original_file

今日は以前買った音感センサー付きM4ドラムマガジンをFA-MASに使えるように加工しました。
ファマスに取り付けるには背面の切り取らなければならない部分に
音感センサーがあるのでどうしようかと思っていたのです。

こんな感じになりました。

ネジを2本外すだけで銃に差し込む部分が外れました。
メモに書いてある寸法を見ながら本体にカッターやピンバイスで印を付けて行きました。
材質は金属ではなくプラスチックなので加工が楽です。
差し込み部分から上面を外そうとしましたが、どうやって取り付けてあるのか解りません。
純正多弾マガジンとは違う取り付け方見たいです。
とりあえず上面と差し込み部分の境目にマイナスドライバーを突っ込んで
ちょっと力を入れてやると「パキッ」と音がして外れました。
上面は差し込み部分に接着されていました。
まあ、外れたので良しとします。

上面の四角い出っ張りを削る訳ですがファマスのノーマルマガジンと比べても
長さはあんまり差が無いようです。1ミリくらい長いだけでしたが削りました。
カッターで削ったので「硬いプラスチックだな」と思いました。
そして背面の出っ張りを音感センサーを外してホビーノコで切り取ります。
プラスチックなのでサクサク削れます。
この時点で試しにファマスに付けようとしましたが、
マガジンキャッチの穴をまだ開けてないため取り付けれませんでした。

そして前面にマガジンキャッチの入る四角い穴を開けます。
ピンバイスで4隅に穴を開け、穴をPカッターでつないで切り取りました。
ファマスに取り付けて見ましたが上手くマガジンキャッチに嵌りました。
どうやら穴あけ加工は一発で上手く行った見たいです。

そして今度は音感センサーの取り付けです。
元の位置からちょっと下方に移植しました。
この位置でちゃんと機能してくれるかファマスに取り付けて試射してみるとちゃんと作動しました。
発射に連動してゼンマイが巻かれていきます。
位置が決まったので2ミリの角棒で固定しました。
そしてマガジン本体に取り付けました。

ここで背面に出来た隙間を塞ぐように瞬着を付けたプラ版を貼ろうとしたら…。
指が滑ってプラ版がマガジンの中にダイブ!
「ヤバイ!」と思いましたがもう遅いです。
プラ版はマガジンの中に張り付いてしまいました。
幸いにも可動部分ではありませんでした。
もう一度同じ事にならないように、今度は差し込み口を取り外して作業を行いました。
隙間塞がれたけど「う~ん?」な感じです。
0.5mmのプラ版なら表から貼った方がきれいに見えますね。後でやり直すことにしましょう。

上面は再分解することを考えて試しに両面テープで取り付けてみました。
ファマスから外す時ちょっと取り外し難かったですね。

とりあえずこれでファマスにドラムマガジンが装着可能になりました。\(^o^)/
ヴァンガードや空港で無制限ルールの時にマシンガンナーとして撃ちまくれますね。
次の問題はマガジンの給弾性能はどうなのか?ですね。

このコンテンツの公開範囲 インターネット全体
コメントを受け付ける範囲 サバゲーるメンバーまで


スポンサーリンク

コメント 10

これ以上ありません。

todosan

todosan

おはやうございますw

M4のドラム改造ご苦労様です。
無事装着できて何よりです。

実射性能レビューまってまーすw

ちなみに当方TOPのドラムマガジンをミニミに挿そうと思ったんですがそれだと斜めになってしまいゼンマイが途中で空回り始まるんですよね><
機関部が真下なので斜めにすると半分空になるとゼンマイがギューンって空回りすんですよね><
弾はいるスペースを半分にすれば改善しますがドラムの意味が薄れますし・・・
何とかならないか検討中ですw


でわでわw

追伸
知り合いからSR16改(なんちゃってSR25仕様)と電動スコーピオンを20k円で買っちゃったw来月分の軍事費がそれで底をつきました・・・・・

アネクドート

アネクドート

todosan さま、コメントありがとうございます。

上手く改造できて良かったです。
Pカッターで切る時何度かはみ出しちゃいましたけど、
成型色が黒なんで目立ちませんでした。

TOPドラムマガジンの空撃ちが始まったらマガジンを下に向けるのはどうでしょう?
狙いを付けにくくなりますが…。
ドラムマガジンの中って給弾機構どうなってるんでしょうね?
出来る物なら斜めに付け直してやりたいところですね。

電動スコーピオンは私も欲しいので羨ましいですね~。
SR16とセットで2万は安いですね~。

TIIDA77

TIIDA77

お疲れ様です。
FA-MASにドラマガ、夢ですね。
ブルパップは形状も問題になりますが、どんな形でしょうね。
直方体の箱型の見たことありますが、それでしょうか。
C-MAGタイプだと構えにくくなってしまうし。。。
昔アサヒのブッシュマスターで、
C-MAGの片方だけみたいな形にして使ってた人がいました。

アネクドート

アネクドート

TIIDA77 さま、コメントありがとうございます。

写真上げれてなくてすいません。(>_<)
ドラムマガジンの形は昔のTOPドラムマガジンと同じ形です。
これで音感/リモート/強制給弾の2000連発です。
C-MAGタイプのほうが装弾数は多いんですが
左側に出っ張って構え難そうなので止めました。

ただ中華製で充電式なのに何バッテリーかどこにも書いてません。
何時間充電すればいいのかも分りません。
説明書の類は入っておらず箱にも書いてませんでした。
それが不安ですね。

伍拾参式ヘタレ

伍拾参式ヘタレ

こんにちはー

Famasで分隊支援火器プレイktkr
思う存分撃てますね。

ドラムでも基本構造は普通の多弾と同じはずですよ。
弾がたくさん入る部分が横に広いので装弾数は稼げますが、重力で巻き上げ部分に流し込んでいるので傾けるとtodosann氏の言うようなことになるっぽいです。
せっかくHOPレスの銃があることだし、どの向きでも使える大容量マガジンが欲しい今日この頃です

コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。