t10sb.jpg

プライマリースプリングで
一気にピストンを加速
セカンダリースプリングに変わった瞬間に
発射

BB弾がバレルから離れる時は
ピストンはまだ前進中でエアブレーキストロークに突入し
減速
バレルはピストンの打撃振動を一切受けずに
BB弾を放出
これが30m 80mm切りのからくりです

マズルから大気圧より高いエアーが吐出した直後
バレル内にはエアブレーキノズルから
インナーバレル負圧化で開いた
バタフライバルブのエアが流れるので
長いアウターバレルに対してショートインナーバレルにしても
B店真なんたらチューンのように5m/s以上も初速は落ちない
見苦しいアウターバレルの大穴は無く
この仕組みが無い銃より射程は10%以上伸びます

このチューニングでは箱出しバレル比
長掛けHOPとT-N.Tバレル交換で
8m/sは上がります
ここから低J化しても射程が落ちません

t10sp.jpg

今度はこのノウハウを
MAGPUL700のショートストロークに適用

エレベーターHOPリンクをマルイM40パーツで補強(要加工です)
T-N.Tバレルに装填 MR70°をネコパンチ押し
HOP押しロスを一切排除します
押しゴムがしなっている・動いていると
結果上昇アーチの高さが上がります
(シーソーなら更に上がります)
だからHOP量を稼げず=飛ばせないとなります

700mod1.jpg

0.8Jで50m以上先のアンブッシュした敵を排除します

負圧処理した場合は同じ距離を飛ばすなら
HOP押し量を負圧未処理の銃に対し減らせるので
結果上昇を抑えて飛ばす事ができます
補正値で着弾点を制御しやすくなります
ブッシュの隙間を上手く使い射撃姿勢を
射線を引かれた側からはスコープとマズル
体のほんの一部しか確認できません

長射程の銃で50m飛ばせば良いだけなら
HOPを弱めるとかなりフラットな弾道になります
宮川の一撃の弾道よりメイプルMRのほうが
山なりの量としては10cm以上低く飛ばせますから
凸スナが好む弾道
隙間を縫うような射線が引けます

もしくは弾の重量を上げ
射程は下がっても上昇と横風の影響を
軽減できるといった
闘い方が可能になるのです

700bss.jpg

バレルとの相性は
メイプルリーフの場合バレル内圧管理が出来ていないと
クレイジージェットはただのタイトバレルになるのでシビア

T-N.Tの場合クレイジージェットよりもシビアではありません

T-N.Tバレルの説明資料にある30~50%UPは完全に
実現できます
0.9J未満で可能です
プラス30%にすら満たない人は蒲鉾HOPだったり押しゴムがきちんと
機能していません
バレル周り含め組み方も悪いです

どちらのバレルも整流速をそのまま更に長く
スリーブで綺麗に流してあげると
実はもう少し射程を伸ばす事ができます
ここまでやると50%を超えます

このコンテンツの公開範囲 インターネット全体
コメントを受け付ける範囲 サバゲーるメンバーまで


スポンサーリンク

コメント 6

これ以上ありません。

ki_chan

ki_chan

おはようございます

このカスタムレシピは何度も参考にさせていただきました。

Nazgul様の助言がなければどうにもなりませんでしたが、MRの性能に助けられたのも事実でした。まぁ、、、それもNazgul様の過去記事ですがw

低Jだと動作音も小さくできるので良いですね。
凸砂も面白いと思います。
T11で凸砂仕様にするのも面白いかな?と思ったのですが、T11は思うところがあるんですよね?

コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。