original_file

 こんばんは、皆様週末はいかがお過ごしでしょうか。
 今回は久々にゲーム参加レポート以外で、最近の近況を記述してみたいと思います。

 デビュー戦から早や二か月が経過し、今日まででフィールドOPSで4回の参加を経験したところとなりますが、翌日に例外なく襲ってくるのが筋肉痛です。
 何も私だけに限ったことではないと思うのですが、全身運動ですから、日常生活では到底想像もつかないような部位がビキビキ言い始めます。
 このため、翌日が休日の日を選んでゲームに参加することになるのですが、そうすると勤務日が暦通りである私にとっては、参加日の選択肢が土曜もしくは祝日の前日に限られてしまいます。参加フィールドおよびスケジュールの選択肢が狭いままでは、今後何かと貴重な機会を逸してしまうことが増えるかもしれません。
 という訳で、

 はい、実際のところ、運動不足での身体の筋力低下を防ぐためのダンベル運動は、以前からも趣味の一環で取り組んでいました。
 痛む部位は特に筋力が不足しているところと解釈できますから、負荷の掛け方をこいつで工夫し、得物より先に身体の方をサバゲー仕様に(金を掛けずに)カスタムしてやんぜ! という目論みでございます。

 最近では主に足腰のトレーニング中心にシフトいたしまして、走ることによる筋肉痛を少しでも軽減させようと目下奮闘中です。
 とは言いましても運動する習慣を無くしてから10年経っている老骨でありますので、帰宅の遅い平日でも負担にならず、仕事に支障の出ない範囲で、ではありますが。
 本当は時間に余裕があれば走り込み等で持久力を付けたいというのもあります。フィールド内で隠れているつもりでも、「そこのバリケ裏ですっげぇハァハァ言ってる。はっきりわかんだね」ということに実際なっておりますからね。息上がり過ぎで( ´ロ`)

 あと、ゲーム後の整理体操はより重要ですね。セーフティで寝っ転がって豪快に全身ストレッチなぞしていると流石に周囲の注目を集めてしまうため、帰宅後になりますが。少なくとも30分以上時間をかけてしっかりやれば、ほっぽらかしにしたのと比べれば大分楽にはなります。

 運動不足解消のためサバゲーをするというお話は割と耳にするものですが、ゲームでのポテンシャルを上げるためのトレーニングをしているという方、興味がありますのでちょっとお話を伺ってみたいものです。
 軽装新兵は足で勝負! を今後は地でやってみたいと考えております。おいちゃん年食ったけどまだまだ若いもんには負けんぞい!

 今回はここまでです。ありがとうございました。

このコンテンツの公開範囲 インターネット全体
コメントを受け付ける範囲 サバゲーるメンバーまで


スポンサーリンク

コメント 5

これ以上ありません。

トモ

トモ

新着より

サバゲデビュー前からジョギングと水泳をやってました
なので持久力は何とかなってます

瞬発力確保に向けては、毎晩愛銃を持ってスクワットしてます
夜な夜な部屋でハァハァ言ってる姿は他人には見せられませんw

ノマド

ノマド

初めまして。

私は40過ぎても筋肉痛なに?です。
昼休みか帰宅後に数キロランニングするだけで持久力つきますよ。

toben

toben

新着から失礼します

自分もサバゲやる前は『運動?なにそr(ry だったので、初サバゲ後数日は階段が下りられませんでしたが(初サバゲあるある)
ほぼ毎週やってれば筋肉痛も皆無になりました。
ましてやOPSなら普通にやってるだけでもけっこうな運動になるし、丘上有利なので開幕ダッシュは必然になりますしねw

流れ者

流れ者

はじめましてです。

トレーニング=筋トレ、ランニング等が真っ先に取り組むべきイメージです
が、地味に体幹を鍛えるのを疎かにしがちですよね。

体幹=お腹まわりなイメージが強いですが、背中や腰周りも含めた胴体の
中心部全体、つまり身体のコア(中心)となります。
体幹筋は大きく2つに区分され、身体を動かす筋肉(表層筋)と身体を支え
安定させる筋肉(深層筋)があるわけで、理論的には「支える」筋肉が土台
としての機能をしっかり果たすことによって「動かす」筋肉もその役割を
発揮できるだそうです。
つまり、体の内側を鍛えることで疲れにくく怪我しにくい体を作る訳です。

しかしながら、腹筋が割れるなど表層筋は目に見えて意識しやすいですが
それに対して深層筋は外から見えないので意識しづらく、鍛えるのは
難しいのが難点なのですよね。

特に一定の器具を使わず1日30分程度のトレーニングで済みますので
もし興味があればご参考にどうぞ。

http://www.studio-kaya.jp/about-core/
http://matome.naver.jp/odai/2132910516569004801
http://news.mynavi.jp/news/2013/06/25/075/
http://matome.naver.jp/odai/2135636985564989101

Toj

Toj

コメント付けてくださった皆様、ありがとうございます。
普段の細かい空き時間の中でも、探せばできることは多そうですね。

怪我の予防や健康管理の観点からも、体力づくりは必ずプラスになると思うので、長く継続できるよう色々工夫しながら取り組んでみたいと思います。

コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。