昨日は予備機のファマス3号機のメンテをしました。

ほぼ1年以上動かしてなかったのでどうなってるかな~と思い初速を計ってみました。
結果、ノンホップ状態91~93m/秒、適正ホップ89m/秒でした。
買った時よりちょっと初速下がってるかなぁと思ったのでメカボを開けて再グリスアップする事にしました。
しかし、○ァーストのカスタムは1年以上ノーメンテだったのにほとんど初速落ちてませんねぇ。
使ってないのに半年で初速が95→82m/秒に落ちた○ケイパドックのカスタムとは雲泥の差です。
ついでに、2号機と5号機同様にベアリング付きスプリングガイドを組み込んでやりました。
さらに、他の2つには無い軸受けの交換をやろうと思いました。
ファマスの軸受けは、他の機種より小さく、6ミリの軸受けが基本使えないそうです。
が、生産ロットによって中には6ミリ軸受けが使える物も在るそうです。

実際、カスタムに詳しい友人にPDIのメタル軸受けの組み込みをお願いしたらきつくて入らなかったそうです。
では樹脂製はどうだろうと思い、PDIの樹脂性軸受け取扱店に確認したら樹脂性軸受けは
ファマスにも使えるという返事が返ってきました。
早速注文し、3号機のメンテに合わせて純正軸受けと交換してみました。
純正軸受けは簡単に外れたのにPDIの軸受けは硬くてなかなか入りませんでした。
ドライバーのお尻でぐりぐり押し込んだりソフトハンマーで叩いてやっと入りました。
商品説明には自己潤滑性が高い素材と書いてあったのできっとよく回るだろうと思っていましたが、
スパーギアを入れようとすると異様に抵抗があります。
軸受けにもグリスを塗りましたがまだ抵抗は大きいです。
セクターやベベルも同様に抵抗が大きいです。「こんなので本当に動くのか?」と思いつつ
メカボを閉じてバッテリーをつなぎ、試運転をしてみました。
トリガーを引いても無反応でした。
いやな予感がしたのでヒューズボックスを開けて、もう一度トリガーを引いてみました。
するとヒューズが「ぷーっ」と膨らんできて今にも切れそうな感じになりました。
「やはり無理だったか」とおもい、純正軸受けに戻しました。
PDIの軸受けを組み込んだメカボを開けようと思ったら軸受けで左右ががっしり固定されて
なかなか開きませんでした。最後は隙間にラジオペンチを突っ込んで、力技で開けました。
これで半日以上時間を無駄にしてしまいました。

今回のメンテで使用したパーツは、ベアリング付きスプリングガイドとストレートシリンダーと異音のするベベルギアを新品に交換しました。
これで動いてくれるといいなー、初速はどのくらいになっただろうと思いつつ、
初速を計るといきなり98m/秒が出ました。何発か撃ちましたが最低は96m/秒でした。
マズイです、初速がレッドゾーンです。
希望としては96m/秒くらいだったのですが、いきなりこんな数字が出るとは思いませんでした。
再グリスアップしただけなのになぜこんな数値がでたのか?
ベアリングで嵩上げされたからなのか?
それにしても上がり過ぎだなと思いました。

このスペックの3号機を予備として普段使わないのはもったいないなぁと思いました。
次はドットサイトの調整ですね。

このコンテンツの公開範囲 インターネット全体
コメントを受け付ける範囲 サバゲーるメンバーまで


スポンサーリンク

コメント 6

アネクドート

アネクドート

TIIDA77 さま、コメントありがとうございます。

グリスを替えたからでしょうかね?
3号はショップカスタムだったので何か分からないグリスが塗ってあったので、
ピストンヘッドの正面のグリスをふき取り、ギアと軸受けにはミニ四駆用の
フッ素グリスを塗ってみました。

todosan

todosan

天下無敵のなんとやらw

てなとこでw
調整ごくろうさまですw

当方このごろ忙しくてメカボあけてないです><

1年以上ノーメンテでその性能は立派ですねw

軸受けは社外製品無理でしたか><
マルイ製のプラ軸受け取り寄せないといけないな~
めんどくさw
グリスってめんどくさいから軸受けやモーターもシリコングリス(白いのでホームセンターで売ってるやつ)使ってますが、そのフッ素グリスっていい感じですか?
ほかにもこのグリスいいよってのあれば教えてください。

でわでわw

追伸
今一番きついのは花粉です><

アネクドート

アネクドート

todosan さま、コメントありがとうございます。

軸受けは社外品無理でした。(>_<)
販売店に使えるよ、と聞いていただけに残念でした。
やはり純正しか使えないみたいです。

フッ素グリスは過去に2号機にも使ったことがあるのですが、ハイサイクルにも
ちゃんと付いてきてくれて全く問題なく動きましたよ。
ただ、定着性がやや低く、定期的にメカボ開ける人向けみたいです。

私はグリスは主にシステマを使ってますが、ギアグリスは他にもモリブデングリスや
セラミックグリスが良いと聞いたことがありますね。

ライラクスのギアグリスは単品ではダメですね。
専用添加剤とセットでの使用が前提みたいです。
私はギアグリス単品で使ったらヒューズが焼き切れました。
その後、システマに塗り替えたら問題なく動きました。

グリスの世界は奥が深いです。私もトライ&エラーの真っ最中です。

XI

XI

メンテ&カスタムお疲れ様です
軸受は力任せに入れないほうがいいですよ
下手するとメカボ歪みますので
メカボを7㍉や8㍉の軸受対応にしてくれる良心的なショップが
あればいいんですけどね
私は運良くやってもらえましたが、軸受の穴はある程度の
設備と技量が要るので、電動ドリルで7~8㍉の穴を開ければ
良いわけじゃないと知りました。
初速98m/sは怖いですね、微妙に初速減らすのって結構難しいと思います

アネクドート

アネクドート

XI さま、コメントありがとうございます。

そうだったのですか、軸受けを無理やり押し込むのはダメだったのですね。
「回らない軸受け」と商品説明に書いてあったのでこれぐらい固いのだろうと思ってました。
おかげさまで経験値がまた少し増えました。

ドリルで穴を広げれば良いって物じゃなかったんですね。
残念ながら田舎に住んでるのでそんな設備を持ったショップは無いんです。(>_<)

初速の上げ方はググったりして自己流で何とかできましたが、
下げる方法、特に微調整のやり方は解らないですねぇ。
スプリングガイドをノーマルに戻してみますかね。

コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。