この前のサバゲの時に壊れたショットキバリアダイオード(SBD)なんですが今まで使っていたSBDは、、、、

SR5100
スペック
・VRRM: 100V
・IF(RMS): 5A
・IFSM: 150A
・IRM(MAX):
・VFM(MAX): 0.85V
・低電圧スイッチング用: 順方向電圧が低いので低電圧スイッチング用に適しています。
・姉妹品: SR520、SR530、SR540、SR550、SR560、SR580 と姉妹品です。
・サージ電流が大きい: Ifsm=150A
・順方向降下電圧が低い: Vf=0.55V (If=5.0A)
・逆方向漏れ電流が小さい: Ir=5.0mA

、、、、で今まで上記のSBDが壊れた(2~3個)ガンのスペックは秒間40強の流速ハイサイ(軽量ピストンで流速出す為に強めの(M130)スプリングを常にちょっとテンションをかけた状態にしてるモーターに負荷がかかるカスタム仕様、、、、セミで激しく連射(11.1V)が長時間続くとSBDがパンクします、、、、。
、、、、で新しく付けてみたICタイプのSBDは、、、、、、、
MBR20200CT
スペック
・VRRM  :200V
・IF(RMS)  :20A
・IFSM  :150A
・Tjw  :-55℃~+150℃
・Tstg  :-55℃~+175℃
・IRM(MAX)  :0.2mA
・VFM(MAX)  :0.95V
・Rth(j-a)  :2.0℃/W
・低電圧スイッチング用: 順方向電圧が低いので低電圧スイッチング用に適しています。
・高耐圧 :耐圧が高いので高耐圧として使用できます。
・特徴1 :サージ電流が大きい
・特徴2 :順方向降下電圧が低い。

、、、、、を取り付けイザ試射!!
SBDとスイッチまわりは温度変化が少なく良好でしたが、、、、、、サイクルが極端に落ちました、、、、、、、、。
MBR選んだ理由はヒートシンク付きでIF(RMS)が5100の四倍の20A、VRRMも200Vで余裕のはずだし、、、、発熱にも余裕があるはず、、、、、。
、、、、う~~~ん、サイクルの落ち方がバッテリー電圧を1~3V落としたようなサイクルになるので、、、、SBDをパラっている以上純電圧も少しは下がるはずですがこんなに何Vも下がる現象が解らない、、、、、。下がってるんなら、その余剰電圧はSBDで熱変換されるはずだけどSBDそんなに熱くないですl、、、、、。
やっぱりICタイプはダメなんですかね??

このコンテンツの公開範囲 インターネット全体
コメントを受け付ける範囲 サバゲーるメンバーまで


スポンサーリンク

コメント 10

これ以上ありません。

チン太

チン太

どうもです。
取り敢えずモーター端子使って電流値をテスターで
計ってみてはどうでしょうか?
経験的にごっついダイオードに対して流れてる電流が少ないと、
回路動作が怪しくなることあります。

やまぎょ

やまぎょ

レスサンキューです!
テスターでチェック済みなんですが針がかなり振られる(汗)
、、、、、さすがDCモーターと言いたいところですが、、、、平均で8~9くらい、、、、、SBDのSR5100では10~11くらい、、、、やっぱり低いですね、、、、。両方のVFMのMAX差は0.1Vだから無視していいレベルだし、、、、、オーディオアンプも降圧トランスで100Vを14Vくらいに降圧してから使うんで不具合はある程度予測できるんですけども、電動ガンは、、、、

電動ガン、、、DC11.1V→DCモーター

オーディオアンプ、、、AC100V→DC14V(トランス)→AC→ボイスコイル(原理はモーターと一緒)

、、、やっぱりひっかかるのはモーターか!?、、オシロでサインウェーブ診てもモーターのサインウェーブなんか初めてで何がおかしいかなんか解らんし(汗)、、、、今回のモーターはかなりヘタってるモーターなんで新品モーターで試してみまする!!、、、っていうか、あんなに暴れん坊のモーターでは弱電用のテスターでは測りきれないですけど~~~orz。
、、、、SAGAMIか馬渕のエンジニアに聞けば一発解決なんでしょうが、、、、あっ!!ラジコンメーカーのフタバとかJRに聞けば確実か!!?

、、、、もしかしてSBDが不良品!?

やまぎょ

やまぎょ

追記、、、、、
20年くらい使ってるテスター壊れてるッぽい、、、、、orz

チン太

チン太

これ勘なんですが、SBDの役割は逆起電力吸収で、
逆起電力の立ち上がりスピードに
ついてってない感じじゃないですかね。
それでブレーキかかってるのではないかと。

モーターに並列で入る素子が原因でサイクル
が落ちてる現象から想像してる勘です。

チン太

チン太

セラコンを端子とモーターのボディに直つけという
技があるっぽいですね。
やったことないので効果不明ですが。

後は、放熱板というかICの頭がショートというパターン。
FETとか狭いところに突っ込むときに俺はやらかします(笑)

コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。