今日は正月にカスタムしたステアーHCとクリスマスに購入したMAC10の試射を行ってきました。

早速MAC10を試射しました。なぜか鬼ホップ。弾が天へ消えて行きます。
ホップダイヤルがなぜか最強にセットしてありました。
中古購入なので「前の持ち主が0.25g弾で調整していたのかな?
それとも何らかのカスタムがしてあるのか?」と思いましたね。
ホップを弱くすると0.2g弾でもまっすぐ飛ぶようになりました。

でもやはり絶対的な性能ではフルサイズ電動ガンに敵いませんね。
40m先の的にしているオイル缶まで届かない模様です。
セミ・フルを撃って楽しんだ後帰ってから「何mまで近付けば当たるか調べるの忘れた!」と思いました。

今度はステアーHC タンのゼロイン調整です。
次回のサバゲーで使用予定の為ドットサイトをステアーHCブラックから移植しました。
こっちは40m先のオイル缶に余裕で届いているみたいです。
的を50m先に動かそうかと思いましたが0.2g弾で50mの集弾性は厳しい物があるだろうと思い止めました。
ホップ最弱にセットしてあったのですが撃ってみると驚くほど飛びませんねw
ホップを適正にして真っ直ぐ飛ぶようにしました。

そしてゼロイン調整です。
が…、ドットサイトのダイヤルの調整工具を持ってくるのを忘れてました。(>_<)
何か代用になるものは無いかと思っていたらポケットに小銭入れが。
「よし、コインで回そう」と思ったら100円玉しかありません…。
100円玉では太くていまいちダイヤルが回しにくいです。
でも何とか小銭入れのチャックの取っ手を使って調整ダイヤルを回す事ができました。

最初は30m地点から撃ち、必中になったら35m、40mに距離を延ばしていきました。
5マガジンほどセミで撃って7割くらい命中するようになりました。
屋外なのでちょっと風がもあるし、まあこんなもんだろうと思いました。
次のゲームでこいつでヒットが取れるといいなー。

このコンテンツの公開範囲 インターネット全体
コメントを受け付ける範囲 サバゲーるメンバーまで


スポンサーリンク

コメント 13

アネクドート

アネクドート

todosan さん、コメントありがとうございます。

コン電は射程の短さを足で稼ぐ、まさにアタッカー向きの武器だと思いましたね。
あの本体の全長よりも長いサプレッサーの威力は抜群です。
タタタッという発射音がボボボッに変わります。
取り回しを犠牲にしただけの価値はありますw

果たしてステアーは実戦でどの程度の戦果を得られるでしょうね~。

XI

XI

こっちのほうだと0.25gの弾は殆ど使用禁止なのです
仲間内ゲームでは使用可なんですけど、殆ど使う人がいないんですよね
次世代SCAR-L CQCをノーメンテで使ってたら、初速・命中性・飛距離と
すべてがとんでもなく低下しました(^^;
日頃の手入れって大事だなあと実感しました。

コン電は所有したことがありませんが
電ハンはよく使うので、届かないなら近づけばいいじゃないって気持ちは
わかります。
人口遮蔽物が多い東京近郊の有料フィールドだとそういう考えは通用しないんですけどね(射線通り過ぎでこっそり近づくことができない><)

XI

XI

追記
私はこっそり近寄るの好きです。

新兵@

新兵@

調整お疲れ様です。

やはり屋外だとコン電は扱いが難しいんですね。
インドアだとMP7を愛用しているゲーマーをちらほら見かけますが。
ちなみに、バッテリーは純正ですか? リポですか?

最近、電ハンが気になっている私です。
あれ買うとこの先インドアではハンドガンばかり使いそうになるので葛藤してます。
「ウィポ、ウィポ」って幻聴ガガガ…。

アネクドート

アネクドート

XI さん、コメントありがとうございます。

へえ、そちらの有料フィールドは0.25gは使用禁止ですか。
こっちは逆に白・黒・グリーン・グレーの弾が使用禁止です。
つまりブラウンしか選択肢がありません。(>_<)
仲間内だと何色を使おうと自由ですがね。

次世代は性能の低下がそんなに顕著ですか。う~む、メンテ大事ですね。
確かに市街地型フィールドだと匍匐とか難しそうなのでこっそり近付くのは難しそうですね。(^_^;)
私もこっそり近付いて相手に気づかれずにヒットできた時は嬉しいですね。

コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。