メインアーム: タネガシマ
【動画付】12.08.04 OPS定例会 初リアカンは狙撃の味
サバゲー参加日
サバゲーフィールド
OPS(オーピーエス)
- 東京都
- アウトドア(森林)
戦績
- ヒット -- 回
- キル -- 回
- フラッグゲット -- 回
一緒に参加した人たち 1
F-03 です。
某「つ」氏のお誘いにより、OPSのリアカン戦に参加してきました。
~全体の流れ~
人数は10人超。なるほど、神奈川にリアカン派の人はあまりいない・・・と言うことか。
ゲーム内容は・・・
午前⇒殲滅戦・純正フラッグ戦
午後⇒攻防戦・復活付フラッグ戦・ラストゲームのオマケ
人数の関係から、開始位置は終日赤と白のみ使用。
今回は黄軍の所属。
人数で赤軍(敵軍)が若干上回るものの、勝敗数では黄軍(自軍)が勝ち多め。
が、今回もゲーム内容と言えばいい意味でキワドイものが多く、こちらのフラッグゲットがあと少し遅かったら逆に取られていた・・・というゲームが多数。
・実際にフラッグを取られた時の様子↓
人数が少ない+リアカン戦なので無駄弾が撃てない・・・という状況のためか、両軍共にケツの取り合い。
正面はあくまで敵を寄せ付けないための防衛で、勝敗を決するのは裏回り勢の優劣・・・と言ってしまってほぼ間違いない感じ。
先週のSPFもそうだったけど、最近は割と早めに前進してくる人が増えたような気がする(DSK除く)。敵も味方も。
しかも割と連携が取れているので、ピン特攻がかなり意味無くなってきている。ツライね。
~個人的な動き~
メインアームは「M14」。
知人勢でM14を揃え、連携と狙撃重視で戦うという目論見。なので今回開幕特攻はあまりしてません。
前半はスコープのおかげで遠距離から狙撃で撃破を取ることが出来たものの、後半になるにつれ
移動先がどんどん前線やブッシュへと行くことが多くなり、結局終盤は潜ってのアタッカーへと戻ってしまい取り回しの悪さのおかげで一方的にやられること多数。
やはりM14は、「先に潜って相手の気付かないところからマーク&狙撃」と言った比較的ディフェンシブな戦術が一番。
また、今回特筆すべきは、自チームのお仲間様二人組で若い方。
サバゲー二回目というものの、躊躇無く前進してバリケードで索敵されてたり。
話してみると「前に出てナンボ」・「連携しながら攻め上がってこそのサバゲー」(かなり要約してます)と、アタッカーとして頼もしい限りの考え方の持ち主。どこぞの砂漠地帯とは大違いですね。
次回ですが、25日(土)と26日(日)はどちらも可。25日はDSKかOPS、26日は多分SPFでしょう。
また、状況により11日(土)・12日(日)や、18日(土)・19日(日)にも参加出来る・・・かも。
全ては「旅行」の予定次第・・・。
このコンテンツの公開範囲 インターネット全体
コメントを受け付ける範囲 サバゲーるメンバーまで
スポンサーリンク
コメント 6
これ以上ありません。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。
F-03
読み辛さで言えば俺の方が酷いから気にしなくてもー。
リアカンの開催頻度も多分問題だろうとは思うけどね。頻度が多ければ、装備を揃えても無駄にはならないわけだし。
ただ、あとはヒットの問題か。どうしても、BB弾だと気付かない・ブッシュを抜けない などで、実弾や本職さんの訓練用装備以上に制限がかかってしまうからね。
M14は、一番はサイティングにかかる時間の遅さ。
スコープ付だとアイアンサイト以上に「狙う」ことについては時間がかかるからね。長さ・重さもあるし。
今回のリアカンでも、「目の前にいるブッシュ越しの敵がどこからくるか不明」ってことで銃を下ろしてたんだけど、それがアダとなって先に撃たれたし。
そうなると、あらかじめ「遠くから敵が来るのを待つ」スタイルにならざるを得ないと思う。
かと言ってスコープ外したら、ただの重くて長いアサルトライフルだしね。
多分一番相性がいいのは「2倍ダット」。ダットとしても狙撃としても使える。
問題は、スコープの存在意義が全くなくなってしまうこと。