ヘルメットが無ければ即死だったさんのノート
51 - 60 / 93件
いにしえのぶきでたたかうの巻

OPS
ここ暫く動画を編集する気力が起きず、ようやっと2月のサバゲー動画を上げました。
この日はOPSスタッフの私物キャリコM1000で遊んだのですが、後付け自作HOP機構と弾の相性のせいか離陸弾道が強くて大変でした(汗)
果たして戦果は如何なものか…(笑)
- 2
- 4
土埃と疲労のOPS

OPS
一ヶ月ぶりのサバゲー、いつものOPS定例会はいつもより斜面がしんどかった…たったひと月行かなかっただけで、こんなに足腰にくるとは…開幕急斜面登坂ダッシュとかやめとけば良かったぜ(>_<)
お昼前頃から気温も上がり、ガスブロが快調に動いたのが良かった!
やっぱりガスブロは撃ってて一番楽しい\(^o^)/
- 1
- 3
湿度と寝不足のOPS600戦

OPS
朝から雨の降るなか、午前中で止むという予報を信じていつもの稲城山中へ行ってきました。
予報どおり雨は止んだものの地面の状態が悪く、一日を通して“赤・白ショートフラッグ戦”での進行だったのですが、スタート位置が普段より前進していた(斜面の上からスタート)ため、開幕ダッシュからの前線会敵が早すぎて、じつに慌ただしいゲーム展開が多かったような(汗)
- 2
- 3
5月1日は。

あす日曜日は八王子市に新オープンする“アウトドアフィールド天狗山”の、第一回定例会に威力偵察に行ってきます!( ̄- ̄)ゞ
モスカートが使えないのが残念ですが、エアコキとガスブロでどこまで戦えるか楽しみです( ´∀`)
- 5
- 3
7/24(日)OPS定例会…肉にっき

OPS
OPS日曜定例会にて、友人のG氏がスモークベーコン&ウインナーを差し入れてくれた!
めっちゃうまかった…\(^o^)/
俺もスモーカー買っちゃおうかな…
- 3
- 3
初参戦!八王子市“TENKOO”定例会

使用許可を得た「東京都」の私有地
4月30日は八王子市の新フィールド“TENKOO”日曜定例会に参戦してきました。
ガスブロの動作が快調でとても嬉しい(*^^*)
- 1
- 3
新春サバ初め2022

今年のサバ初めも安定の稲城山OPSです。
- 5
- 3
気付けばもう10月も終わり…

OPS
気付けば10月も終わりですが、皆様は如何お過ごしでしょうか?
ワタシはここ最近週末に風邪をひいたりなんだかんだで、サバゲー頻度が減少気味。
気温も日に日に下がって来ており、この10月13日の定例会でも休憩中にマガジンを日に当てて焼かないと、ガスの長物は動きが渋くて…そろそろ電動ガンの出番が来ますかねえ。
- 2
- 3
寒風吹き荒ぶOPS

OPS
朝からめっちゃくそ寒いなか、所々積雪の残るフィールドを駆け回ってきました。
当然午後は泥濘地獄(´Д`)
朝一のホップ調整にて、L96のホップが掛からなくなっている事が判明。
- 3
- 2
ハンダごては換気の良い場所で!

かねてよりの懸案事項だった“スパスのスライドが滑って引きにくい問題”に対し、ハンダごてを使っての滑り止め加工を実施しました。
初めてのハンダごてにしては良くできたかな( ´∀`)
- 3
- 2
スポンサーリンク