メインアーム: MC51
秋の空 メモリーズ オブ サマー
サバゲー参加日
サバゲーフィールド
![NORTH7 NORTH7](https://img.svgr.jp/system/place_images/images/000/000/031/527/SQ_S_image.jpg?1417100863)
NORTH7(ノースセブン)
- 北海道
- アウトドア(市街地)
戦績
- ヒット 20 回
- キル 30 回
- フラッグゲット 3 回
一緒に参加した人たち 1
お疲れ様です。
9/22(日) 北海道当別町 North7 定例会に参戦してきました。
定例会前日に次女と装備チェック。
『コスタ撃ち』
私自身…この手のネタ?には詳しくないので、ご指導のほどヨロシクお願いします(照)
☆追記 お手本画像☆
次女はAndyのトコに修行に出しますw
で…
ライラクス ギガテック セルフィッシュNi-MHバッテリーを充電しようと思ったら…
ギガテックマスターチャージャー故障(泣)
壊れるもんなんですかね?充電器って…
近郊のショップには、東京マルイ純正充電器しか在庫していない…
近所に住む粉蜜柑くんにお借りしましたw
Li-poバッテリー&充電器w
忙しくて定例会参戦出来ない粉蜜柑クン(泣)
「自分の代わりに使ってやってください!」
「おぅ!過放電しない程度に使わせてもらうよー!」
持つべき者は友ですなぁ(泣)
当日の朝は気温15℃、すでに秋ですねぇ。
日中には20℃ほどに気温が上がりましたが、動かないと肌寒い感じです。
某大学サークル連中も集まり、50名近くの参戦。
North7フィールドキャパシティのギリギリってトコですかね。
若いコスプレイヤーも多数いて、今時期の北海道はこーゆー装備がピッタリかもw
因みに彼にヒットされました(泣)
私は赤チーム、ショップ常連仲間のNくんと参戦してきました。
ILLUMINATIパッチもバッチリっす!
いつも通りに最前線ダッシュを敢行したおかげで、フラゲ×3w
ILLUMINATIパッチのおかげか?
今回は顔馴染の常連さん方と同チームだったので、スムーズに連携が取れました。
North7ではすでに私のポジションが確定しているようで(汗)
皆が「援護するから前行ってください!」と言ってくださる…
明らかに他の皆さんの方が若いのに…
明後日40の誕生日を迎える前に全力疾走を繰り返し(・。・;
沼地にハマる…
コロンビアの安価トレッキングシューズなのですが、
水洗いしてもはっ水効果はホンモノでしたw
今回Nくんは東京マルイの新発売グレネードランチャーを導入。
相変わらずの武器商人、0.2gBB使用か0.12gBB使用か終始迷ってました。
ツーマンセルで法面上を前進、下方の建屋に敵数人が陣取っているのを発見。
距離にして20m。
パフっと1発…手前で落ちる(爆
0.12gBB使用では良い感じにBBが散るのですが、飛距離には期待できないようです(汗)
臨時Li-po化M4C51
すこぶる快調ですw
サイクルはセルフィッシュバッテリーとさほど変化はないように感じましたが、
トリガーのキレは良いですねぇw
どーしようかなぁ…Ni-MH×2あるしなぁ…
充電器を買い直すか…Li-po導入するか…
ハンドガン戦ではHi-CAPA5.1&P226E2を使用したのですが、
そろそろGBBが辛い時期なようですね北海道…
ガンそのものの状態・性能差もあるのでしょうが、私は終始生ガス放出(泣)
なので、すぐにガスが無くなってしまう…
11月に相模原・九龍定例会に参戦予定ですが、インドアとはいえその時期の関東、
GBBハンドガン使えますかねぇ。
北海道一とも言われる某優秀な大学のサークルの若者たち。
大所帯で参加していたので、二手にチーム分けされてました。
メディック戦にて、私と他2名が最前線で負傷(泣)
学生LMGチームがメディックを連れて、私たちのところまで救援w
けん制、弾幕、移動とみごとな連携・行動を見せてもらいました。
さすが北海道一の学生さんだなw
関東のフィールドとはまた違う北海道のフィールド
設備や広さでは本場のフィールドには敵いませんが、顔馴染がいつも揃うので、
フィールド管理人さんを始め、参加者みんながアットホームな感じが良いですねw
ただ…
定例会終了17:00以降の「裏North」だけは非アットホームですけど…
このコンテンツの公開範囲 インターネット全体
コメントを受け付ける範囲 サバゲーるメンバーまで
スポンサーリンク
コメント 19
これ以上ありません。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。
市川 真夜
おいでよ‥
おいでよ‥(リポへの誘い)
おいでよ‥
おいでよ‥(リボへも誘い)
Andy
新着から来てやった!
コスタ撃ち・・・違います。今度教えます(笑)
リポは私も気になるところですが、今のところニッ水で事足りてるのでいいかな、と。
北海道のフィールドは緑深そうだなぁ。行ってみたいにゃー。
サバゲーのいいとこは直ぐに知らん人でも連携とれるところかな?
11月は神奈川も涼しくなるのでガスキツいかもね。
場合により完全サブ化したレシーたんを貸し出します。
「裏」って何?
Spike
>市川 真夜さん
お疲れ様です。
買うかー Li-po
リボ?
後リボはいつもの事ですw
Spike
>ブラザーAndy
お疲れ様です。
緑の深さなどはさほどソチラと変わらないかと思うけど、
温度と湿度は全然違います(汗)
真夏でもプレキャリなどフル装備に耐えれるかと思いますよw
名前知らなくても、
同じ目的を持つ者同士、連携は意外と取れるもんですなw
やっぱりキツイかねぇ11月。
レシーたんかぁ 有難いのですが…長いよね(汗)
電動SMGでも買おうかしら…
『裏North7』
・マーカーを外す
・じゃんけんのグー、チーでチーム分け
(例:1vs20とかの対戦になる可能性アリ)
・パーを出したらフィールド中央建屋からのみの攻撃
(建屋から出るのは禁止)
・ヒットなし、「痛い」と言ったら退場
(自主退場アリ)
要は弾が尽きるか、バッテリー・ガスが尽きるまで戦い続ける…
フィールド管理人曰く「ただのストレス発散」