メインアーム: FA-MAS SV
翔べよ不死蝶(FA-MAS ちょっと調整)
昨日はファマス6号機をちょっと調整しました。
しばらく放置してあったのですが、初速はどのくらいかな?と思って計ってみたら
なんと55~60m/sでした。
「そんな馬鹿な!89m/sくらいでていたはずだ!」と思い
ホップダイヤルを確認しましたが、ちゃんと最小になってます。
「おかしい…、やはり虫ゴムをかさ上げしたのが原因なのか?それとも気密漏れ?」と考えて
もう一度チャンバーをチェックすることにしました。
嵩上げしてるゴム板を取り除き、fxstc98さんのアドバイス通りにバレルにシールテープを一巻きしてみました。チャンバーに入れるのがだいぶ固くなりましたが押し込んでみました。
組み立ててメカボを取り付け、ホップダイヤルを動かそうとすると回りません。
組み込みをミスったようです。(>_<)
もう一度分解して今度はちゃんと組み込みました。
「今度はどうだ?」と思いながら初速を計るとノンホップ85m/sに上がりました。
すごい効き目です!一気に30m/s近く上がりました。
今までどれだけ気密漏れしてたんでしょうね~。(-_-;)
さらにホップダイヤルを90度くらい回すと最高92m/sまで上がりました。\(^_^)/
やや流速気味になったみたいです。
しかし180度回すと再び85m/s前後に戻りました。
当初の目的である流速化に一歩近づきましたが、ノズルを絞ったにも拘らずまだ破裂音がしません。
チャンバーの調整はこれでOKかと思いましたが、まだ抜弾抵抗が足りないのかもしれませんね。
今度はハードパッキンに換えてみようかと思いますが、そうすると長掛けホップではなくなってしまいます。
さてどうなるでしょうかね。
誰か、背中抱いててくれ
1人きりじゃ悲しすぎるから~♪
このコンテンツの公開範囲 インターネット全体
コメントを受け付ける範囲 サバゲーるメンバーまで
スポンサーリンク
コメント 9
これ以上ありません。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。
塩コーヒー
人が見てる夢のような終わり方ですね。いい感じです。
ファマスの内部カスタムって何をどうしてるんです?
TIIDA77
おぉ~、すぐ初速が戻って良かったですね。
今やってるガスブロは、図体大きいのに55~60mくらいです。
ヘタにいじってバランス崩しても嫌なので、
今は冬なんだから仕方がない、夏にはきっと、、、
と自分に言い聞かせてます。
todosan
にんにちわw
原因解明簡単でよかったですね~
気密は大事ですね。
バレル回りは全分解ですからたいへんですよね・・・・
当方もいまHゴムとか言う押しゴムが手に入ったんですが組み込み後回しになってます><
いまM16A2に修理部品を某オークションで探す今日この頃・・・・
でわでわw
追伸
ピニオンリムーバー+ピニオン買うかモーター買うか悩み中・・・・
アネクドート
塩コーヒー さま、コメントありがとうございます。
ファマス6号のカスタムは、
チャンバー、インナーバレル回りはガンスミスバトンの流速パーツ、
メカボ内はギア類は純正で、ノズルはTNノズル、
シリンダーヘッドのノズル絞り加工、
ピストンはSHS金属歯14枚、
ピストンヘッドはメーカー不明ヘビーウェイトピストンヘッド+錘、
スプリングはPDI130%+PDIパワーアジャスター2枚、
だったと思います。全てポン付けです。