何も対策せず
ただ組み込まれる

タイトなインナーバレル DEATH

内径が細い分
確かに散らばりません
しかし
それは
バレルがブレていなければの話デス

結局バレルのブレにより
タイトだろうが
タイトじゃなかろうが
バレルの軸がブレるので
散ります

BB弾周囲の
クリアランスがブレ相当まで
大きくなってくると
散り難くくなります
なので
何もせず
インナーバレルだけ交換すると
ルーズ系バレルの方が
中る傾向になるのは
この為デス

そのまま組み込んだ場合
インナーバレルのブレは当然出ていますので
BB弾と
バレル内壁接触という状態を作り
HOP回転を減衰させます
これで射程は落ちます
これがフライヤーにもなるので
「あそこのタイトバレルはゴミ」
こんな話になりますが

適正に組み込まれていないだけ

aftr.jpg

私は
銀ダン
デリンジャー
ショットガン
AKS以外
バレルはφ6.05mm以下の
タイトバレルばかり使っていますが
どんなに飛ばない銃でも
最低短射程は50m超えてます

バレルの前側と
チャンバーをブレないようにして
タイトバレルを組み込んでいます
エアロスもないので
0.7J未満だろうが50m以上
飛ばします(長掛HOP併用しますが)

r9uk.jpg

KMのタイトバレルで
0.7J未満のR8デスが
50m以上飛ばします(長掛HOPを使いますが)
ガスタンクや放出バルブ
ハンマーは箱出しから何もさわっていません

構造的に
インナーバレルがブレないと
低Jで射程は確保できます

flux.jpg

GLOCKは箱出しでは
インナーバレルはブレますが
対策を行っているので
チャンバー内部以外の
構造部はマガジン含め
箱出しのままデスが
クレイジージェットを使用して
有効射程63mあります
これも0.8J弱デス

タイトインナーバレルは
銃への対策をきちんと行えば
射程が短い
ということはありません
0.9Jあれば射程70m以上(0.85Jで84mが最低J最大射程記録)
ここまでいけます

何もしないで組むのは
お奨めしません

不運にインナーバレルが曲がっていたら
箱出しの内径と同じものを組み込めば
極端に性能は変わりません

ちなみに
箱出しインナーバレルの性能例デスが
HOPパッキンのみ交換した
KSC AKS(GBBで)

asdr.jpg

0.25g時0.8Jで
射程68mもあります

この銃は
元々
インナーバレル先端Oリング装備
チャンバーも電動と違い
完全固定という部分で
優れています

50mでは
アイアンサイトで
ボルトアクションをバタバタ倒せるので
インナーバレルを交換する気は
起きません

電動ガンで
タイトインナーバレルを使う場合
先端側はブレ止め
チャンバー側はバレルを軸にした回転方向
マガジンから押される上下方向(前後もききますが)
ブレないようにしています

内径がタイトな分
初速は上がりますが
中るとは限らないこと

中るようになるのは
対策前提

これを考慮して下さい

箱出し状態のバレル内径は
コスト等もあるでしょうが
集弾性能は
ある程度確保されています

ブレ止めに手を入れた方が
インナーバレルに
お金をかけなくても
集弾性を上げる事ができます

命中精度で
カスタムショップの
コンプリートガンを余裕で倒せるのは
カスタムショップの殆どが
カスタムインナーバレルを
組んだだけだからデス

ブレ止めなんて時間がかかるので
殆どのショップはやってません

それに
中る中らないは
バレルだけの話ではありません
(ボルトアクションだと特に)

さっさと組んで売りさばくのが
ショップカスタム(儲かる商品だから)デス

何故って
手間だけかける部分は儲からないから
それと
命中精度の付加価値は
買う方がないので
やっても無駄ですし(笑)

高い金額出すと
中る銃になってるという
プラシーボ効果・・・云々

このコンテンツの公開範囲 インターネット全体
コメントを受け付ける範囲 サバゲーるメンバーまで


スポンサーリンク

コメント 8

Nazgul

Nazgul

バイパーさん

撃つ時は一切バレルが動かないライフル系GBBでも、撃った後には
パチサイトを破壊する衝撃が入るので、特に未対策でタイトバレル組むと
散りが如実に分かります。もうね、というくらい散ります。
なので対策すると惚れ惚れします。箱出しでも同様です。
KSC AKSはこの苦労がありません。

よく食べて、よく走る子に乗ってますので仰る意味は分かります。
機能のセンス良くチューニングされているので、440Kwの車より
サーキットのタイムは速いです(残念ながら運転はプロでですが)

Nazgul

Nazgul

todosanさん

仰る通り、まず撃ち込んでみて粗探しして、そこからで遅くないと思います。

高いだけで機能しないパーツは多いですね・・・。
ここ数年、手直ししないと機能しないパーツ(メーカー)も分かりました。割と地雷は踏まなかったほうですが、国産パーツは真剣にロングレンジに
向かない、遠距離で中らない物がゴロゴロしているのは解りました。

Nazgul

Nazgul

galeさん

ハイサイで共振しっぱなしでも、インナーバレルとチャンバーを対策すれば
6.03mm 140mm 30発/s 大丈夫ですよ。ACP9は草刈り機みたいに
なってきてます(笑)

10MはかわいそうなのでU10とか銀ダンで撃ってあげましょう。

gale

gale

>6.03mm 140mm 30発/s 大丈夫ですよ
210mm位のバレルで33/s前後くらいのが旧クルツでしたが
40/sくらいから上は完全に別物です…それ以前の常識の大半が通じない位にバランス崩壊します
簡単な言葉にすると動作に無茶が多くなり、その無茶をどうやって落とし込むか言う事を聞かせるかみたいな考え方に変貌するので
そのやり繰りの合間で調整を勧めていく事になりパーツも手段も選択肢がかなり狭まってきます
(私のクルツは特にFCUはおろかDSGすら使っていないので尚の事…)

一度50/sクラスの物を作り始めると多分わかると思いますw
恐らく文句しか出てこない位に暫くは言うことを聞かなくなります()

Nazgul

Nazgul

galeさん

M27は27発/sでインナーバレルはT-NT380mm、PDIのバキューム
ピストンです。バキュームバルブもボアアップしてます。
MAXXチャンバーはサイドからクリアカバー無しで吸気しますので
バレル内に負圧は作りません。

剛性がある銃はタイトバレルハイサイ楽しいですよ。

コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。