IMG_20190520_200600_R.jpg

じゃーん!!

次世代HK417がお家に遊びに来たよ!!

いや、軍拡では(残念ながら)ありません。

チームメンバーというか、知人2号からの預かり品です。

自分には、所属チームの定例以外でよく一緒にサバゲーするチームメンバーが2人ほど(1号、2号と暫定ネーミング)いまして。

1号は自分と同じ「銃弄り大好き、ゲームはエンジョイ勢」、2号は「銃弄り興味なし、ゲームは比較的ガチ勢」なプレイスタイルです。

先週は2号のほうと一緒に遊んできました。

で、2号の愛銃はHK417なんですが、最近調子が悪いとの事。

2号は全然銃いじりに興味はないので、基本箱出し運用。カスタムは耐久性アップのみショップに依頼。メンテも全部ショップまかせです。

ちなみに千葉の某大手ショップです。

91qLUYmvdHL._RI_.jpg

まあその耐久性UPのカスタムも、彼のハードな運用ではMrグラスの骨より脆い状態だったようで、ヒューズ飛び連発するようになり、1度ショップで修理。

その後、戦闘でアウターバレルを思いっきりぶつけて、弾道がおかしくなったので再度ショップに持ち込み、調整とインナーバレルの交換をしてもらったとの事。

が、その後から集弾性がおかしいとの事。

ゆーてもオメー、そのHK417でバンバン戦ってヒットとっているやん。

求めすぎているか、使っているBB弾がわるいんじゃない?

と、思ったのですが。試しにレンジで撃ってみてびっくり。
20m先のドラム缶すら外します。。。ショットガンより酷い。

よくこれで戦っていたなと思いつつ、「調整したショップに持っていけば?」と薦めたのですが、「もう信用できない。直してよ~」と頼まれてしまったのです。

が、次世代のM4系はバラした事ないし、分解で外装を傷つけるのが得意技なので1度は断りました。

が、「傷とか気にしない」というので、「まあダメ元で診てみるわ。チャンバーやバレル周りだろうし・・・」という事でお持ち帰りしたのです。

※以上、前振り終わり。長い。

IMG_20190520_202134_R.jpg

まあまずは初速と集弾性を。。。って初速酷い。。。

0.20gで71? 次世代ですよ。

しかも64~81ぐらいにばらけます。

集弾性を測ろうにも、5m先のマルイプロターゲットの紙に、10発撃って2発しか紙にあたりません。

これは酷い。。。ただ、メカボの動作音は快調です。

IMG_20190520_202653_R.jpg

とりあえずテイクダウン。

知人2号もバレル掃除はしているとの事なんで、クリーニングの紙とか異物でも詰まっているのかな? と思ったけど、チャンバー内は普通だな。。。

ではインナーバレルは。。。。

IMG_20190520_202921_R.jpg

(゚∀゚)

工工工エエエエエエェェェェェェ(゚Д゚)ェェェェェェエエエエエエ工工工

なんじゃこりゃあ.jpg

もうね。びっくりですよ。

交換されたインナーバレル(ライラクスのブライトバレルとの事)の銃口側に、謎の白い固形物がこびり付いてました。

おそらくはピカールが乾いたものかなと思いますが。。。

念の為、知人2号にLINEで「バレルクリーニング、何でやった?」と事情は説明せず聞いたところ、シリコンスプレーとの事。

シリコンスプレーでこんな状況になるわけないし、バレルの製造段階でこれはまずありえんだろう。。。

つまり、これかましたのはショップ側って事かい。。。マジすか。。。

IMG_20190520_220740_(1)_R.jpg

原因はわかったので、対応自体はシンプル。

お湯、シリコンスプレー、ピカール、パーツクリナーなどを駆使する事約20分。ひたすらインナーバレルを磨き上げて、パッキンを気密取りして組み込みました。

そんだけですが、初速は90代に回復。
初弾だけ85とか87とかになりますが、2発目以降は89から90で落ち着いてます。

IMG_20190520_221030_R.jpg

集弾性も、軽くHOPかけて、5mでまあこんな感じ。

30発セミで撃ち込んで、1発だけ右にそれてます。
が、まあ修理できたといえるでしょう。
状況を知人2号に説明し、引き渡し方法を相談して今日は終了です。

それにしても、こんなん金とってやることかい。そのショップはレンジもあるはずだし、引き渡しの際に動作確認すればすぐわかるやんけ。。。

推測としては、組み上げ時はおそらくまともに動いていたのかなと思います。
作業証明書には、組み上げ後の初速が88~89と記載があったので。ただ、ピカールなりが銃口側だけ拭き取り漏れしていて(動作時は乾いてなかった)こうなったか、作業後になにかの理由で銃口に薬剤が入ったのかな、とも思います。

それでも、引き渡しの際にユーザーと一緒にレンジで動作確認すれば、すぐ発見できたんじゃないかなーと思います。

トイガン好きやサバゲー好き全員が、銃いじりが好きなわけでもないし、時間と手間をお金で解決する人がいるのは当然です。

なのに大手のショップがこの体たらくでは、そうした人に「メンテはお店にまかせればいいよ」といいづらい状態になっちゃいますね(´・ω・`)

ミスは誰にでもあるのですが、「引き渡して満足してもらうまで」が仕事だと思って対応してほしいです(望み過ぎか?)

※関係ないけど、次世代M4系のチャンバーってエレベーター押しができるアームなんですね。いいなー。これがわかったのが今回の収穫です。

このコンテンツの公開範囲 インターネット全体
コメントを受け付ける範囲 サバゲーるメンバーまで


スポンサーリンク

コメント 7

これ以上ありません。

wolfein

wolfein

HK417の分解カスタムを最近やったばかりの私が通ります。
これはひどいですね(´д`|||)
バレルクリーニングだけで済んで良かったです。
次世代M4系はバッファチューブの分解が全般的に鬼門のようです。
かくいう私もそこに苦戦しました。
おそらく某ショップが開けた後なので大丈夫だと思いますが、専用バッテリーをストック内に装着する都合でバッファチューブにはバッテリー配線が通っており、端子のハンダを取る必要があります。
そしてストックポジションを固定するレール部?が配線の蓋代わりになっていて、それを固定している小さいネジが親の仇討ちと言わんばかりにネジロックで固定されております。
私は見事にネジ山を潰してしまいドリルで破壊しました(;^o^)
メカボ自体はそこまで変わりませんが、そこに辿り着くまでが少々面倒でした。
それにしても店にあるまじき痛恨のミスですね。アンブレイカブル…その名を冠したカスタムがあるお店があった気がしますがまさか…(;^ω^)

須藤 圭

須藤 圭

大手はレシピ通りポン付けするだけってイメージしかない。
そのレシピはしっかり考えてあるんだろうけど、組込みはただの作業と化してる気がする。

私の友人のは本体新品+工賃10万のカスタムガンが購入後試射で5発中1発明後日の方向に飛んで行く状態だった。
中を見てみると、パッキンが変化していてサプレッサーのスポンジが潰れてました。
試射してないだろこれw
10万でこれかとw

コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。