メインアーム: コルト S.A.A.45 ピースメーカー ブラック
よーかんさんの日記
1 - 10 / 17件
タクティカルとは

この猛暑の中、皆様方はどのようにお過ごしでしょうか?私は溶けかけてます。
最近、ふと思ったのですが、タクティカルとは何ぞや?と
レイルとかモールついていればタクティカル?
- 5
- 2
初!BDU

自分は普段はワーク●ンの作業着でしてが、ついにドイツ軍のフレック迷彩のBDUを手に入れました。
これで、ちゃんとした戦闘服を手に入れた為、白衣や制帽はお預けに・・・なる?と思います。
ついでに、G36Cを注文しまいた。Kは一度、持たせて頂きましたがスコープが覗きにくいのと使いにくいのでスタンダードのG36Cを買うことにします。
- 3
- 2
買ったはいいが・・・

サバゲーを始めた頃は、アレ無いコレ無いと色々と買ったものですが、気がつけば買いすぎで使わない物が積もるこの現象。
私も買ったはいいが使わない物は沢山とあります。服と装備で言えばフレック迷彩のBDU、ベスト、チェストリグ、マグポーチ等など。
銃はもっと酷くライフルで言えばG36C、イサカM37フェザーライト、トンプソン(サイト折れた)拳銃はもう数える気も起きません・・・ごめんよ~
- 3
- 6
AGM製MP44

ついこの前、AGMのMP44とMP40を購入しました。
まだ、MP40は中を開けてもらってないのですがMP44の方はグリスの洗浄程度で十分使えるレベルになりました。
中身はというとグリスがべっとり・・・なのは中華なので別にいいです。ギア関係は金属製でした。ピストンにはスプリングの捻れを防ぐためにボールベアリングが入ってました。
- 2
- 2
MG42が欲しい!

私にとって昔からMG42は憧れでした。
それをこの前、AGM製で安いのを見つけたのですがS&T製のは見かけるけどもAGM?という状態で調べてもS&TはあるけどAGMのは殆ど見かけない状態・・・中身が分からず買おうかどうしようか散々迷っています。
また、G&Gからも出ると聞いたのですが、この前売られたVSSですがバッテリーが特殊で11.1V仕様らしく更に中に基盤も入っていて弄りにくいし弄れないとか、序にリポじゃないと駄目だとか何とか・・・恐らく同じような仕様だろうと言われ値段も10万以上はするだろうと話し迷いに迷っている現状です。
- 2
- 2
何故か揃う日本製拳銃

先ほど、二十六年式拳銃の修理が終わり快調になったので何となく投稿します。
私は、旧軍の軍装や警察の格好をしたりはしないのですが何故か揃ってしまった拳銃達です。
旧軍
- 2
- 0
問題多きMP40・・・

AGM製MP40ですがホップ等が独自規格となっており、以前は映画Wanted並のカーブを描いていました。仕方ないのでお店に頼んで触って貰い、何とかまともな軌道になりました・・・が、今度は追加で買ったマガジンを使うと10発1回くらいの確率で二発出るという病が起きてしまい自作の連マガでは特に問題が無いので恐らくマガジンのバネが強すぎるのでは?という結論になり、いざマガジンのバネを切ろうかと思ったら私の家がマンションの為、試射できる場所がない・・・試射できるお店までは100km以上ありガソリン代も含め中々、足が伸びないのです。袋の中に撃つと何故か問題は無いという状況・・・とりあえず、弾を装弾してマガジンを2~3日放置してバネが少しヘタるのを期待しようかと思います。
何か良い案がある方はお教え頂ければ幸いです。
- 2
- 4
最近

思えば、サバゲーに何度も言っているのに書くのを忘れている失態・・・いやー、寝ちゃうんだよね家付くと・・・
仕方ないね
- 1
- 0
初めてのブログみたいな物

何を血迷ったか3日坊主の私が日記を開始しました。
主に福井でサバゲーしてます。関係者には制帽と白衣とロマン銃と言えば多分、伝わる筈w
変な銃を持ち過ぎて、最近はまともな銃が欲しくなってきいる。
- 0
- 2
二十六年式拳銃 瓦斯式 修理完了!

装備には書いてませんがハートフォード製の二十六年式拳銃の修理がやっと終わったので報告と記録をします。
初期ロットで今まで二回、撃つとガスが抜けていったりガス漏れがありましたがOリングの交換で直りました。見るとネジにOリングが挟まりぐにゃぐにゃに・・・こりゃ漏れますわ・・・
修理が終わったついでに二十六式について軽く説明を、この二十六年式は中折れ式リボルバーで旧日本軍の拳銃です。特徴は幾つかありますがサバゲーで一番問題になる点としてはシリンダーストップ(通常はシリンダーの下辺りにあるニョキッと常に出てる奴)が無くシリンダーが勝手に回ります。撃った際にトリガーと連動して出てきますが戻すと下がってしまうので数発撃って再度抜いて撃つとガスだけで弾が出ない・・・なんて事もありえます。(未体験)
- 0
- 0
スポンサーリンク