メインアーム: FA-MAS SV
フラッシュライト?
最近全然更新できてませんでした。
ネタがなかったんです。ネタを作るための資金と時間がなかったんです。
あと風邪ひいてるんです・・・。
来週末以降には少し時間が取れそうなので、ゲームやってこようかと。
でもFAMASは2つともバラバラだよ・・・。
さて、今日オイル交換行ってきました。
帰りにアストロに寄った時にこんなものを発見。
LEDライトです。
「28LED トーチライト」という製品です。
いまセールで550円。
銃にライトつけたいなとは思ってたんですが、昔つけてたマグライトは暗くてフラッシュライトとしての実用性が微妙だったんです。足元照らすには使いやすかったのですが。
んで、手持ちのライトというと、ジェントスの閃ってゆーパワーLEDを1個搭載したライト。これの単四電池モデル。
めっちゃ明るいため自転車の前照灯として高校の頃使い倒しました。下手なバイクのライトよりは明るいです。でもさすがにこれを人の顔に向けるのは少々危険なんじゃないかと思っていまして。強い光を当てて視力を奪うのがフラッシュライトの役割ではあるんですが・・・。
シュアファイアのライトも家にありますが、そっちはさらに強力な上ランニングコストも高く、ついでにでかい。マスターキーじゃないんだからハンドガード下をフルに占領するサイズはいかがなものかと。
ってわけで、弱いライトを探してました。んでこれにたどり着いたと。(実際のところ、閃と比較して「ちょっと暗い程度」なんですが・・・このくらいでいいでしょう。)
中身は普通の高輝度LED。3個~8個くらいが並べられたものなら100円ショップ等でよく見かけます。流石にアレじゃ非力すぎると思ってたので、たぶんちょうどいい感じです。
5mmの砲弾LEDが28個も並んでいるので頭でっかちですが、見た目のインパクトは大きいのでタクティコー(笑)な銃には最適かと。
多連装LEDのライトの長所としては、万遍無く広範囲を照らせることですね。懐中電灯としての性能高いですこれ。よって夜戦で見落とした石等で躓く心配もなし。
サイズ的にも1インチのマウントで装着できそうです。
いいかんじじゃないですかー
ランチャーかグリップ付けるくらいしか使い道が無いから外そうかなと思っていたP90のハンドガード、使い道ができそうです。
オススメですがお店の見本を自分の顔に向けて目の前がしばらく暗闇になるようなアホなことはしないようにね✩
このコンテンツの公開範囲 インターネット全体
コメントを受け付ける範囲 サバゲーるメンバーまで
スポンサーリンク
コメント 12
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。
todosan
こんばんわw
いい買い物ですね~
エアガン用以外を探せばいいものあるんですねw
当方も色々探すか~
でわでわw
追伸
お体ご自愛ください。
伍拾参式ヘタレ
>シュゲ・コナーさん
こんばんはー
結構強烈でした。ただのLED並べただけのやる気のないライトも売ってますが、コイツは間違いなく高輝度LEDで「照らす」ために生まれた品です。
自分の出す熱で壊れちゃうような領域のLEDと違って熱を気にせず製造できるので、設計も製造も簡単で安くできるんでしょうね。
(レンズがないので配光の調整ができませんが)
寝不足くらいならゲームやっちゃう派です。
でもさすがに一昨日まで38度あったのできつかったです・・・。
伍拾参式ヘタレ
>アネクドートさん
こんばんは~
7日まで550円で販売されてます。
とりあえず近所のアストロプロダクツにGO!
単四3本で駆動でき大変経済的です。
リチウム電池のライトですか~
あれ高いですよね。すこし前までは近所で150円/本で売ってる店がありましたが取り扱いをやめちゃったので高いのしか手に入りません。
マルイのプロライト程度の明るさがあればフラッシュライトとしては十分使えます。あれは電ハンの外部バッテリーユニット兼フラッシュライトなので、電ハン使ってる人以外には無駄なものが多すぎますが。
砲弾LEDを使っている仕様上、レンズの機能はLED側にあるので、ライト自体のレンズは単なる透明の板なのです。
だから割れてもプラ板切り出せば済むので気にせず使えますよ。
万が一直撃して割れたら2mm厚のポリカーボネートで作り直します。流石にこれでも割れるならサンセイのゴーグルは貫通されてるはずですし。
伍拾参式ヘタレ
>todosanさん
こんばんは~
エアガンショップだけしか知らないとぼったくられるのです。
手袋はバイク用品店や工具屋、作業服屋で買うと幸せになれますし、カスタムする道具も工具屋で買うのが一番です。
銃以外はどこでも揃えられるので、そういった視点でいろんな店をまわってみるのがいいと思いますよ
シュゲ・コナー
確かに砲弾型の普通の高輝度だったら、5Wとか、うんWのパワーLEDと違いワッテージが桁違いますからねーw
VFが白色なので高めの5Vとしても、×20mAでも、0.1Wですからwww
つか、パワーLEDが最初にでてきた当初は、逆に、LEDなのに、うんWはねーだろ!?って思ってましたwww熱どうすんじゃいってwww(アノード、カソード端子経由で逃がすんですけど)
今は普通に普及してるのであたりまえですけどねー。それでも当たり前ですが、フィラメントの電球とかよりははるかに消費電力は低いわけでwww