momopapa
のぶさん
考えたら激安ですからね~
だってLMGが3~5万台ですから・・・
カスタムベースとしてはいいですね。
弄るとかなり化けますからw
特に私のパーツ組み込むとwwwwww